ガールズちゃんねる

孤独死は嫌ですか?

226コメント2025/05/11(日) 20:24

  • 1. 匿名 2025/05/10(土) 09:32:00 

    主は孤独死が嫌という感覚はないのですが、みなさんはどうですか?
    嫌な人はどうして嫌なのか教えて欲しいです。

    +63

    -14

  • 25. 匿名 2025/05/10(土) 09:34:37 

    >>1
    結婚してようが高確率で男の方が先に死ぬから女性は孤独死の確立高いよねって思ってる
    子供に迷惑かけたくないし
    ただ、突然死ぬより余命宣告された方がいいかなぁと思う
    片付け出来るし、相続問題があるなら事前に対策も出来る

    +31

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/10(土) 09:34:39 

    >>1
    死後にかける迷惑がすごすぎる
    夏場に死んで遺体が腐るまで発見されなかったとか
    遺品の整理とか

    死んでまで誰かに迷惑かけたくないんだよな

    +41

    -2

  • 50. 匿名 2025/05/10(土) 09:37:08 

    >>1
    孤独死はかまわないけど、腐ったらいろんな人に迷惑がかかるから嫌。だから安楽死したい。

    +8

    -4

  • 54. 匿名 2025/05/10(土) 09:37:36 

    >>1
    すぐに見つけてもらえるなら1人で死んでも問題ないんだけど、
    腐敗しちゃうと近隣の方にものすごく迷惑かけてしまう
    とにかくみんなそれが嫌なんだと思う

    +35

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/10(土) 09:37:56 

    >>1
    別に嫌じゃない。ただ家主とかに迷惑かける事が気になる

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/10(土) 09:38:20 

    >>1
    腐って迷惑かけるのが嫌
    老後は部屋中ブルーシートを敷いておくかな

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/10(土) 09:39:26 

    >>1
    まあ死ぬときは誰でもひとりで逝くからね
    ひとりで死ぬことよりも、死後なかなか発見されないでそのままなのが駄目なのよ
    最近は孤独死と言わず孤高死って呼ぶんだよ

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/10(土) 09:41:23 

    >>1
    正直病院で親が無理やり生かされてるのを見てたから病院で死ぬ方が怖い
    だからどちらかといえば孤独死がなんぼかマシかな?と思ってる
    ただ死んだ時発見してもらえるような工夫は必要だとは思う

    でも実際死にそうになったら病院いっちゃうんだろうな

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/10(土) 09:44:35 

    >>1
    孤独死自体は嫌じゃない

    発見遅れて迷惑かけるのが嫌

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/10(土) 09:45:55 

    >>1
    嫌じゃないというより今の所孤独死しか選択がない

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/10(土) 09:46:02 

    >>1
    既婚子供なし
    かなりの確率で孤独死が確定している
    夫の方が長生きすればいいけど

    最期は誰も孤独に亡くなるものだと思うから看取られないのが嫌だとは思わない
    けど誰にも発見されずに迷惑かけたくない
    安楽死までは考えないけどもう明日死ぬぐらい分かるなら棺桶の中で眠りについてそのまま火葬場に直葬してもらいたい

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/10(土) 09:52:10 

    >>1
    別にいやじゃないよ。
    ただ迷惑かからないように事前に準備できてたら良いなとは思う。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/10(土) 09:55:14 

    >>1
    賃貸だといろんな人に迷惑かけまくってしまうからかな
    持ち家でも残った親族が処分に困るだろうし
    独りで死ぬことにはなんとも思わないので嫌というより、人にめいわくかけるのが申し訳ないと思う気持ちが強いかな

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/10(土) 09:56:23 

    >>1
    死ぬことより後片付けをしてくれる人のことを考えるとね。孤独死はちょっとイヤかなと思う。最期はどうやっても迷惑かけちゃうけど最小限に抑えたいから汚くなる前に骨にしてほしい。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/10(土) 09:56:33 

    >>1
    見つかったときが腐乱してドロドロとか骨とか嫌だ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/10(土) 09:56:34 

    >>1
    私は気にしないと思う
    まだその時が来ていないから言えるのかもしれないけど
    昨年母が亡くなった時、施設にいたから立ち会えなかった
    覚悟していたけど今でも申し訳ない気持ちになる

