ガールズちゃんねる

自分が高望みかどうか分かるトピ Part2

1467コメント2025/05/19(月) 12:50

  • 1. 匿名 2025/05/05(月) 08:18:41 

    自分が高望みかどうか分かるトピ
    自分が高望みかどうか分かるトピgirlschannel.net

    自分が高望みかどうか分かるトピ婚活トピを見て、自分が高望みかどうか分からないというコメントがあったので、立ててみました。意外と自分のことは客観的に分からないものなので、結婚相手に求めるスペック(5個以内)と自身のスペックを書いて、ガルの皆様に判断して...



    前回、皆様に遺憾なきご意見を頂いたので、また立ててみました。

    意外と自分のことは客観的に分からないものなので、結婚相手に求めるスペック(5個以内)と自身のスペックを書いて、ガルの皆様に判断して頂くトピです。皆さま、お手柔らかによろしくお願いします!


    【自分(女)】
    ・年齢:38歳
    ・年収:1500万以上
    ・見た目:165センチ、標準体型、見た目は上の下くらい(柏木由紀に似てると言われます)
    ・居住地:東京都

    【相手に求める条件】
    ・175センチ以上
    ・49歳以下
    ・年収は問わないが定職についている
    ・話し合いができる人
    ・バツイチ子ありじゃない人(バツイチはWelcomeです)

    +202

    -86

  • 3. 匿名 2025/05/05(月) 08:20:11 

    >>1
    高望みとは言わないが,身長に拘ってるから結婚できないんだろうなとは思う。

    +563

    -18

  • 4. 匿名 2025/05/05(月) 08:20:29 

    >>1
    【自分(女)】
    ・年齢:38歳
    ・年収:1500万以上
    ・見た目:165センチ、標準体型、見た目は上の下くらい(柏木由紀に似てると言われます)
    ・居住地:東京都


    主のスペックすごくない?
    なんでこんな男から見たら優良物件なのに独身、彼氏すらいないの?

    +894

    -24

  • 6. 匿名 2025/05/05(月) 08:21:51 

    >>1
    年収1500万…!?
    なんのお仕事してるんですか!!!!

    +179

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/05(月) 08:22:34 

    >>1
    ゆきりんかわいいよゆきりん

    +15

    -26

  • 9. 匿名 2025/05/05(月) 08:22:52 

    >>1
    身長条件下げなさい
    自分より高ければ レベルまで

    +226

    -6

  • 11. 匿名 2025/05/05(月) 08:23:00 

    >>1
    良いと思う!
    49歳以下だったらバツありくらいの人の方が良いのかなと思ったことありますが、未婚の方が良いのには何が理由があるんですか?

    +6

    -13

  • 12. 匿名 2025/05/05(月) 08:23:15 

    >>1
    私が主さんのスペックだったら、誰にどう言われようが、もっと条件を上げるわ。
    少なくとも自分と同レベルの学歴、収入は求めてもいいと思う。

    +90

    -50

  • 13. 匿名 2025/05/05(月) 08:23:49 

    >>1
    トピズレだと思うけど、一応突っ込んでもいい…?

    遺憾なきご意見 ではなく
    忌憚なきご意見 ではないか…?

    +336

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/05(月) 08:23:52 

    >>1
    「忌憚なき意見」ね。
    しかも尊敬語じゃないから目上の人に使うと失礼だよ。へりくだってることにならない。
    よく知らない言葉は使わない方がいいよ。

    +173

    -3

  • 16. 匿名 2025/05/05(月) 08:24:04 

    >>1
    ギリギリ子供も産めそうだし
    男性にとっては最高の条件にみえる

    +4

    -41

  • 17. 匿名 2025/05/05(月) 08:24:14 

    >>1
    そんだけ年収あるなら、早く精子バンクで優秀なイケメンの子供作ってシングルマザーになった方がいいよ

    +129

    -12

  • 26. 匿名 2025/05/05(月) 08:25:54 

    >>1
    ・175センチ以上
    ・49歳以下
    ・年収は問わないが定職についている
    ・話し合いができる人
    ・バツイチ子ありじゃない人(バツイチはWelcomeです)

    私の父がこれ全部当てはまるけど博打大好きでサラ金に大借金作って妻と赤ちゃんの私を置いて逃げた
    結局母が父方や母方の兄弟に土下座しまくって助けてもらった(好意ではなくサラ金の借金を返済してもらい、代わりに親戚に借金を作った)
    博打ジャンキーを除けば真面目で温厚な性格だから、結婚前は気が付かなかったそうで

    +11

    -10

  • 28. 匿名 2025/05/05(月) 08:25:57 

    >>1
    独身でよくない?
    なんで結婚したいの?
    その歳になると相手が障害物にならない?
    一人で十分にパリピして過ごせるじゃん

    +114

    -11

  • 31. 匿名 2025/05/05(月) 08:26:11 

    >>1
    思い切って、専業主夫になってくれる男性を見つけた方が早いんじゃない?
    男性ってプライド高かったりするから、奥さんの方が年収高いのって意外とネックだったりするような気がする。

    +87

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/05(月) 08:26:20 

    >>1
    全然有りでしょ
    ただその年収と外見(中以上)で未婚となれば癖が有りそうだなと
    相手は49歳までok?外見は175㎝以上でok?
    ホントかなぁ??と思うよ

    あなた高収入で外見普通以上の高スペ女性だよね??

