-
3778. 匿名 2025/05/27(火) 19:24:29
>>3772
それなのか、なんなのかその子の彼氏もどうのこうの話してて、親のサークルにも二人で顔出すくらいだから親が話してるの解ってるでしょ
とか言うから、知られてないと思ってるから顔だしてるパターンあるでしょってなって
他人のことなのにめっちゃ喧嘩になった
個人情報流出反対派の私VS周りに理解してもらいたい親派で平行線になって疲れて終わった
やっぱりプライバシーに関わること言われたくないよね
親世代って不妊のことも躊躇なく話してるから、知られなくないことは親にも言わないほうが良い、と思ってる
ただ私の場合はバレてるから仕方ないし、親の周りにも筒抜けだよ+5
-1
-
3783. 匿名 2025/05/27(火) 20:54:56
>>3778
うわあ
話通じないあるあるだね
娘の初潮でお赤飯配っちゃう世代か
おつかれさまでした
秘密を抱えていられないタイプの人には
聞き役が必要だから
聞いてあげて、いいことをしてる気分なのかもね
知られたくないことは
知られないままでいる権利があるって
理解できないんだろうなあ
なにか美味しいもの食べて、気分治そ!
次の買い物で、お買い得に出逢えるよう祈りますね🍰+4
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する