-
173. yuri 2025/05/24(土) 13:20:06 ID:iiVrVVo9iz
>>171
良かった、そう伺って少し安心しました…
なんていうか、私にとっては〇〇派、っていうのはよく分かりません
よく知らないから分かってないだけかもしれないけど、唯一解がないなら、その時々で実装して1番効果のありそうなものでやったらいいのでは?とかそういう感覚でした
あと、まともな議論は無理そうでも、偏った意見ばかりになってはいけないから、もしかしたら誰か読む人がいるかもしれないから、私の意見も書いておこうという感じで、特に相手を説得するつもりもないんです
私が興味あるのは起きている現象とそのメカニズムだからです+0
-0
-
174. Hicks 2025/05/24(土) 17:28:44
>>173
「唯一解がないなら、その時々で実装して1番効果のありそうなものでやったらいいのでは?とかそういう感覚でした」
この姿勢が大事だと思う
肌感覚だと学界にははっきりとした派閥なんてないと思うな
血液型みたいなもんでカテゴライズするとわかりやすいってだけで、学者(MMT除く、あのへんは原著に自分らはポストケイジアンの真の継承者だと自負して書いてるんで派閥を作りたがってる模様)や実務家はそんなんあんま気にしないんじゃないかな
派閥で騒いでるのはエコノミスト(非学者)、新聞記者、ネット民や聞きかじりの信者くらい+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する