-
3. 匿名 2025/05/07(水) 14:17:52
長谷川+41
-8
-
39. 匿名 2025/05/07(水) 14:22:03
>>3
私は「東海林」とか「道祖土」のほうが。
+19
-0
-
168. 匿名 2025/05/07(水) 15:15:15
>>3
はせがわ
以外の読みがあるの?
+1
-7
-
180. 匿名 2025/05/07(水) 15:32:05
>>3
古墳時代の大和国にあった初瀬という地名が由来らしい
今もその奈良県に初瀬川(はせがわ)があるけどこっちの方がいいのに
+2
-1
-
246. 匿名 2025/05/08(木) 12:30:32
>>3
長ってハって読まずにナガイ、チョウくらいしか読み方ないのにハセガワだと長って使われてて謎。
谷もセって読むことないのに長谷川の時だけ都合良く使われるよね。
山田、田中って名前をモチダ、モチナカって言ってるのと同じくらい意味不明な使い方じゃない?+0
-0
-
248. 匿名 2025/05/08(木) 15:02:12
>>3
一瞬、なんで納得いかないんだろ?普通によめるよね?って思ったけど、よくよく考えると長→は、谷→せ…って読むのは納得いかないよね。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する