ガールズちゃんねる

どこの銀行口座を使ってますか?

134コメント2025/05/01(木) 22:06

  • 1. 匿名 2025/04/30(水) 21:25:21 

    新しく銀行口座をつくりたいです、皆さんはどこのどこの銀行口座を使ってますか?

    +5

    -26

  • 25. 匿名 2025/04/30(水) 21:27:44 

    >>1
    そんなの自分で色々調べて考えな。

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/30(水) 21:29:31 

    >>1
    楽天
    地銀のネットバンクは面倒だったから

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/30(水) 21:30:11 

    >>1
    バンク・オブ・アメリカ

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/30(水) 21:32:11 

    >>1
    東京だから都内に沢山ATMや店舗があるUFJ
    でも都外だとあんまり店舗ないのよね
    お住まいの地域で一番強い銀行選ぶといいと思うよ
    お友達やご家族や同僚が使ってるところ

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/30(水) 21:32:20 

    >>1
    この間ゆうちょ解約したら、半ギレしてたな

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/30(水) 21:32:45 

    >>1
    自分が住んでない地方銀行出されて意味ある?

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/30(水) 21:37:43 

    >>1
    口座開設の理由が給料振り込みとかでないと今はどこも新しく口座作るの難しいよ
    犯罪に利用されるのを防ぐため

    +1

    -3

  • 64. 匿名 2025/04/30(水) 21:39:09 

    >>1
    三井住友→給料受取・生活用
    三菱UFJ→ポイ活の換金先500円貯金用
    楽天銀行→副業給料受取用
    SBI証券→NISA投資用

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/30(水) 21:44:41 

    >>1
    カードキャプターみずほ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/30(水) 21:50:25 

    >>1
    給与振込の等のメインはUFJ
    貯蓄は地方銀行

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/30(水) 21:52:18 

    >>1
    中銀。最近はどこの銀行も貯金用の口座作りたいってだけじゃ作れなくなってきてるよ。たぶん特殊詐欺対策で。給与振り込みとか引き落とし用とか、明確な理由があればOKだったはず

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/30(水) 21:53:44 

    >>1
    三井住友はめっちゃくちゃ使いづらい

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/30(水) 21:54:21 

    >>1
    それ知ってどうするの?
    闇バイト?

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/30(水) 22:32:52 

    >>1
    「どこの銀行使ってる?」って、聞かれることあるけど、正直そこまで深く考えてない(笑)。

    私が最初に作ったのは、家の近くにATMがあった地方銀行。なんか母親に「とりあえずこれにしときなさい」って言われて、何も考えずに作ったやつ。でも気づけばそのまま社会人になっても使い続けてるし、意外と不便してない。地元のスーパーで引き出せるの、地味に助かる。

    で、最近はネット銀行も気になって、楽天とかSBIとかちょこちょこ作ってみた。キャンペーンでポイントもらえるの嬉しいし、スマホでポチポチ残高見れるのが楽しくて。前まで「通帳がないのってちょっと怖いな…」とか思ってたけど、慣れたらなんてことないね。

    正直、お金の管理って完璧じゃなくてもいいと思ってる。必要なときに引き出せて、支払いできて、ちょっとでも貯まってればそれで良し!って自分に言い聞かせてる(笑)。投資とかNISAとか、知識ある人はどんどんやったらいいし、私は私のペースでゆる〜くやってく。焦って変なとこに手出すより、安心できるとこで地道にやってく方が合ってるし。

    今は「使いやすいとこを複数持って、そのときの気分で使い分ける」っていう、超なんちゃって資産管理。でも意外とそれが自分には合ってるから、不思議とストレスもない。

    だからね、「どこの銀行使ってる?」って聞かれたら、最近はちょっと楽しげに答えてる。「いろいろ使ってるよ〜、気分で変えるタイプ(笑)」って。完璧じゃない自分も、まあまあいいかって思えるようになったの、ちょっと成長した気がしてる。

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2025/04/30(水) 22:43:53 

    >>1
    教えないよ

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/01(木) 00:26:27 

    >>1
    地元の銀行だろう それより今日銀行に用事があって窓口に行ったらお昼は休むんだね 12時になったらシャッター閉め出した。用事が終わって裏口から出たよ お昼は今は休むんだこれも働き方改革?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/01(木) 09:33:12 

    >>1
    住信SBIネット銀行

    +0

    -0

関連キーワード