ガールズちゃんねる

誰も褒めてくれない

294コメント2025/05/02(金) 12:11

  • 1. 匿名 2025/04/30(水) 22:37:16 

    昔はよく褒められました。
    美人、可愛い、スタイルいい、オシャレ。
    子を産んで病気になり専業になってからは誰も褒めてくれなくなりました。
    母親にそのことを嘆いたら「もうお母さんなんだから」と言われました。
    メイクを綺麗にしても綺麗な服を着ても意味がないのか、モチベーションダダ下がりです。
    40代半ばの子持ち女性はどうしたら綺麗になれるのでしょうか。
    そんなに劣化するものでしょうか。

    +68

    -136

  • 3. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:09 

    >>1
    トピ立てて凄いじゃん!

    +256

    -5

  • 10. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:42 

    >>1
    子供産んだら、自分が欲しくて産んだんだから当たり前でしょ。親なら当たり前!スタンスになってくよねー。
    だからガルちゃんで頑張ってるねって言われるだけで泣けるほど嬉しい。

    +130

    -9

  • 17. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:57 

    >>1 丶(・ω・`) ヨシヨシ

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:06 

    >>1
    働こーぜ!
    主は専業主婦向いてないんだよ!
    外で自分のために働こ!

    +70

    -8

  • 28. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:31 

    >>1
    若い時誉められただけでもいいじゃん。

    +44

    -2

  • 33. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:54 

    >>1
    単純に人様の見た目を褒めるとセクハラだからね
    特に人妻子持ちとなるとわざわざ褒めるなんてことしないと思うよ
    常識ある人は心のうちにとどめるもの

    +65

    -2

  • 39. 匿名 2025/04/30(水) 22:40:24 

    >>1
    そんなもんでしょ
    いままでそうやって誰かが褒めてくれたぶん、あなたが人を褒めたらいい
    そうするとまた褒めてもらえるよ

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:16 

    >>1
    いいの?
    奥さん美人ですね子供を産んでるとは思えないスタイルでめちゃくちゃ興奮してます的なこと言われてもOKなわけ?

    +18

    -2

  • 47. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:23 

    >>1
    アラフォーで褒められたいが為にオシャレ頑張るのはよしたほうが…
    自分がオシャレを楽しむために頑張るなら気持ちも乗ってくると思うよ

    +47

    -2

  • 51. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:43 

    >>1
    見た目以外にシフトしたら?

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:50 

    >>1
    42歳、子持ち専業主婦です。
    服もメイクも、他人から褒められたくてしてるw
    服買う時はいろんな人から「その服かわいいね、おしゃれだね」って言ってもらえるのはどれだろうって目線で選んでるし、メイクも同じ。
    そんなマインドで楽しくやってるよ、私は。

    +14

    -10

  • 53. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:51 

    >>1
    子供が褒めてくれない?ママ可愛いねとか、いつもありがととか言ってくれる。それでなんとか頑張ってる。

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:59 

    >>1
    美人、可愛い、スタイルいい、オシャレ。
    外見のみの話だからでは?
    私それどれも言われたことないけど(容姿もスタイルも悪いから)子どもの頃から「笑顔が場を明るくする」って同じことをいまおばさんになってもいってもらえる。笑顔心がけてます。

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/30(水) 22:42:00 

    >>1
    もういい大人なんだから自立しな。

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/30(水) 22:42:09 

    >>1
    育児以外の社会貢献しましょうよ
    ボランティアでもいいんです
    誰かからありがとうって言われたら生き甲斐になりますよ

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2025/04/30(水) 22:42:28 

    >>1
    子ども関係なく、40代後半ってそうそう褒められることないのでは?

