ガールズちゃんねる

【初めて】賃貸契約の流れ

206コメント2025/05/02(金) 13:07

  • 24. 匿名 2025/04/30(水) 22:27:50 

    >>11
    横だけど、両親が高齢で年金暮らしだったり兄弟がいない人は誰に頼むんだろう?
    さすがに友人には頼めないよね

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/30(水) 22:31:03 

    >>24
    さぁ?父親が高齢だけど審査通ったからわからない。

    +3

    -3

  • 33. 匿名 2025/04/30(水) 22:31:14 

    >>24
    保証会社じゃない?
    最近は保証人よりもそっちと契約してくれって言われるらしいよ
    もちろんお金はかかる

    +58

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/30(水) 22:31:28 

    >>24
    保証会社ってやつがあるよ。
    そもそも保証人じゃなく保証会社必須って条件の物件もある

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/30(水) 22:31:30 

    >>24
    その為に割高な保証会社がある

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/30(水) 22:34:20 

    >>24
    横だけど保証会社じゃないかな 高くつくけど従兄弟が保証会社と契約する物件に入居してるよ

    保証人無しで入居可って物件 あれ保証会社契約がセットだからね

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/30(水) 22:35:52 

    >>24
    今は保証人ではなく保証会社がほとんどのようです

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/01(木) 00:03:23 

    >>24
    管理会社勤めです。
    管理会社、オーナー様次第にはなりますが
    年金受給者、主婦等でも連帯保証人になれます。

    +5

    -0

関連キーワード