-
531. 匿名 2025/05/06(火) 03:51:27
>>521
よこ
もうすぐ40だから仕事はしてて、受ける感じじゃないのかな?芸能人も受けて進学してない人居るね。私は現役時代に高認経由大卒になったけど、時代が氷河期、リーマン、震災時代20代だったから、面接で人格否定並みの圧迫面接受けて、つつかれまくって病んだ。+0
-0
-
608. 匿名 2025/05/06(火) 04:12:11
>>531
よこ
仕事しながら受ける人たくさんいるから、受けたい人は受ければ良いと思いますよ
大学に行きたくなったら通信大学で社会人学生してる人もたくさんいます
私もその1人。仕事に生かすわけじゃなくて趣味として勉強してる
高認取っておけば老後大学に行く人もいるし、行きたくなった時に行ける、行かなくても良し
選択肢が増えるよ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する