-
1804. 匿名 2025/05/02(金) 22:43:10
裁縫上手そうな人多くていいなぁ。
子ども関連の縫わなきゃいけない物以外はやる気が出ない…。
おなかの締め付けが嫌でパジャマはLサイズを買ってるけど、Lサイズは裾長めだから本当は縫ったほうが良いんだけどね😓+7
-0
-
1806. 匿名 2025/05/02(金) 22:48:25
>>1804
どれくらい生地が余ってるのか分からないけど、パジャマって寝てるうちに上に巻き上がって寒いから、長めをそのままにしておくとちょうど良い。自分は。+9
-0
-
1810. 匿名 2025/05/02(金) 22:56:36
>>1804
裾の折り返してるところをちょっと切ってゴム入れるといいよ
切ったところはボンドで補修するといいよ+6
-0
-
1819. 匿名 2025/05/02(金) 23:31:22
>>1804
100均に縫わなくてもどうにかなるものたくさんあるよ
洋裁出来ても話すと他人に当てにされるか集られるし、
家族も無料のお直し屋だと思われていてここをちゃちゃっとまっすぐぬってくれる だけでいいの!とかいい出すよ
その真っすぐ3メートルだったり、ぼんやりとした素人のイメージで、色々言われて挙げ句イメージと違う!って
切れられて直した服タンスの肥やしにされたりしてる。
最近はこっちもぼんやりした回答してかわしてるわ笑
+9
-0
-
1867. 匿名 2025/05/03(土) 07:23:32
>>1804
裾上げテープはどう?
私は、色々やってるうちにできるようになったけど、本見て適当だったので、InstagramやYoutubeのおかげでできるようになったな。
+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する