    +33

    -3

  • 33. 匿名 2025/05/05(月) 08:26:31 

    >>1
    定職についてれば年収いくらでもいいの?
    まじか

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/05(月) 08:26:49 

    >>1
    相手の身長165センチ以上にするならいいと思う。

    +41

    -2

  • 46. 匿名 2025/05/05(月) 08:29:49 

    >>1
    「話し合いができる人」っていうのが曖昧でよく分からない。これがもしも主のプロフの条件項目にあったら、ぱっと見は優しい条件そうで実は難しい条件なのかなって印象を受ける。かも。
    ただ日本語でやり取りができる相手であればいいのか、ユーモアがあって話し上手聞き上手のコミュつよを求めてるのか、それともこちらの言い分に譲歩してくれる寛容な心が広い人を求めてるのか…「話し合い」って具体的に何の話を想定して言ってるんだろう?となる

    +41

    -3

  • 48. 匿名 2025/05/05(月) 08:30:01 

    >>1
    婚活じゃなければ余裕で結婚出来ると思う。
    私もトピ主と同じくらいの年齢で今の夫と出会い、交際一年で結婚したよ。
    当時の私のスペックはトピ主さんより全然下、しかもバツイチだったけど、夫は高身長、大手企業勤務、初婚で私の一歳下です。
    ただ、婚活の出会いじゃなく、職場の同僚の紹介(飲み会)みたいな出会いなので。
    婚活なら年齢、バツイチってだけで苦戦したと思います。
    トピ主は年収とか素晴らしいけど、やっぱり年齢はネックになるかと。

    +8

    -13

  • 51. 匿名 2025/05/05(月) 08:30:47 

    >>1
    高望みかどうかわかる方法って簡単じゃん。
    自力で求めてる条件の男性と出会いもしない、結婚もできてないなら全て高望みだよ。これ以外ある?

    +71

    -2

  • 55. 匿名 2025/05/05(月) 08:30:59 

    >>1
    数ヶ月で年収500万も上がってる時点で釣りでしょ。希望条件も年収書いてないし現実的じゃない。1人で生きていった方が幸せかもね

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/05(月) 08:32:59 

    >>1
    私と結婚してください

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/05(月) 08:34:21 

    >>1
    主が結婚出来ないのがわからない。
    理想も高くないし。
    なんで?

    +0

    -13

  • 72. 匿名 2025/05/05(月) 08:35:32 

    >>1
    自分が38歳で45歳以下希望は高望みすぎるかな
    50歳までは上げたほうがよい
    そして身長希望も165まで下げたらよいかも

    +24

    -7

  • 99. 匿名 2025/05/05(月) 08:44:59 

    >>1
    条件は悪くないけど、これ隠れた欲求が高そうなのが見え隠れしてる
    自分の容姿を書いてるもの、これやる人相手の容姿にも厳しい人が多い

    あと性格に関して何も書かれてないのが胡散臭い

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/05(月) 08:46:13 

    >>1
    遺憾なき??
    忌憚の無い?

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/05(月) 08:56:19 

    >>1
    身長の条件を165センチ以上にすれば高望みじゃないと思う
    175センチ以上ってあんまりいないよ

    +14

    -2

  • 141. 匿名 2025/05/05(月) 08:57:58 

    >>1
    友達が50歳だけどほぼ当てはまる。
    凄く友人としては良い人だし穏やかだし、名前の知ってる会社に勤めてて年収もそれなりだとは思う。見た目も良い。
    ただ、病的女好き。入院してる病院の看護師さん数人に手を出して出禁ではないけど要注意人物になっているらしい。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/05(月) 08:59:43 

    >>1
    婚活だと年齢で弾く人多そうだから、職場とか趣味とか同コミュニティで恋愛したほうが結婚しやすいと思う

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2025/05/05(月) 09:00:00 

    >>1
    せめてバツイチ子持ちならたくさんいると思う
    もう子供は要らないから将来2人で支え合いたいみたいな
    バツイチで子無しで結婚したがる人はほぼ子供が欲しい人なので、主の年齢からしてここから関係築いて…となると時間がかかってもう無理かってなる

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/05(月) 09:03:51 

    >>1
    年収1500万以上あるのに結婚したいの?
    独身で遊んでる方がよくない?

    +6

    -3

  • 156. 匿名 2025/05/05(月) 09:05:32 

    >>16
    >>1ちゃんと見た?現在38だよ?