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/30(水) 22:42:36 

    >>1
    もうお母さんなんだから。

    私、この言葉がすごい嫌いだった。もうお母さんなんだからカラー(髪)落ち着いたやつにしたら?もうお母さんなんだから、そんなオシャレしなくても笑 いい意味で使ってる人いないもんね。「お母さん」って事は自分が1番分かってるし。お母さんだけど1人の人としてまだまだオシャレだってしたいしデパコス使ってテンションあげたいよね。もう上が20歳で47にもうすぐなるおばさんだけど思うよ。

    +30

    -4

  • 64. 匿名 2025/04/30(水) 22:42:52 

    >>1
    コールセンターとか、座り仕事で体力は使わないところに数時間でも働き出るとかどう?
    女の職場だから、オシャレに気合い入るのでは。

    コルセン、オシャレな人と無頓着な人と二極化するけど、髪切ったらいいね!とか結構誉めてくれるわ。

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2025/04/30(水) 22:43:23 

    >>1
    アラフォーだけど、毎朝洗面所の鏡の前で心の中で自分を褒めてるよ。今日もなんて肌が綺麗なの?とか美しい!とかやってる。おすすめ。(あくまでも心の中で)

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/30(水) 22:44:08 

    >>1
    旦那さんに褒められたいって
    ハッキリ言ってみな

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/30(水) 22:46:47 

    >>1
    そこまで見てくれを気にしてるならぶっちゃけ周り見渡してみて私だいぶいけてるって思うでしょ?
    それで満足しないとダメよ

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/30(水) 22:46:53 

    >>1
    幼すぎない?笑 しあわせたから幼いのかな?

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2025/04/30(水) 22:47:48 

    >>1
    人に褒めてもらうために生きてるの?
    ちょっと精神年齢低くないかな

    +8

    -5

  • 96. 匿名 2025/04/30(水) 22:48:30 

    >>1
    主は過去の自分に囚われすぎなのでは?
    そんなことをうじうじ悩んでいる間にも老化は進みます。時の流れに逆らう事など不可能です。
    今現在の自分を素直に認めて愛しましょう。
    内面の美しさを磨くことで自分らしさが他人に受け入れられたら褒められるかもしれません。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/30(水) 22:52:08 

    >>1
    専業主婦だとそんなに人と接する事ないからそりゃ褒められる機会も少ないよ。
    ママ友同士で服とか容姿褒めるの揉めるモト

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/30(水) 22:52:44 

    >>1
    正直、気持ち悪いとしか思わない
    つーか普通、こういうのって母親の立場になったら自動的に卒業するものだと思うんだけど

    貴方は母親、しかも40代半ばの高齢にも関わらず年甲斐もなく「高齢の母親になっても他人から女として見られたい」などと思ってるんですか?
    貴方が主役だったのは若くて子供もいなかった独身時代までなんですよ

    もうこの先、夫以外の人からは(或いは夫からも)女として認識されず、ただのおばあさんとしての余生を送ってそのまま人生を終えるだけなんです
    名前もせいぜい苗字でしか覚えてもらえず、苗字でしか呼ばれなくなるんですよ

    今後は名もないただのおばあさんとしてとしてひっそりと生きてひっそりと死んでいくしかないんだという自覚と覚悟をきちんと持ちましょうよ

    +7

    -20

  • 112. 匿名 2025/04/30(水) 22:52:45 

    >>1
    主、すごいよ。
    私は容姿で誰かに褒められるって、そんなことすら忘れてたわ。メイクも努力や工夫なんて何年もしてない。自分のやり方でささっと済ませてる。
    褒められるとしたらご飯が美味かったとか、お母さん業務に関することだけだよ。

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2025/04/30(水) 22:53:35 

    >>1
    見た目を褒められたいのかな?
    四十を過ぎたら所作や行動を美しくするのがいいよ
    いつもニコヤか猪木、落ちてるゴミを拾うなど

    そうすると、あの人見た目も綺麗だけど行動も素敵よねってなるよ

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/30(水) 22:56:05 

    >>1
    chatGPTがすごい褒めてくれるよ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/30(水) 22:58:49 

