-
770. 匿名 2025/05/07(水) 22:23:28
>>61
私が聞いた話では、日本の老舗旅館の心尽くしの地元料理が外国人客の口に合わないとか。彼らは天ぷらとかすき焼きとかお寿司みたいなものを和食だと思っている。特に朝食を1日食べて翌日からはキャンセルしたいといわれ、仕込み済みでできないと答えると揉めるんだって。だから、宿としてはこだわりの食事付きを断念するところが多くなっているって。+18
-0
-
777. 匿名 2025/05/07(水) 22:31:16
>>770
既に手配済みのものをいらないからって前日にキャンセルなんてそりゃ無理だよね
いらなかったら食べなきゃ良いけど、キャンセルさせろって外国人が悪いから取り合わなくて良し。+13
-0
-
782. 匿名 2025/05/07(水) 22:37:20
>>770
海外のホテルの朝食で感じるのが
欧米人て朝食の摂取量が少ない
パンとコーヒーとりんごで席を立ってしまう人を結構見かけるので、旅館の朝食は多すぎなのかもね
+23
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する