ガールズちゃんねる

ぎっくり背中

81コメント2025/05/06(火) 04:19

  • 1. 匿名 2025/05/05(月) 09:41:59 

    朝起きてから明らかに背中が変です。
    突っ張っているような感じで痛みも増してきました。ぎっくり腰とはまた違うけど、これがぎっくり背中というやつかもと思っています。
    対処方法ありますか?

    +65

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/05(月) 09:42:50 

    >>1
    安静か接骨院

    +28

    -5

  • 9. 匿名 2025/05/05(月) 09:43:53 

    >>1
    ロキソニンの湿布とか痛み止め飲むとか
    薬剤師さんがいるドラストに行くと相談のってくれるよ
    頼りになるよ
    行ければだけど
    お大事にしてくださいね

    +39

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/05(月) 09:44:13 

    >>1
    整形外科へ行こう

    くれぐれもおかしな民間療法に頼らないようにね、金を根こそぎ持っていかれるから

    +29

    -4

  • 21. 匿名 2025/05/05(月) 09:49:05 

    >>1
    無理は絶対にしないでね
    痛くて動かない場所を無理に動かしたり
    しない方がいいと思う安静にしてね

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/05(月) 09:57:20 

    >>1
    アラフォーだけど数ヶ月前になったことある。
    朝起きたら肩甲骨あたりをくじいた?ひねった?感じでほんの少し動くのにも痛くて辛くて。
    仕事の日だったから取りあえず仕事行って我慢して仕事して、仕事帰りに取りあえずドラッグストアでサロンパスみたいな湿布を買って貼ってその日はすぐ寝たら翌日にはだいぶ良くなったよ。
    数日湿布を貼ってたら完全によくなりました。
    若いころはそんなことなかったのに、年なんだなぁと痛感した

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/05(月) 09:59:02 

    >>1
    タイムリー!
    職場の後輩が先週、パソコンから少し離れて、伸びをした瞬間、ぎゃーって悲鳴を上げて、変な姿勢のまま止まってた。ほんにんいわく『背中つった』って話してたけど、上司が早退と病院を勧めてくれて行ってきたらこの診断。1カ月安静って言われてたけど、とりあえず翌日仕事休んで、その次からはぼちぼちやってるけど、首とか他が変な姿勢で負担がかかって大変そうだった

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/05(月) 10:02:26 

    >>1
    1週間治るまでかかる

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/05(月) 10:04:21 

    >>1
    ぎっくり背中ってそんなにじわじわ来るの?
    私は突然背中にズキッとすごい痛みが走って動けず、しばらく息をするのもやっとって感じだったわ
    しばらくじっとしてたら少し動けるようになったから、湿布貼って芍薬甘草湯を買ってきて飲んだよ

    無理に動くと長引くから、お大事にね〜

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/05(月) 10:05:08 

    >>1
    肩甲骨と背筋にかけて寝て、少しづつほぐすのがいいけど、痛いならロキソニン貼って安静に。
    痛みが和らいだら、仰向けに寝たまま両腕をゆっくり横から上にあげてゆっくり下ろす。
    背筋の筋肉を緩めたり締めたりする感じ。
    お大事にしてね。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/05(月) 10:06:15 

    >>1
    いつもなら時間薬で放置するんだけどなんかやばい気がして病院行ったら膵炎だったことがあるから痛みの程度や範囲に気をつけて

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/05(月) 10:10:32 

    >>1
    1日安静にしとく。
    湿布とかアンメルツ塗りたくって寝とく。年に数回やらかす私、1日しか休めないから2日目からは這うようにしてパート行くけど。辛いよね、ぎっくり背中は頭も持ち上げられないからトイレもご飯もままならない、早くよくなりますように

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/05(月) 10:11:07 

    >>1
    最近なったよ。
    痛み止め飲んで湿布して安静にしてた。
    結構長引くし、再発しやすいのでお大事に

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/05(月) 11:12:19 

    >>1

     美容室のシャンプー台を倒された時になって悶絶

     手洗いのシャンプーが1番の美容室に行く目的なのに

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/05(月) 11:41:46 

    >>1
    痛みが酷い時は、動かしちゃいけないんだって
    安静にするのが一番 

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/05(月) 11:50:04 

    >>1
    ぎっくり背中だろうと放置してたら圧迫骨折だった
    こんなことくらいで折れないだろうとナメてたw

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/05(月) 12:13:05 

    >>1
    寝違えじゃなくて?
    ギックリ系ってそんなゆるやかな感じじゃなくて突然とんでもない痛みが来るよ
    友達はギックリ首やって、脳の以上だと思って救急外来行って1泊入院したし

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/05(月) 13:16:52 

    >>1
    私も去年なりました。運転中に左右確認する際に急に!笑 何事かと思って必死に車を寄せて止まりました。
    息するだけで背中が痛くて本当に辛かった…
    私の場合は、接骨院に行ったら2日で良くなりましたよ。ぎっくり腰も経験しましたが、ぎっくり背中の方が明らかに回復が早かったです。早く良くなるといいすね。お大事にしてください。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/05(月) 13:42:10 

    >>1
    最近加齢と運動不足のせいか、たまにギックリ腰やギックリ背中の赤ちゃんが生まれる。
    ビキッときてすぐはどの方向にも動かせなくなるけど、そのうち動けるようになって気づいたら治ってるみたいな。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/05(月) 14:39:36 

    >>1
    ギックリ首ならある

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/05(月) 14:48:35 

    >>1
    じわじわ来るなら寝違えたんじゃない?
    私は奮発してエアウィーヴにしたら朝起きたら背中が痛い現象とは無縁になったよ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/05(月) 21:46:19 

    >>1
    奇遇にも私も朝から多分ぎっくり背中
    屈んだ瞬間ピキーンとなってから動くたび痛い
    幸い動けるレベルだから軽い方だと思う

    YouTube見ながらストレッチしてみたけど効果はよく分かんなかった
    とりあえず湿布貼って寝る事にする

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/06(火) 04:19:19 

    >>1
    今すぐ何とかしたいぎっくり背中を改善させるストレッチ法
    今すぐ何とかしたいぎっくり背中を改善させるストレッチ法youtu.be

    =============== 思いがけず起こる『ぎっくり背中』は 肩甲骨を働かせることで改善していきます。 チャンネルではほかにも 肩甲骨のストレッチを紹介しています。 https://youtu.be/nMkjluPfdtc 【肩甲骨はがし】肩こり 首こりがあっという間に解...


    何度かなったけどこの動画でわりと早く治りました
    ぎっくり腰もこの人のですぐ良くなります
    ぎっくり系は安静にしてると私の場合酷くなってしまいます
    たぶん筋力が落ちて余計痛みが出るのかなと

    +0

    -0

関連キーワード