-
904. 匿名 2025/05/01(木) 17:16:44
子どもがいる貧乏のみんな、夕飯は何作ってますか?
食材何でも高いから、うちは味噌汁2日分作って2日それ食べてる あとは野菜炒めとか麻婆豆腐とか
質素で子どもに申し訳ない+54
-1
-
908. 匿名 2025/05/01(木) 17:18:45
>>904
うちも汁物は数日分いっきに作ってちびちび食べてます
あとは大体豚こま肉か鶏むね肉、卵、豆腐が多いかな…
できれば週に1回はお魚食べさせたいけど、お魚が本当に高い…+43
-0
-
932. 匿名 2025/05/01(木) 17:41:45
>>904
それ質素なの?
普通だと思ってた
うちは鶏胸肉の唐揚げだよ
もも肉はしばらく買わないことにした+36
-2
-
935. 匿名 2025/05/01(木) 17:43:42
>>904
割引の豚こま肉を見切り品の野菜と炒めて生姜焼き。家族みんな生姜焼き大好きだから週3は作ってる。+18
-2
-
942. 匿名 2025/05/01(木) 17:50:28
>>904
栄養取れてれば十分だよ。とりあえずお米安くなってほしい。+28
-0
-
953. 匿名 2025/05/01(木) 18:00:28
>>904
アジフライ
鶏肉料理
カレー、シチュー(トップバリューの最安のルー)
野菜炒め
麻婆豆腐+12
-0
-
973. 匿名 2025/05/01(木) 18:13:17
>>904
"子どもがいる貧乏のみんな"
なんというパワーワードw
ちなみに私も炒め物とかが多いです。
今日は生協の焼き鳥焼いて、コールスロー作った。
あとは残り野菜ぶちこんだミネストローネ。
これは3日分くらい作った。
+30
-0
-
1065. 匿名 2025/05/01(木) 19:45:31
>>904
かき揚げ+5
-0
-
1305. 匿名 2025/05/01(木) 23:03:34
>>904
うちも豚こま野菜炒め多くなってきた
しかももやしがメイン
あとは豆腐をたくさん入れたハンバーグ、鶏の胸肉で唐揚げ、魚を食べさせたかったら鯖缶とか
この前カレイが割引されてたから煮付けにしたら美味しいって食べてくれた
魚たくさん食べさせたいけどどうしても肉の方が手頃だし調理も楽だからそっち買ってしまう+23
-1
-
1679. 匿名 2025/05/02(金) 13:41:24
>>904
2日分作って、それをどうしていいのかわからない。なんか腐りそうで。カレーは絶対に2人で1日で食べられないから二日間かかるけど、次の日ランチで食べられる時にしている。+5
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する