ガールズちゃんねる
  • 90. 匿名 2025/05/05(月) 12:07:02 

    >>4
    ロートンヌってケーキ屋がマジうまい
    最近はとってもお高くなってしまったけど
    秋津の商店街が楽しい
    まあでも地図見りゃ分かるけどまあまあ不便だとは思う

    +26

    -1

  • 113. 匿名 2025/05/05(月) 12:19:29 

    >>4
    昔、実家が東村山にあったけど普通の住宅地だよ
    西武線で新宿まで30分かからないのに土地や家賃が安いので節約したい人にはおすすめ

    +34

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/05(月) 13:02:12 

    >>4
    平和でのどかで住みやすい

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/05(月) 13:13:05 

    >>4
    トトロの舞台になった八国山がある
    野菜の直売所がたくさん残っている

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/05(月) 13:32:08 

    >>4
    東村山駅は特急停車駅なのと国分寺にも行けるのがポイント高い

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/05(月) 13:33:10 

    >>4
    所沢に行けば何でもある

    +22

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/05(月) 15:43:32 

    >>4
    数年前に比べたら住宅価格かなりあがったけど、建売でも3000万円台があるよ。昔は2000万円台がたくさんあったんだけど。
    のどかで住みやすくてオススメ。

    +11

    -1

  • 581. 匿名 2025/05/06(火) 01:39:04 

    >>4
    ちょっと前に引っ越してきて思うのが歩いてると大きい家が多いからお金あるなぁーでよく思う。
    小山さんがたくさんいる 笑

    +7

    -0

  • 598. 匿名 2025/05/06(火) 02:32:37 

    >>4
    志村源

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2025/05/06(火) 02:52:35 

    >>4
    西武新宿線と隣の所沢経由で西武池袋線も使えるし、国分寺からはJRも使えるから都心に出るとき選択肢が多い。車があれば近場の大きなモールや公園も行きやすいし、家賃や地価も安い。そこそこ田舎で自然も多いのが私はすごく良いと思ってる。

    +8

    -0

  • 650. 匿名 2025/05/06(火) 06:37:04 

    >>4
    志村けんさんの銅像や植えた木が駅前にある
    武蔵野うどんの名店がたくさんある。豊かな里山が残っている

    +3

    -0

  • 706. 匿名 2025/05/06(火) 09:05:30 

    >>4
    所沢の隣だから便利
    西武園ゆうえんちやベルーナドームや狭山スキー場も多摩湖も近い

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2025/05/06(火) 09:37:30 

    >>4
    車があれば地方都市で暮らす感覚そのままで暮らせる。
    だが道が悪い。狭い。迷路。

    +2

    -0

関連キーワード