    すでに結婚してて妊活中の38ならギリギリ産めそうってのもわかるけど、今の時点で付き合う相手も候補もいない38。

    +31

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/05(月) 09:12:58 

    >>1
    ガル民の皆様ジャッジよろしくお願いします。

    【自分(女)】
    ・年齢:31歳
    ・年収:520万円 公務員
    ・見た目:158㎝、58㎏、顔は身内曰く
     「あいみょんを可愛くした感じ」
     「調子のいい時のあいみょん」らしい
     アプリの東カレは登録できた
    ・居住地は大阪
    ・去年年収の10倍のローン組んで都会の新築分譲マンション買った(2LDK)

    【相手に求める条件】
    ・年収620万円以上 
    ・年齢43歳以下
    ・子持ちじゃ無い人(バツイチはオッケー)
    ・身長165cm以上(絶対) で最低限の清潔感がある人
    ・お酒毎日飲まない人、タバコ吸わない人

    これは高望み?

    +2

    -22

  • 224. 匿名 2025/05/05(月) 09:46:57 

    >>1
    むしろあなたの場合、年収高い同じ立場の人を探すのが良い。年収低い同年代だとあなたに卑屈になるかも、男性はプライドの生き物だから。

    またはかつて年収高く経営や事業してたような人で家事が得意で今は仕事から離れて自由に生きてるような人(経済力や資産はあり自信がある)なら、価値観合えば結婚に至りそう。
    そんだけ年収高いなら辞める選択肢無いだろうし、仕事は大変だろうから家の家事料理やってくれたら、生活更に楽では?

    子ども望まないなら、40代以降なら余裕で見つかりそう。

    ハイクラスな結婚相談所か、趣味の場(登山や自給自足や料理好きそうな人が集まりそうな)に行くとか?

    焦らないでも、あなたなら見つかるよ。

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2025/05/05(月) 10:00:54 

    >>1
    主さんには悪いけど、柏木由紀に自称似てる一般人は上の下ではないよ。
    男性からしたら背が高く顔もよくない自己評価高いアラフォーでプライドだけ高い人って印象だと思う。

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/05(月) 10:09:49 

    >>1
    この条件だけ客観的に見れば全然高望みには思わないですが、これで結婚できていないなら主にとっては高望みなのだと思います。

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2025/05/05(月) 11:36:53 

    >>1
    1500万っていうのがすごい魅力だと思うんだけど、何の職業だろう。相手に年収や年齢を求めてないから結婚できそうな気がするけど、他にも何か求めてる条件がありそうな気がする。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2025/05/05(月) 11:53:17 

    >>1
    おそらく同年代の中ではお綺麗な方なのでしょうが、
    20代、30代前半もライバルになる可能性が高いことを忘れてませんか?

    正直20代と並んだ時に「上」に入る30代後半はいないと思うので、(あくまで婚活市場における)自己評価を見直す必要があると思います

    +14

    -0

  • 329. 匿名 2025/05/05(月) 11:54:49 

    >>1
    婚活より恋活の方がいいのでは?

    婚活している男性って女性の年齢最優先って印象だから、そのスペックがあるなら、恋活の方が活かせそう
    28〜29で婚活したけど、この1歳でもかなり相手の対応が違ったから

    同じ世代として、あなたは羨ましいスペックだよ

    +5

    -2

  • 364. 匿名 2025/05/05(月) 12:39:43 

    >>1
    残念だけど婚活では、思いやりに欠けるとか自己中心的とかコミュ障とか、内面に目立つ欠点がある人が大半、残り物に福はない。
    話し合いが出来る男はアラフォーまで売れ残らないよ。
    条件さえ満たしてれば、コミュ障の冴えない男や会話が全く弾まない男でも良いのかな?高収入で自立してる主さんがそんな男と付き合うメリット全くないよ。
    条件全部取っ払って、内面重視で探すのが良いと思う。

    +15

    -0

  • 381. 匿名 2025/05/05(月) 13:32:40 

    >>1
    身長以外は高望みじゃないかな。身長175以上って25%未満だから結構絞られちゃう。
    高年収でも別財布なら相手のメリットは大きくはなさそうだし

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2025/05/05(月) 13:49:10 

    >>1
    お相手男性が女性に若さを求めていなければ
    すごく高スペックですね!
    あとは主さんの内面(性格)や価値観が共感しあえる男性がいれば、すぐお相手に出会えそう


    ちなみに私は婚活当時

    【私(女)】
    ・年齢:38歳
    ・年収:350万円 (婚活前は年収550万円)
    ・見た目:163センチ、標準体型、美人ではないけど愛嬌のある顔と言われる(カエル顔)
    ・外大院卒
    ・居住地:東京都 初婚

    【夫(男)】
    ・172センチ
    ・41歳
    ・年収:1600万円
    ・サラリーマン 早稲田大卒
    ・初婚

    私たちはデータマッチング型の相談所に入会していて、入会後お互い2ヶ月くらいで出会いました。
    決め手は、お互いの共通の趣味ゴルフで、夫が検索して私を見つけてくれた。居住地も都内の隣り同士の区で会いやすいというのも夫の目にとまったそう。

