-
2370. 匿名 2025/05/07(水) 10:10:23
おばあちゃんがある食べ物の事を足が早いって言ってた記憶ある。
子供の同級生のリレーのアンカーになる子とかにも足早いねー!ってふつうに言ったりしてたわ。
どういう使い方で差別用語になるのか分からない。
東北には部落とかないから分からないけど、そういう問題がある地域ではタブーがけっこうあるみたいね。
全国的なのか一部の地域で使ってダメなのか気になる。+15
-1
-
2373. 匿名 2025/05/07(水) 11:06:41
>>2370
「足が早い」は慣用句だよ
慣用句なので地域性はない
一般的に使われてるし差別的要素は皆無、タブーでもなんでもないので日本全国どこで使っても大丈夫👍+41
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する