-
2. 匿名 2025/05/06(火) 19:28:33
編み物+326
-1
-
36. 匿名 2025/05/06(火) 19:33:32
>>2
確かに編み図とかも難しいんだけど、それよりもセーター一枚編むための毛糸代を計算したら、買った方が早いしやすいじゃん、ってなった。確かに手編みは質も価値も全然違うんだけどさ…+163
-0
-
104. 匿名 2025/05/06(火) 19:53:59
>>2
まず一目からわからない
絵の意味がさっぱり+62
-2
-
109. 匿名 2025/05/06(火) 19:55:06
>>2
最初は不安な気持ちで100均で道具を揃えた
最初の鎖編みの時点で挫折しそうになったけど編めるようになったよ
もっと早く始めていたら…!と思うくらいハマっている
+38
-1
-
162. 匿名 2025/05/06(火) 20:16:06
>>2
タティングレースとかしてみたいけど、どんだけどうがみてもさっぱり+11
-0
-
177. 匿名 2025/05/06(火) 20:23:49
>>2
プランドプーリングという技ができない
動画を観てもできない
+3
-0
-
203. 匿名 2025/05/06(火) 21:25:06
>>2
リリアンで挫折した私が通ります。
幼稚園児の方が上手だった。+9
-0
-
229. 匿名 2025/05/06(火) 23:27:17
>>2
初めての編み物だかの本買ったけど、できなかった+1
-0
-
280. 匿名 2025/05/07(水) 18:10:11
>>2
編み図というのが分からない。
数学が苦手だった。
編み図って、方眼紙だよね。絶対無理。+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する