    ちなみに婚活当時、私も内面が素敵な男性なら
    年収3〜400万の男性でもOKにしてました。
    私が頑張って年収600万円くらい稼ぐようにすれば生活できるといった算段で婚活してました。

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2025/05/05(月) 14:02:27 

    >>1
    38で顔や身長や年収譲れないならDINKs狙いで50代まで広げるしかないのでは
    同年代の人は難しいと思うよ

    +5

    -1

  • 426. 匿名 2025/05/05(月) 14:34:26 

    >>1
    女性は見た目さえ良ければいくらでも結婚できるよ
    以上

    それは私
    39歳でイケメンの180センチ年下夫と再婚しました
    年齢も年収も
    女性は関係無い

    スタイルと顔だけ
    あとは愛嬌

    +7

    -6

  • 474. 匿名 2025/05/05(月) 16:18:18 

    >>1

    身長のこだわりを外したらどうでしょう?
    多分1番必要ない。

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2025/05/05(月) 16:20:15 

    >>1
    1500万円ってなんの仕事よww

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2025/05/05(月) 16:37:59 

    >>1
    トピ読んでて言える事だけど高望みしてる人と条件満たしてるのにNG出してる人が多すぎる。って事はやっぱり独身の理由って9割が高望みなんだと思う。
    みんな自分を高く評価してるし男に対しては低く評価してる。

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2025/05/05(月) 16:47:22 

    >>1
    みんな普通を求めすぎなのよ。それなら自分は普通なのかというと、普通の女性は25歳までには結婚前提の彼氏と付き合ってて27歳までに結婚するのが普通の女性なんですよ。

    そこから落ちた時点で貴女は普通から外れて生きてる。男性の短所も受け止めてあげないと結婚出来ないよ。相手には行き遅れっていう自分の短所を受け止めて貰うんだからさ。

    +6

    -2

  • 487. 匿名 2025/05/05(月) 16:49:27 

    >>1
    私の周囲で主さんみたいなタイプ(相手に求める内容も含め)って、外国人と付き合ったり結婚するパターンが少なくないよ
    身長175cm以上が条件って時点で、日本人男性の大半が削除されるし

    +6

    -0

  • 513. 匿名 2025/05/05(月) 17:30:29 

    >>1
    まず鼻を治したら?

    +4

    -4

  • 532. 匿名 2025/05/05(月) 17:51:24 

    >>1
    お手柔らかによろしくお願いします!が草

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2025/05/05(月) 17:53:27 

    >>1
    条件真っ先に身長上げてるw

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2025/05/05(月) 17:55:38 

    >>1
    高望みではないと思いますが、少なくとも350以上にしたほうが良いです。あまり男性側が年収が少ないのにほどよく生活が成り立つと男性は勘ぐってくるし、辞めかねない。
    350ならそれなりに小企業だとしても努力が見える。

    主さんは年収を正直に言わなきゃ良いと思います。
    言うとろくな人寄ってこないし、言うなら500ちょっとと若しくは相手が上記のようにあからさまに主さんより低い場合は相手のプラス100くらいまでに濁すと良い。女性が少しでも稼ぐと頼り切って散財したりする人多いのでお金に関して正直は危ないです。

    +4

    -1

  • 571. 匿名 2025/05/05(月) 18:43:00 

    >>1
    年収羨ましい、結婚必要?

    +3

    -0

  • 572. 匿名 2025/05/05(月) 18:43:39 

    >>1
    嘘つきになるけど、いっそ婚活で年収は隠すくらいがいいかも。親しくなっても「稼いでるけど、出るお金もあってー。共働きだから生活費は折半かなぁ?」みたいな。
    雑談だけど、うちの母は土地経営してるけど年に幾らかは父には言ってない。
    また、恋愛結婚してから「旦那の年収?知りません」って主婦も多いので、正直なのが幸せとは限らない。
    あと、身長は170くらいでもいい。5センチの差なんて、靴を履けば分からない。
    年収より定職を求めるなら尊敬できる人がいいよ。
    例えば、低収入でも人のためになる仕事をしてる人とか、仕事にやりがいを持ってる人とか。

    +6

    -0

  • 589. 匿名 2025/05/05(月) 19:24:57 

    >>1

    38歳がネックなのでしょう。(子供欲しい)男性からしたら微妙な年齢。主さんはその年収で一体どういう結婚生活にしたいの?
    子供いるかどうかでも変わるし。もし若いカップル子育て生活を理想にしてるならだいぶ遅いよ。

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2025/05/05(月) 19:37:40 

    >>1
    これはお相手の男性を養ってあげてもいいという覚悟なのかしら

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2025/05/05(月) 19:38:04 

    >>1
    将来独立したいと思ってるような30代前半までの美容師さんとかアパレルや飲食店の店員さんと結婚したら良さそう
    折角稼ぎがあるんだから、ガルやってる時間あるならバーに飲み行ったりとか趣味とか色々始めてみたら良い出会いあるんじゃない?