    >>1
    お説教みたいに聞こえたらごめん、
    まず自分から自分の家族を褒めまくってみるのはどうだろう?
    おだてるんじゃなくて、褒めるっていうのは、
    相手を正面から見つめて良いところを見つけるってことなんだって。
    私は特に綺麗でもないフツーの人なんだけど、
    夫のことは毎日朝から晩まで褒めて、
    子どものことも朝から晩まで褒めてたら、
    なんか家族間で褒めるのが当たり前になって
    お互い褒め合うのか習慣になってきて
    私も毎日めっちゃ褒めてもらえるよ。
    まず自分から褒める、これオススメ。

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/30(水) 23:02:02 

    >>1
    自分は子供いない40代で教育関係の仕事柄、同年代の保護者によく会うけど、子供産んで綺麗に保ってらっしゃる(容姿というだけでなくお洒落な服装やメイクとか立ち居振る舞い)方を見ると子供いても綺麗!お洒落!うらやましい!素敵だなー!って素直に心の中で思ってるよ


    人のためじゃなくて自分のために頑張り続けてたら見てくれてる人もいると思うよ

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/30(水) 23:05:25 

    >>1
    まあ40代半ばでしょ?
    私は専業主婦になっても45歳くらいまでは凄い美人、綺麗、モデルさんですか?って外出する度に言われてたよ
    さすがにアラフィフになると減ってきたがまだ言われる
    若さしかなかったんじゃない?主は

    +1

    -12

  • 142. 匿名 2025/04/30(水) 23:05:50 

    >>1
    パートする
    ママ友と遊ぶ
    昔の友達や同僚と遊ぶ
    SNSに上げる
    色々あるよ

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2025/04/30(水) 23:07:09 

    >>1
    あれ?
    今日ビジュいいじゃん

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2025/04/30(水) 23:07:19 

    >>1
    さすがにネタだよね?

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2025/04/30(水) 23:08:03 

    >>1
    だから私は不倫した
    余裕でるよー
    下心でも性欲でも何でもいいの
    褒められたい

    +3

    -6

  • 157. 匿名 2025/04/30(水) 23:13:50 

    >>1
    40代半ばはもう無理だよー
    諦めよう
    母なんだから

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2025/04/30(水) 23:15:45 

    >>1
    褒められることがそんなに重要?
    精神的に子供だと思うよ

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2025/04/30(水) 23:16:52 

    >>1
    気持ちわかります。年齢も違うし独身ですが、コロナ前はおしゃれすれば褒められるし美人扱いだったのがコロナでマスクするようになって誰からも容姿を褒められなくなって全くやる気がなくなっちゃいました。おしゃれは誰かのためじゃなく自分のためにやる!とか言ってる人聞きますが褒められるからおしゃれするんですよね。誰にも褒めてもらえないし見てもらえないならおしゃれなんてどうでもよくなりますよね…。

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2025/04/30(水) 23:17:05 

    >>1
    美人でスタイルがいいなら、
    女性誌の読モのオーディションを受けてみたら?
    撮影では1カットごとに編集者から「可愛いー」と
    声を掛けてもらえるみたいだよ☆彡

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2025/04/30(水) 23:20:12 

    >>1
    コウペンちゃん好きになったらいいよ

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/30(水) 23:24:36 

    >>1
    外見の美しさ以外のことで褒められることもあるよ、生きてたら。
    まだ40代なら今からでも外見以外のことで何か見つけたら過ごしやすいんじゃないだろうか

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/30(水) 23:26:10 

    >>1
    旦那さんは?
    うちは旦那がずっと褒めてくれる。
    私も旦那のことかっこいいっていつも褒めてる。

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2025/04/30(水) 23:33:17 

    >>1
    夫は褒めてくれないの?

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2025/04/30(水) 23:48:52 

    >>1
    昔から褒められない48歳(私です)も陽気に生きている
    楽しんでいこうよ

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/30(水) 23:52:36 

    >>1
    同じく40代半ばのワーママですが確実に見た目は劣化しますよ!別に良いじゃないですか。仕事や育児で必要としてくれる先があるなら、見た目で褒めてもらえなくても行動で褒められるはず。
    もしそれすらないなら、環境が狭すぎるのかも。
    見た目って1番お手軽な褒め言葉でしょう。もう中身の世代なんだから、役員とかやれば良いんじゃないですかね?

