-
1. 匿名 2025/05/09(金) 21:53:10
主は福岡県北九州市にある地図の博物館
"ゼンリンミュージアム"に行ってみたいです。+20
-4
-
41. 匿名 2025/05/09(金) 22:08:29
>>1
所蔵する 伊能忠敬の測量図が重要文化財に指定されました 保存のためにゼンリンミュージアムに展示してるのはそれの複製です。せっかくだからTOTOミュージアムにも行けば?日曜多いですよ+4
-0
-
86. 匿名 2025/05/09(金) 23:08:33
>>1
入場料高いけどチケットケース付き
伊能忠敬の原寸大の複製地図や、彼が制作に携わった過程、世界地図の変換が学べて楽しかったよ
他のお客さんも真剣に見入ってた+6
-0
-
126. 匿名 2025/05/10(土) 08:18:24
>>1
進撃の巨人ミュージアム 行ってみたいんだよね
でも同じ国内とはいえ真逆に位置してるからなかなか遠くて
うちの会社お盆とかゴールデンウィークとかの連休ないし 有給もまだ入社2年目でそんなにないからすごい行きたいけど悩ましい+3
-1
-
139. 匿名 2025/05/10(土) 09:46:32
>>1
私も大の地図好き
そして以前はゼンリンの住宅地図使う仕事を長くしていました
遠いし今はペットの世話があって行けないけど、いつか訪問したいな+5
-0
-
140. 匿名 2025/05/10(土) 10:32:23
>>1
いつだっけ5月の終わりから6月前半にリニューアルでお休みじゃなかったっけ?
私は昨年の企画展(別府市の地図展)に行ったよ~
地図好きだから楽しい場所だった!
展望台(展望室?)からの北九州の眺めも良かった思い出
近くにある小倉城や北九州市水環境館も好きだよ+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する