    仕事頑張って成果出してる人なんだろうけど、自分のスペック悪くないから理想を高くしていいはずとか、世間体的に自慢できる旦那とかじゃなくて、主さんを大切にしてくれて一緒にいるだけで幸せと思える相手を探した方が良いよ
    稼ぎは出会った最初のうちは秘密にしといたらいいかもね

    +2

    -0

  • 605. 匿名 2025/05/05(月) 19:57:23 

    >>1

    客観的に広末涼子レベルの容姿でも無い限り
    32過ぎは条件は少ない方というか生理的に受け付けない、借金、暴力、無職、コブ付き以外はあんまり
    どうしてもって言う以外はあれこれ条件つけないでニコニコ検討した方が良い気がする。

    +5

    -0

  • 614. 匿名 2025/05/05(月) 20:04:40 

    >>1
    柏木由紀は中の下じゃない?

    +7

    -0

  • 615. 匿名 2025/05/05(月) 20:05:49 

    >>1

    若い子育てを望むなら若いウチに決める事だよ。早ければ早いほどいい。仮にバツが付いても良いだろうぐらいで。
    年齢が若い事は宝。容姿よりも年齢が武器。年齢上で金持ちならヒモっぽい年下狙っても良いかも。
    30過ぎで受け身はムリ。狡く工夫しないと。

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2025/05/05(月) 20:26:45 

    >>1
    身長に30才になってまで拘ってると
    結婚できない人が多いよ。


    +3

    -0

  • 642. 匿名 2025/05/05(月) 20:33:47 

    >>1
    話し合いが出来るおじさんは皆結婚してます😊

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2025/05/05(月) 20:38:09 

    >>1
    結婚相談所のランク表

    まず年齢で見る
    そのランクの条件はすべて満たさなければならない
    一つでもダメなら一つ下のランクに落ちる
    同じランクか下のランクとしか成立しない
    (女性の収入が書かれてないけど正社員であることが条件)

    主さんはまず年齢でBランク
    しかし女性の高収入はマイナスポイントなのでCランク
    Cランクの男性としか成婚できないので
    40代は無理
    50代しか狙えない


    +5

    -3

  • 655. 匿名 2025/05/05(月) 20:44:27 

    >>1
    無意識のうちに自分と同じ年収1500万レベルの
    ハイスペ男性を求めているのでは‥?

    +1

    -0

  • 671. 匿名 2025/05/05(月) 20:52:45 

    >>1

    お顔もゆきりん似だし、素晴らしい年収で、主さん高学歴だと推察します。男性は子なしならバツイチでも良いとのことで、あなたが初婚なら、希望条件高望みじゃないですよ。
    ちなみに料理できますか?婚活では料理重要です。

    +2

    -3

  • 674. 匿名 2025/05/05(月) 20:54:41 

    >>1

    主さんの強みは金。都内。165(お姉さん系のモデル?)。コレが欲しい価値があると思ってる相手を気楽に探すしかない。

    都内に住みたい、背の高めのお姉さん系色気ある女性が好き。ズバリヒモになりたい年下男or55以上のオヤジ。

    +3

    -0

  • 697. 匿名 2025/05/05(月) 21:15:09 

    >>1

    結婚相談所嫌う人はいるけど向こうも結婚する意思はあるのは確か。ただ恋愛面倒くさい連中。
    そこはお互い様なのでしょう。相談所が嫌な場合はマッチング得意そうな人に頼むとか。
    有り余る資金を使って相手を手配してもらう。

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2025/05/05(月) 21:16:03 

    >>1
    他のかたも書いてたけど、身長175cm以上の条件が難しいのかも。逆に身長こだわるなら、男性の勤務地妥協すると年齢や学歴、初婚を妥協せずに済むよ。一流ホワイト大企業の工場が山梨、静岡、茨城、群馬県に多い。理系の早慶や旧帝大+院卒もいる。
    共働きで1都3県に住みながら、男性は、山梨、静岡、茨城、群馬県に新幹線通勤とかあるしね。一流ホワイト大企業は、新幹線代出るから。

    +1

    -1

  • 705. 匿名 2025/05/05(月) 21:18:21 

    >>1

    高収入だけ入れるクラブとか会員制のマッチングイベントに参加した方が同じタイプが見つかるのでは。

    +2

    -0

  • 717. 匿名 2025/05/05(月) 21:24:28 

    >>1
    嘘だ!年収400万で耐えられる?
    見た目ばけもんでも耐えられる?
    ここには書いてないけど無意識にも選別しているはずだ!😠

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2025/05/05(月) 21:26:12 

    >>1

    高収入で性格難ありで一般年収のアラサー女性たちに相手にされなかったジジイならいそう。

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2025/05/05(月) 21:37:09 

    >>1
    現実教えるけど

    30代男性で年収500万円以上の独身でも約5、6%ほどしかいないとのこと

    (マッチングアプリは年収嘘だらけ)

