-
321. 匿名 2025/05/05(月) 23:30:00
>>208
私も。オドオドビクビクもだし、嫌われたくないから人の顔色伺いまくる。
常にベクトルが「怒らせないように。嫌われないように」に向いてる。
だから言いたい事も言えなくて「嫌われない言い方しなきゃ、角が立たない柔らかい言い方しなきゃ」ばかり考えてあたふたして、結果的に早口で支離滅裂なこと言っちゃう。
皮肉な事に、そのせいで嫌われまくってる。
相手からしたらイライラするだろうから、当然なんだよね。
だから「嫌われたらどうしようとか考えずに思いのまま人と接した方が逆に好かれる」って分かってるんだけど、それが出来なくて苦しい。+51
-2
-
398. 匿名 2025/05/06(火) 01:37:22
>>321
同じです。
気を遣っても、嫌われないように発言しなくても何をしても嫌われる。
素の自分でいっても嫌われたからもうしんどい。
人間と関わりたくない。
子供の時からのオドオドがふいに出てしまってるのかもね。
何も悪いことしてないのに人に好かれない。+31
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する