-
254. 匿名 2025/05/01(木) 06:13:47
うちの職場に70代フルタイムのパートさんいるよ。
ぶっちゃけ年だから大して戦力ではないけど、国民年金安いって言ってたから十数万のパート代が大きいんだろうねって周りで勝手に話してる。
本人もクビになるまで辞めないって言ってたし。
今でこうなら将来どうなるんだ…。+117
-4
-
306. 匿名 2025/05/01(木) 07:32:31
>>254
どんな仕事?70代で就職したの?ずっと働いてるの?
うちの職場潰れそうなんだよなぁ、アラフィフだけど転職できるか不安しかない
+32
-0
-
343. 匿名 2025/05/01(木) 08:00:39
>>254
国民年金なら満額でも月6万ちょいだからそりゃあ厳しいだろうなぁ、、+63
-1
-
1029. 匿名 2025/05/01(木) 19:15:44
>>254
実家の近所の人も70代前半は働いています。
田舎なので、コミュ能力が高い人は誘われてる感じ。 調理だの介護だの保育士が多いけど、そのまま元の会社でずっといる人もいる。
うちの母は働いたら負けとか本当に言ってて、そういう態度だから誘われない。
何かあれば子供がいるからとか、平気で言ってくる人。
+18
-0
-
1116. 匿名 2025/05/01(木) 20:32:16
>>254
うちの母も国民年金だけだったから75歳まで会社の社食で働いてたわ
若い人は続かないらしくて年寄りでも雇われてたんだけど、血圧高いから病院で検診の時病気が見つかり辞めたけど、あまり貯金ないと健康なら働かないと生活困ると思うよ
+25
-0
-
1601. 匿名 2025/05/02(金) 07:54:55
>>254
70代でフルタイム、やれる自信ない..
70代で働くだけでも凄いと思うのに生活の為とはいえパワフルでホント凄いね+40
-0
-
1655. 匿名 2025/05/02(金) 12:05:29
>>254
病院で働いてるけど、70代の介護士さん2人います。1人は夜勤してる。年齢の割にすごいパワフル。私はアラフォーだけど、70まで働く自信ないよ…+26
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する