    そこから
    身長175cm以上は男性の2,3割ほど
    さらに
    ブ〇イク以外だと数%

    そこからさらに・・・

    キリがない

    +6

    -0

  • 756. 匿名 2025/05/05(月) 21:41:08 

    >>1
    38で婚活の時点で、どんな条件でもかなり厳しそう
    いっそ40代とか50代で、子どもは全く考えずに死ぬまでの伴侶を探すぐらいの段階まで行った方がモテそう
    今の条件なら、婚活ではない出会いの方が良いと思う

    +2

    -1

  • 806. 匿名 2025/05/05(月) 22:09:20 

    >>1
    誰かいるでしょ

    +0

    -0

  • 809. 匿名 2025/05/05(月) 22:10:26 

    >>1
    話し合いができる人は、
    私の話を一方的に聞いてくれる人と同義だからね
    ましてや年収高いから低い人の話なんて絶対聞かない
    めちゃくちゃモラハラ臭がする

    +1

    -1

  • 810. 匿名 2025/05/05(月) 22:10:33 

    >>1
    性格次第

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2025/05/05(月) 22:27:26 

    >>1
    身長ってそんな重要!?
    175センチ以上ってなかなかいないよ?

    +4

    -0

  • 859. 匿名 2025/05/05(月) 22:41:56 

    >>1

    スペックだなんだで結婚までは順調にいってもその後の長い2人の生活がどうなるかは本人同士の相性と人格と忍耐力が試される。
    そこで生きてくるのは労働力と生活力(家事運用処世術)。

    +4

    -0

  • 862. 匿名 2025/05/05(月) 22:42:31 

    >>1
    私が主さんと結婚したいです。

    年齢同じ、バツイチ、看護師ではない医療職年収400万、神奈川県在住、実家は割と裕福で長野県と石川県に別荘があります。

    身長157センチ、体重はいったりきたりですがBMI17後半から18前半キープしています。

    料理もお菓子やパン作りも裁縫もとにかくその辺りは得意分野です。

    仕事は好きですが、恋愛対象が男性ではありません。女性なら誰でもいいわけではありません。もし良かったらお返事頂けましたら嬉しいです。

    +3

    -0

  • 866. 匿名 2025/05/05(月) 22:44:02 

    >>1

    年収やら色々な条件は主に結婚するまでの話。スタートライン。それ以降は保証しません。

    +2

    -0

  • 867. 匿名 2025/05/05(月) 22:44:13 

    >>1
    私の友達もスペックはとても良い。
    健康美容にも気を使っていて、頭の回転も早い。
    聞き上手で話し上手。

    だけど声が可愛くない(本人も自覚済み)
    後、男性に甘えられないって言っていた。
    自立し過ぎてるから、甘え方がわからないって言ってた。

    主さんも簡単な事でいいので、男性を甘えて立てる事はできますか?
    それが無理・違和感と感じるならば、結婚は難しいと思います。

    +1

    -0

  • 935. 匿名 2025/05/05(月) 23:48:08 

    >>1
    婚活アドバイザーです。
    「年収は問わないが定職についてる」を
    外せばすぐに結婚できそうに思います。
    年下にも好かれそうですね。

    主さんのスペックがウェルカムな男性は以下の男性だと思います。

    ・専業主夫希望
    ・できれば働きたくない
    ・子供いらない、平日は悠々自適に過ごしたい

    このような男性からはとても需要があると思います。

    あとは浮気症NGとか、家事できない人NGでないなら
    175センチ以上の見た目タイプの人も狙えそうに思いました。
    婚活が進まない一番の原因は「年収は問わないが定職についてる」かなと思いました。よろしければ必須条件を再考されてみて下さい。

    +2

    -0

  • 1008. 匿名 2025/05/06(火) 00:26:42 

    >>1
    個人的には高望みではないと思うけどな。
    もし彼氏も居ないなら出会いの範囲を広げたら良さそう。自分を好きになってくれそうな人との出会いをふやすこと。
    現時点で何もビジョンがないなら、まず自己分析。
    もっと戦略的になった方が良い。
    ここは年齢に厳しいけど、見た目の清潔感や雰囲気などはテキストだと伝わらないから、聞いても意味がないと思うよ。

    +1

    -0

  • 1029. 匿名 2025/05/06(火) 00:35:28 

    >>1
    遺憾www

    +0

    -0

  • 1073. 匿名 2025/05/06(火) 01:00:15 

    >>1
    このトピって婚活市場に限る話ってことでいいの?
    恋愛も含むの?

    恋愛ならなんでもありなので
    判定ぜんぜん変わってきちゃうんだけど

    +1

    -0

  • 1074. 匿名 2025/05/06(火) 01:00:39 

    >>1
    175センチ以上っていう容姿にこだわってる辺り顔もフツメン以下だと厳しいとか言いそう。
    例えば黒沢さん、180センチ46歳、フツメン以下、建設会社の作業員は主の条件には合うけど厳しいと言いそう。

    +4

    -0

  • 1098. 匿名 2025/05/06(火) 01:19:09 

    >>1

    首都圏エリート、被で劣化中。
     ─ほ遺伝子マウント合戦、見えないところで負けてるよ?
    外見勝ち組、中身メルトダウン。
     ─ 福島以降の東京、黙っててもしみ出してるから。
    スタイルはモデル級、ゲノムは事故物件。
     ─ 被の街で育ったエリート様たちの哀しい真実。
    ほエリート、今日もSNSでマウント中。
     ─ 見た目で勝って、遺伝子で詰んでる。
    東日本の空気で育った自称“健康優良児”へ。
     ─ あなたの優秀さ、突然変異の副産物かもよ?

