-
5. 匿名 2025/05/09(金) 14:53:58
22ぐらいならまぁ…29ならやめとけ+596
-16
-
95. 匿名 2025/05/09(金) 15:17:50
>>5
29で高校の制服って…いかがわしい仕事のコスプレのイメージ+97
-1
-
106. 匿名 2025/05/09(金) 15:21:22
>>5
さすがに20歳までじゃないかな
+79
-2
-
127. 匿名 2025/05/09(金) 15:33:27
>>5
20代前半までならなんとか。
23歳で旦那と付き合ってる時にせがまれて高校制服着てみたけど、ほぼすっぴん薄化粧で着たらそこまで違和感なかった。
旦那は3つ下なので当時は大学生だったんだけど、高校時代のがるこちゃんと一緒にいるみたいで新鮮と喜んでたよ。
そのままデートしたけど、周りの人からも特に奇異な目で見られなかったし普通に学生カップルに見えたんだと思う。
+1
-28
-
130. 匿名 2025/05/09(金) 15:39:08
>>5
45迄ならいいんじゃない+1
-11
-
132. 匿名 2025/05/09(金) 15:41:00
>>5
私は今ババアだから22も高3も同レベルの若さに感じるけど、でも自分が高校生のときに20代の人が高校生みたいな制服を着てるのって激しい違和感を覚えた記憶
若い者同士だと、ほんのちょっとの違いにも敏感なんだよね。
私が高1のとき、2年も留年して本来なら高3のはずなのに高1のクラスにいた男子がいたけど、(今思うと)たった2歳差なのに、なんかオーラが違ってたもん
+99
-1
-
198. 匿名 2025/05/09(金) 17:21:08
>>5
私が高校生の時に義姉(当時21歳)が私の制服を着てみた。
兄が
「何だろう…AV感が凄い…」
って呟いてしばかれてた。+41
-0
-
202. 匿名 2025/05/09(金) 17:34:24
>>5
たまに老けてる女子高生もいるから、二十代前半ならギリギリ気付かないかもしれない。+0
-4
-
217. 匿名 2025/05/09(金) 19:14:02
>>5
顔による…+3
-1
-
261. 匿名 2025/05/10(土) 00:39:39
>>5
って言っても30過ぎに見える高校生けっこういるやん+4
-1
-
272. 匿名 2025/05/10(土) 03:42:13
>>5
コロナでそう言う青春が出来なかった世代ならいいかなと思うけどそれ以外はあちゃーって思う+3
-0
-
273. 匿名 2025/05/10(土) 03:52:07
>>5
ギリギリ20歳までと思うけど、20歳でもきつい。
自分が小中高のとき、ドラマや映画で20代前半の役者が高校生役してたのもかなり違和感があった。
今はアラサーだけど、一昨年に流行ったオトナブルー歌ってたグループも最初見たときみんな30前後に見えた。
みんなまだ20代前半〜25だったけど、セーラー服を着たら一気に老けて見えた。セーラー服はほんとに10代しか似合わない。+7
-0
-
290. 匿名 2025/05/10(土) 09:47:23
>>5
22って現役高校生と並ぶと全然違うよ。若い時って一歳の差でも結構違うから。違和感なく溶け込めると思ったら大間違い。
まあ他人の目を気にせず着たいものを着たら良いとは思うけどね。22でも52でも勝手にせい。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する