-
110. 匿名 2025/05/09(金) 21:57:34
結婚前、両親から苗字に旧字使われてるなんて聞いてなかったんだけど、私が免許証作るときに住民票見た免許センターの人に指摘されて旧字だって発覚した。(、があるかないかの微妙な漢字)
でも親や兄弟の免許証は新字だったし、いい加減だなと思った。
さらに結婚後の苗字も当たり前に新字体だと思ってたら、義両親にほんとは旧字だよーと言われて実家のデジャヴ…?となった。
でも住民票は新字体だったし旦那も旧字なんてつかったことねぇと言うので、新字のまま過ごしてる。
旧字体かどうかって好きに変えられるの?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する