ガールズちゃんねる

読書総合【Part28】

457コメント2025/06/10(火) 13:26

  • 236. 匿名 2025/05/12(月) 12:12:53 

    外国作家の翻訳された本って読めますか?
    文章に違和感があって読めないのですが、読んでる方はコツあるんでしょうかね?
    私の読解力がないだけかもしれませんが

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2025/05/12(月) 12:57:36 

    >>236
    慣れる、ただそれだけ。
    慣れたら逆に物足りなくなるよ普通の日本語じゃw
    それか、訳してる日本語が古いのかも…
    新訳を選んで読んでみては?

    +4

    -2

  • 254. 匿名 2025/05/13(火) 16:37:22 

    >>236
    私も翻訳小説無理
    違和感ある

    間違って「そして誰もいなくなった」を子供向けの戯曲みたいな訳の本で読んでしまってなんじゃこりゃ状態でもったいないことしたなー

    +2

    -2

  • 262. 匿名 2025/05/13(火) 18:03:29 

    >>236
    海外翻訳ものもよく読みますが、昔の作品だと
    読みづらい作品が多いかも…
    なので最近の作品だとわりと読みやすかったり
    しますよ

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2025/05/15(木) 19:08:53 

    >>236
    英語がある程度できるなら、英語版で読むのおすすめ
    翻訳がめちゃくちゃ難解な日本語で書かれてるのに英語だとシンプルで読みやすくて肩透かし喰らうことある
    文学もだけど実用書なんかも洋書は原語の方が読みやすい

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2025/05/16(金) 16:32:34 

    >>236
    岸本佐知子さんの翻訳は読みやすいよ!これおすすめ
    好みがあうのかこの人が編纂したアンソロジーは好きな話が多くて見つけると手に取ってしまう

    +7

    -1

  • 374. 匿名 2025/05/23(金) 21:25:20 

    >>236
    昔のものは、私も無理~!
    日本語が古いのはまだしも
    さすがに不自然だと「これ、誤訳では?」ってなる。
    大人になって英語の知識がついたら、余計「やっぱり誤訳?」疑惑が。

    新訳は大丈夫なんだけどね。

    +2

    -1

関連キーワード