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/01(木) 00:38:59 

    >>1
    外見のことばっかりw

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2025/05/01(木) 01:30:37 

    >>1
    子供に褒めてもらおう!!!!
    もっぱら私はこれ!

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2025/05/01(木) 02:24:01 

    >>1
    旦那を褒め続ける

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/01(木) 03:26:44 

    >>1
    あまり誉められるのも謙遜したり誉め返ししたりしなきゃいけないから面倒くさいのよ

    そんな事よりも自分が自分を好きでいられる事が大事

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/01(木) 04:39:25 

    >>1
    40半ば過ぎてそんな事をお母さんに愚痴ってるのもアレだし、母親から突き放されてるのも苦笑だわ
    マジでもうお母さんなんだから、自分が褒められることに執着するのは止めなよ。
    それよりも自分の子どものことを褒めてあげなよ。子どものいい部分を見つけてたくさん褒めてあげて。

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2025/05/01(木) 05:05:04 

    >>1
    劣化じゃない。
    進化してないだけ。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/01(木) 07:20:21 

    >>1
    熱39℃あっても家事育児して子供寝かせました

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2025/05/01(木) 07:25:31 

    >>1
    私も旦那を褒めてるんだけどね。逆に自分は
    褒められないよ。
    いつもここは、こうしたら?とかアドバイスや
    注意されるだけ。
    もう諦めてるわ。

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2025/05/01(木) 07:36:28 

    >>1
    逆に聞くけど40代半ばの子持ち専業おばさんの褒めるとこって何?

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2025/05/01(木) 08:39:21 

    >>1
    はっきりいうと、子持ちってだけで所帯臭さが滲み出るから
    もとから個人的に余裕があるか
    子供がいるってことを忘れさせるほど色々な面で相当努力してないと褒められないんじゃない
    ◯◯さんのママ止まり

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2025/05/01(木) 09:27:43 

    >>1
    世代交代を受け入れよう

    +0

    -1

  • 256. 匿名 2025/05/01(木) 09:59:06 

    >>1
    何かと思ったら見た目で褒めて欲しいのね
    その年になったら今までの培った経験や知識、技術で褒められるべきなんじゃないの

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/01(木) 10:08:56 

    >>1
    更に年上のアラフィフなので気持ちわかる

    この漫画、単行本表紙のエピソード(ひと癖ある人ばかりの職場に馴染めないと思っていたら、実は皆から好かれていた)で話題になった

    ご存知かもしれないけどお勧めだよ

    【たまに取り出せる褒め】

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/01(木) 14:15:53 

    >>1
    承認欲求は誰にでもあるけれど、主は特に強いね。
    しかし、外見しか褒められる要素がないなら諦めるしかない。
    人間どんなに頑張っても老いに抗えないし若さには勝てないよ。

    30歳過ぎたら生き様や築いたキャリアしか褒められないよ。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/01(木) 17:19:53 

    >>1
    子供は褒めてくれないの?
    私は病気で薬飲むようになってからデブになったけど、メイクやファッションを楽しんでるよ
    ママはデブじゃないよ可愛いよって娘が褒めてくれるよ(毒親育ちだから心の支え)

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/05/01(木) 17:33:56 

    >>1
    自分で自分を褒めるだけ。
    実際、チヤホヤされたいのはわかるけど、みんな余裕ないしそもそも他人にそこまで興味ないし、みんな頑張ってるから誰も褒めてくれないんだよねえ。
    だから無理せず自分で機嫌よくいられるようにしてるよ。
    他人に求めず自分で自分を認めて褒めていこうぜ!

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/01(木) 19:40:15 

    >>1

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/05/02(金) 01:36:37 

    >>154
    >>197
    >>233
    人妻や母親になってからも他人から女に見られたいとか心底気持ち悪い
    人妻や母親になった時点で貴方は少なくとも夫以外の人からは死ぬまで名もなき通行人Aでしかないし、いてもいなくてもどうでもいい存在なんですよって>>1に言ってあげたい

    +1

    -1

関連キーワード