ガールズちゃんねる

働かないといけないけど専業主婦の人

711コメント2025/05/29(木) 12:18

  • 135. 匿名 2025/05/08(木) 12:11:12 

    >>4
    わかる。ハロワの相談員にそのまま言った事ある。
    でも外面だけはニコニコしてて感じいいから、「ガル田さんならどこ行っても大丈夫そうですけどね~」とか言われる。
    この春に働き始めたところも結局2週間で辞めた。
    やっぱり社会不適合者だよ私は。本当に情けない。

    +184

    -2

  • 207. 匿名 2025/05/08(木) 12:34:17 

    >>135
    どうせなら全然向いてなさそうなとこも応募してみたら?応募するのも憚られる⋯って人もいるけど、その中で案外自分に合った仕事見つかるかもよ。
    例えば私は営業向いてないわーと思いながら10年続いたりしたから(今は転職したけども)、意外にやってみるといいかもよ

    +41

    -5

  • 385. 匿名 2025/05/08(木) 15:36:26 

    >>135
    全く一緒。感じだけは良いからパートとか派遣程度の面接は絶対受かるんだけど中身が伴ってないからすぐやめるのよ。半年~一年ももたない。情けないよあたしゃ。今は短期のバイトやったりしてるけどあまり稼げないわ

    +68

    -2

  • 395. 匿名 2025/05/08(木) 15:51:04 

    >>135 分かる。一緒
    私も外面いいのか感じよくみられるし何なら頭も良く見られる←仕事出来そうに見えるみたい
    だけど本当は仕事に愛情もてない←ある程度できたら良いでしょ感覚
    向上心もない、おまけに一生懸命動くけど何かしら抜けてると働けば働くほどポンコツっぷり発揮する
    こんなんだからもう見た目からのプレッシャーがきつい
    優しそうにも見られるけど一人一人に対して深く考える性格してるからあれもこれも気になりキャパオーバーになり人間関係も疲れるので最初から避けがちです
    これまでの人、周りで見たことない💦

    +62

    -3

  • 400. 匿名 2025/05/08(木) 15:58:18 

    >>135
    同じ。
    なぜか仕事できそうに見られる。
    でもできることとできないことの差が激しい。
    Aの仕事は早めにマスターして感心もされたのにBの仕事が何度やっても全然できない。
    それでやる気がないんだと思われてイライラされて辛く当たられる。
    若い時からこんなんばっかりだから何か病気なんだと思う。

    +25

    -1

  • 544. 匿名 2025/05/08(木) 22:51:04 

    >>135
    そんな事ハロワで言われた事ないよ。
    ハロワってブラッ◯多い

    +3

    -1

  • 639. 匿名 2025/05/09(金) 09:32:31 

    >>135
    私もハロワで言われたよ。誠実な雰囲気ですししっかりされてますしどこでもすぐ決まりそうですよと。でも職を転々としてるしミス多くて煙たがられる。見た目で誠実に見えるのと、第一印象だけはめちゃくちゃ良いというだけで実際は働くの全然向いてないタイプ

    +7

    -0

関連キーワード