    でも自分の事として考えたら、そんな事を気にするなと子供に言うと思うんだよね

    生きているうちにいっぱい好きなことして、気の合う人とおしゃべりして、それなりに幸せだと思える人生過ごせたら最期はもうひとりでも構わない

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/10(土) 09:56:58 

    >>1
    孤独死は嫌ではないんだけど、死後のまわりにかかる迷惑を考えちゃう。孤独死プランみたいなのがあって、生前に死後の事はしっかり面倒みてくれるなら孤独死で良い。(面倒と言うのは死後の部屋の清掃とかそういう問題。葬式もお墓もいらないので事務的に処理してくれる感じ。)

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/10(土) 10:00:32 

    >>1
    みんなイヤでしょ。
    長い間痛かったり苦しかったりを一人で耐え、やっと死ねてもその後誰にも見つけて貰えず、腐って発見される。
    生きてる間だって人から好かれた訳でもないのに、死んでからも嫌われるなんて。

    +6

    -2

  • 125. 匿名 2025/05/10(土) 10:11:54 

    >>1
    意識が薄らいでもうすぐって状況下。家族へ、お耳は最後まで聞こえてますからお声かけしてあげてください、と伝えても葬式やお金の話を止めない糞野郎どもを見て、一人で逝った方がよっぽどイイと思いました。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/10(土) 10:15:23 

    >>1
    迷惑でしょ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/10(土) 10:16:35 

    >>1
    賃貸アパートの大家です。

    想定外に亡くなってしまう場合もありますが、
    賃貸の場合は他人に重大な迷惑をかけるって事を忘れないで下さい。
    事故物件になるだけではなく、修理するのにかなりの金額がかかります。

    昨今お安いアパートなんかは敷金礼金ゼロ、安い家賃をまた値引きし慈善事業に近い経営をされてる大家さんも多いです。

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/10(土) 10:17:38 

    >>1
    嫌じゃないけど、後の処理が大変でお金がかかるんだって
    それを誰が負担するのか
    処理ができる業者もそんなにいないのに
    賃貸なら価値も下がるし、次貸す時嫌な思いする人がいるわけでしょ

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/10(土) 10:44:38 

    >>1
    嫌なのか分からない。想像しようとしても分からない。周りに人がいようといなかろうと死に向き合う時は孤独では?
    サヨナラする時にそこに人が居合わせてくれても、その死に向き、逝く時は一人。

    私は得体のしれない死が漠然として、そちらの方が痛いのか苦しいのか分からないから、死を迎える瞬間が嫌だ。

    孤独に関してはそれほど思わない。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/10(土) 10:49:41 

    >>1
    嫌って言うか、人にめちゃくちゃ迷惑かけるから(遺体や遺品を片付ける人、匂いがするなら近隣住民、賃貸無なら大家さん)したくないって人が多いのでは。

    自分自身が孤独死嫌とか、そんな考えあんまり思った事なかった。
    孤独死=人に迷惑かけるしか浮かばなかった。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/10(土) 10:55:43 

    >>1
    静かに行くのもありなんじゃない?って思えてきてる
    だから、若いうちに色んな人と嫌になるくるい関わっておくわ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/10(土) 11:04:11 

    >>1
    後片付けする人に申し訳ない。自分の所有する山などでひっそりひとりでしんで土に還るならいいけどさ。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/10(土) 11:24:56 

    >>1
    私も全然嫌じゃないです。回避性パーソナリティ障害だからかな?1人のほうが楽で誰にも心配されず誰にも見下されもせず1人で死んでいけたら幸せだなあと思います

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/10(土) 12:45:35 

    >>1
    私は既婚だけど逆に一人嫌の意味が分からない
    嫌って言ってる人はドラマみたいに最期は家族にベッドを囲まれて死にたいって事なの?
    家族だってそれぞれ仕事や学校があるしそんなん確率低いよね?
    私の理想は寝っころがってる時に夫の背中にピッタリくっついて甘えるのが好きだからそれやってる時に安らかに逝けたら理想的だけど別に苦しまなきゃ一人の時でも別にいーやだな

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/10(土) 12:53:39 

    >>1

    私子なし専業主婦だから
    今毎日夫くらいしか会話してないよ

    老後1人になったら
    近所に知り合い作ろうと思う

    友達は作れるか分からないから
    会えば話す程度で

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/10(土) 13:25:27 

    >>1
    私も、孤独を寂しいと思いません。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/10(土) 21:47:40 

    >>1
    嫌と言うか孤独死は結局ろくな死に方はしないか苦しんでの死に方しかしないと思うんだが。

    +1

    -1

関連キーワード