    +1

    -2

  • 1109. 匿名 2025/05/06(火) 01:24:39 

    >>1

    +2

    -0

  • 1111. 匿名 2025/05/06(火) 01:25:09 

    >>1
    女の年齢って悲しいね

    ・20代前半で「高収入男しか無理」とか言ってた子、気づけば30過ぎても独身で男に高望みしてるの笑う。今や「理想の男性像」って、婚活バスで座ってるおじさんの顔見ながら言ってる
    ・26歳で「年収800万以上じゃないと無理」って自信満々に言ってたけど、35歳越えて「年収低い男でも気持ちよければOK」にランクダウンしてて、年齢と共に希望のハードル下がりすぎだろ
    ・29歳で「婚活なんて趣味みたいなもん」とか言ってたけど、その趣味でちょっとずつみんな結婚してって焦り始めたのバレバレ。選んでる余裕、もうないから
    ・30過ぎてからの「私はまだイケる」って、まさに自分に言い聞かせてるだけじゃん。大丈夫、イケてないから
    ・35歳すぎて「身長、顔、年収、すべて整った相手を求める」とか豪語してたけど、もうその“全て”揃う男は結婚済みだから
    ・40歳超えたら「恋愛って年齢じゃない」って言ってるけど、いや、完全に年齢が問題だし、それに気づいてないのが一番の問題
    ・43歳になって「素敵なパートナーと出会えないのは運が悪いだけ」とか言ってるけど、その運の悪さ、ずっと年齢に反比例してるって気づこうよ
    ・45歳過ぎて「自分は今が一番幸せ」って言ってるけど、その“幸せ”の源泉って年齢の割に周りが遠慮してるだけだから
    ・50歳超えて「独身でも幸せよ」って言うけど、毎年の婚活パーティで痛い目見てるくせに、何言ってんの
    ・52歳で「まだいける!」とか言ってるけど、いけてるのは化粧品代だけじゃない?
    ・60代で「若い頃モテた」とか言い出すの、ほんとに懐かしい過去しか誇れるものがないんだなって。SNSで自撮りしても、周りは黙ってスワイプしてるだけだよ
    ・70歳過ぎて「若い頃は目立ってた」って、誰も聞いてないし、今はただのおばあさん。見た目だけで選ばれてたって事実に目を背けるなよ
    ・80歳で「私はまだ若い」って言っても、体力すら衰え始めてるのに、自分に言い聞かせてるだけ。自分の加齢を受け入れることが一番大事だよ
    ・年齢=価値、って言い出すのもいいけど、もう若さだけで生き残れる時代はとっくに過ぎたよ。今さら「高身長高収入」がどれだけ意味があるか、考えた方がいいよね
    ・40代になってから「男は20代から30代前半しか無理」って言ってたのに、今や「誰でもいい」って発言してる自分に気づいてなさすぎ
    ・50代で「年齢関係ない」って、ただ自分に言い聞かせてるだけじゃない?結局、誰にも選ばれなくなってるの認めなよ
    ・「30過ぎたら若さより中身が大事」って言うけど、その“中身”って何?化粧と年齢に必死で隠してるだけじゃん
    ・45歳で「結婚は焦らない」って言ってたけど、周りの幸せを見て顔がひきつってるのバレバレだから
    ・50代になったら「若い女なんて…」って言いがちだけど、結局は過去の栄光に縋りついてるだけ
    ・60代で「今が一番自由」って言ってるけど、その自由って、誰にも干渉されないだけで、何の意味もないよね
    ・70歳過ぎて「昔は若かった」って言ってるけど、今その“昔”にすがってることが悲しい現実だよ
    ・80歳で「人生の終わりが近いのかな」って呟いてるけど、その終わりが早いか遅いかだけの問題で、誰も気にしてないから

    ・20代前半で「高収入じゃない男は無理」って言ってたあの子、気づいたら中小企業の派遣に落ち着いてたの笑った
    ・26歳で「年収600万以下は無理!」って言ってたけど、30超えたら「普通の人でいい」にランクダウンしてて草
    ・29歳で「婚活は自分を見つめ直す場」って言い出した瞬間、もう終わってる
    ・30になった瞬間、男のスペックじゃなくて“自分が妥協できるかどうか”で選び始めるのがリアル
    ・31歳、年下男子狙いって書いてて震えた。今どきの22歳は令和生まれ目前なんだけど
    ・「30代でもモテる」って言うけど、“同年代には”って注釈ついてること自覚してる?

