ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/05/08(木) 21:50:39 

    163cm47kgとずっと細身の人生でした。
    しかし結婚した途端に10kg程太ってしまい、標準体型になりました。
    最初は落ち込みましたが、段々自分の体型に愛着が湧いてきて今ではお気に入りになりました!
    細かった時には無い柔らかい女性らしい感じになり、色気も出た気がします。
    モデル体重が流行ってるここ最近、同じような方がいましたらお話しましょう!

    +168

    -43

  • 21. 匿名 2025/05/08(木) 21:55:03 

    >>1 アラフォーです。老化でほっぺたがコケてたから少しほっぺたに肉が付いてちょうど良いかもなぁと…
    たまに昔のほっそい脚が恋しくなるけどw

    +13

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/08(木) 21:58:40 

    >>1
    太りすぎるのは良くないけど、年取って痩せるよりは、BMI22前後くらいでいたほうが健康だって言うよね。
    私は逆で若い頃は標準体重で健康体だったのに、40超えたら太れなくなってしまった。母親もそうだったから遺伝なんだろうけど。痩せすぎないようにしっかり食べてBMI19以下にはならないように気をつけてる。風邪引いて食欲下がるとすぐ3キロとか痩せてしまう。

    +20

    -2

  • 31. 匿名 2025/05/08(木) 21:59:46 

    >>1
    標準ぐらいだったら服入るし良いよね。
    最近中年太りで肥満ギリギリになってしまった。
    服に悩まない程度には痩せたいな。

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/08(木) 22:01:38 

    >>1
    身長体重、ほぼ同じです!
    若い頃はずっと45-47キロくらいで、ダイエットに取り憑かれて一番痩せてた時は40キロでした

    太って標準体重に近くなって思ったのは、めちゃくちゃ体調がいいし体力もあって元気いっぱいということ
    痩せてた頃はどこに行っても疲れてたし、よく頭痛や微熱に悩まされてました
    もう一度痩せたい気持ちもあるけど、主さん同様、胸や尻が丸くて柔らかくてすべすべしてる今の自分の体型も割と気に入ってます

    +19

    -4

  • 46. 匿名 2025/05/08(木) 22:18:18 

    >>1
    私も元々156cm40kgで鎖骨に水溜まりが出来るぐらいだったけど、今は+10kg
    でも、年齢も40過ぎたし、変に痩せると老けて見えるかなと思ってそのままにしてる
    体調も今の方が病気とかしにくくなって元気だし

    +15

    -4

  • 48. 匿名 2025/05/08(木) 22:19:39 

    >>1
    アラフォーまでモデル体型キープしてたけどアラフィフになり諦めたw
    おばさんが細くても露出できないし普通体型でもMサイズ入る、バストとヒップに脂肪がついてボンキュンボンになったし無理なダイエットもしなくてもいいし最高

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/08(木) 22:28:28 

    >>1
    BMI22の標準です
    身長は159なので、市販のMサイズは
    ほぼ入るし特に困ってない

    長年BMI20前後だったので
    自分がすごく太ったような気がして
    やだなぁって
    思う時もあったけど

    よくよく考えてみたら
    筋肉もそれなりにあるから、
    別にデブではないし
    今のほうが胸も大きいし
    ウエストもメリハリがあるし
    男受けも今の方が良い
    (別に男性のためではないけど)

    +22

    -5

  • 63. 匿名 2025/05/08(木) 22:44:32 

    >>1
    体脂肪28%くらい

    +7

    -5

  • 78. 匿名 2025/05/08(木) 23:39:05 

    >>1
    最近全く同じこと考えてた!
    157cm53kg
    標準体重の自分を受け入れると好きなもの食べられるし、その分体力がつくからよく動いて結果体も引き締まる
    心も元気になる

    むかしは極端なダイエットしてて、ちょっと食べすぎたらすごくストレス感じてたし食べちゃいけないと決めてたものが多くて人と食事するのもストレスに感じるくらいだった
    その時は痩せてたけど、今の方が健康的で顔もふっくらツヤツヤだし今の自分が好き!



    +6

    -5

  • 80. 匿名 2025/05/08(木) 23:40:48 

    >>1
    スキニー体重期(授乳期)…子供抱いて歩いてたら知らない人にまで心配され手におやつを握らされる
    モデル体重期(中学生〜妊娠前)…同性からは貧相と言われ(フレネミー)すごく太った友達からは口を開けてと言われポッキーやポテチを入れられる
    オラオラ系の(知能は微妙)男に好かれやすい(自分からアタックして付き合えたのは旦那のみ←5年間で3回告ってやっと)
    シンデレラ体重期(子供が園児〜中学生)…子供ウケが良い、参観に行くと息子の友達の女子に囲まれ「綺麗ですね!」と言われる 息子の男友達や担任の男の先生方も綺麗なお母さんと言ってくれてたらしい
    標準体重期(息子高1)…婦人科の薬の副作用で急激に太る 自虐で体重増えたことを嘆くと内科の先生からは中年太りといじられママ友からは無言で「ふふ」と笑みで返される
    美容体重とシンデレラ体重の間期(現在)…病院での対応が良くなる、服選びがしやすい、でも少し疲れやすい 160センチ46.5キロ

    結論、美容体重の頃が体力があって変に対応の差を感じず生きやすかったと思う
    少し増やそうかなと思ってる

    +4

    -16

  • 87. 匿名 2025/05/09(金) 00:20:15 

    >>1
    35歳になり160センチ52キロ。
    健康で風邪もひかないし元気だよ!

    +3

    -4

  • 104. 匿名 2025/05/09(金) 09:06:49 

    >>1
    人によって似合う体型は違うのに、やせてる=美しい!っていう感覚の人って、逆に美意識低いなって常々思ってる。
    あと標準体重〜標準体重+5キロくらいの女性を何人か知ってるんだけど、全く太ってるように見えないんだよね汗 標準体重はデブって言ってる人見るとなんじゃそりゃって思う。
    最近日本の女性はやせすぎっていうニュース見て、「だよねー!」って 少し安心した。

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2025/05/09(金) 09:47:20 

    >>1
    いいことだよ! 標準体重が一番妊娠&長生きしやすいから妊活に適する。

    +5

    -4

関連キーワード