-
2. 匿名 2025/05/09(金) 09:48:56
大学のぼっちは心強くないとだいたい辞めてく+313
-13
-
76. 匿名 2025/05/09(金) 10:03:20
>>2
学食とか中庭とかサークルによって定位置があったり、暗黙のルールがわからないと辛い。
私は普段は一人で全然平気だったけど、大学での一人は耐えられなくて退学しちゃったよ。+21
-4
-
94. 匿名 2025/05/09(金) 10:12:27
>>2
原理?統一教会みたいなとこに勧誘されてたよ。
卒業後はむしり取られる+3
-2
-
193. 匿名 2025/05/09(金) 11:26:55
>>2
私心強かったんだな
高校ならまだしも大学だしって感じで何とも思ってなかったわ+53
-1
-
195. 匿名 2025/05/09(金) 11:27:56
>>2
中退で何が悪いの?+6
-6
-
199. 匿名 2025/05/09(金) 11:29:55
>>2
特権があればなんとかしてもらえるんだね…+4
-0
-
203. 匿名 2025/05/09(金) 11:33:29
>>2
一番稼ぐ工学部なんて男ばっかりだから女性が紅一点だと進学してはいけないの?+1
-4
-
218. 匿名 2025/05/09(金) 12:17:28
>>2
そうかな?
クラス単位での縛りがほぼないからむしろ楽じゃない?+21
-2
-
266. 匿名 2025/05/09(金) 15:46:46
>>2
逆やろ
小学校〜高校のぼっちのほうが辞めるというか転学したり不登校になるよ。
+7
-0
-
281. 匿名 2025/05/09(金) 17:51:03
>>2
私、大学の夜間に中途入学して(社会人入学)ぼっちでした。仕事も忙しすぎて結局辞めてしまいました+1
-0
-
394. 匿名 2025/05/10(土) 12:48:10
>>2
1学部1学年400人くらいいたけど、同学年?に顔つき的におそらくダウン症か障害持ってるっぽい男の子がいた
いつも1人でみんなが騒いでるホールでポツンとお弁当食べてたな…
特にいじめられてるとかもなかったと思うけど、いつ見てもぼっちだった
強い子だなぁと思ったわ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する