    +3

    -5

  • 1116. 匿名 2025/05/06(火) 01:27:54 

    >>1
    標準体型…
    結構肉付きいいんじゃないの?むっちりorもしくはデブ近いボディじゃない?
    そういう子好きな人もいるけど。

    つーか、年収がすごいな
    医者か弁護士狙えば?
    普通の婚活しても身長より主の年収に及ばない奴らばかりだと思う

    少し妥協した方いいよ

    従兄弟は一般的に見て大手だから年収高い方だと思ったけど主の足元にも及ばない!笑
    けど、婚活して半年で成約、結婚した

    専業でもいいけど自分の住んでる場所から離れたくないとかの簡単な条件だった
    そしてなぜかぽっちゃりが好きみたい

    +3

    -0

  • 1122. 匿名 2025/05/06(火) 01:34:19 

    >>1
    首都圏の男女とは結婚しない方がいいよ
    発達障害や自殺児になるよ

    +1

    -4

  • 1127. 匿名 2025/05/06(火) 01:45:00 

    >>1
    俺その条件全て当てはまってるけど高望みではないと思うよ
    ただ175センチ以上はシンプルに人数が少ないからな~

    +0

    -1

  • 1150. 匿名 2025/05/06(火) 02:16:58 

    >>1
    すごい稼いでいて優秀な方なんだろうな。
    高望みとは思わない。相手に望む身長のところ170以上にしたらもっと好条件とマッチングしそう。

    +0

    -1

  • 1182. 匿名 2025/05/06(火) 03:42:45 

    >>1
    忌憚(きたん)なき を
    遺憾(いかん)なき と記すくらいだから かなりの勘違いアホ。
    そこを可愛いと言ってくれる男を見つければよろしい。

    +4

    -0

  • 1205. 匿名 2025/05/06(火) 05:37:25 

    >>1
    え、なんでそんなハイスペなのに38になるまで結婚できてないの?
    平均身長で年収300万だった私が19歳で身長183cmの独身子無し20代と結婚できてるのに。

    +0

    -4

  • 1222. 匿名 2025/05/06(火) 06:09:52 

    >>1
    仲人やってます

    実際に
    177センチ、47才、体重88キロ小太り
    中小企業配送会社正社員年収460万
    これまで結婚歴無し、貯金が趣味で浪費癖無し
    酒、タバコ、ギャンブル、女遊びはしない
    以前は風俗に少しハマっていたがすでに卒業
    現在はtwiceの応援は行くが年間10万円は使わない

    という現実に存在する人をご紹介した場合トピ主さんはお断りになるでしょう。

    トピを立てる時点でそれなりの行動力があり、一定のお仕事能力がある方なので、枠にとらわれずに例えば30代の高身長のネパール人男性などの方が上手くおさまりますよ。

    +6

    -0

  • 1238. 匿名 2025/05/06(火) 07:09:43 

    >>1
    モノマネ系の番組とか見てていっつも思うけど、一般人の「○○に似てる」って信用できないんだよなぁ…。基本劣化版コピーだし。
    まあ、たとえそうだとしても高望みじゃないと思うけど。特に49歳まで許容するのが偉い。身長175cm以上があるから、同年代までだったら高望みだった。

    +1

    -0

  • 1244. 匿名 2025/05/06(火) 07:27:47 

    >>1
    私はあなたがそういう人となら結婚して幸せになれると思うのなら、誰になんと言われようとあなたの希望の人と出会えるまで婚活続けたらいいと思うし、そういう人と出会えなければ、独身の方がまだ幸せということになるのだと思います。

    周りから、高望みだよ、とか言われてここはストライクゾーン広げないとと言われても、あなた自身が納得できなければ、我慢して結婚しても、常にそこに不満を持ち続けながら結婚生活続けることになりますよね?そしたら幸せですか?親や友達が結婚する訳じゃなくて、あなたが結婚するのだから、周りの意見より、あなたの判断を大切にしたらいいのでは?
    自分の希望の人が出てくれば結婚するし、出てこないようなら独身の方が幸せだ!くらい芯を持って婚活したらいいと思います。周りの顔色伺うよりも。

    これがもし、もうなんでもよくて、とにかく結婚さえできればなんでもいい、とにかく結婚をしたい、結婚が優先順位一位とかなら、色々希望は後回しにしてストライクゾーン広げてってことになると思うけど。

    +0

    -0

  • 1248. 匿名 2025/05/06(火) 07:32:56 

    >>1
    相手への条件はほぼ身長だけなんだね

    +1

    -0

  • 1265. 匿名 2025/05/06(火) 08:07:05 

    >>1
    高望み
    高齢出産年齢を過ぎてる時点で年収でなく貯金額を教えてくれないとダメよ
    小梨の老後は金が命

    +0

    -0

  • 1322. 匿名 2025/05/06(火) 10:34:08 

    >>1
    身長高ければデブでハゲで不細工でも OK なの!?

    +2

    -1

  • 1377. 匿名 2025/05/06(火) 12:43:28 

    >>1
    こんなトピに書き込んでたらこっちも非モテになりそう笑

    +0

    -0

関連キーワード