-
1. 匿名 2025/04/30(水) 21:10:35
主はゼルダの伝説や牧場物語、ルーンファクトリー、アトリエシリーズなど、様々な素材を集めて料理を作ったりできるゲームが好きなのですが、他に似たようなゲームはありますか?皆さんのおすすめがあれば教えて下さい!+25
-1
-
2. 匿名 2025/04/30(水) 21:11:31
>>1
モンハンじゃね+12
-5
-
5. 匿名 2025/04/30(水) 21:12:02
>>1
牧場物語に似てるけどスターデューバレーもできる
+13
-0
-
14. 匿名 2025/04/30(水) 21:12:47
>>1
アイルー村+5
-0
-
15. 匿名 2025/04/30(水) 21:12:47
>>1
ひつじ村
ワーネバ+8
-0
-
28. 匿名 2025/04/30(水) 21:19:43
>>1
ハーヴェステラ+8
-0
-
31. 匿名 2025/04/30(水) 21:22:50
>>1
マインクラフト+1
-0
-
33. 匿名 2025/04/30(水) 21:23:12
>>1
以前流行ってた天穂のサクナヒメってのもそんな感じかな?稲作やるやつ
私はキャラメイクできたり着せ替えできるやつが好きで、パレドゥレーヌっていうゲームが気になってたんだけど、現行ハードでできるのはWindowsだけだし、着せ替え機能が無くなっちゃってるみたいで残念+5
-0
-
35. 匿名 2025/04/30(水) 21:23:29
>>1
エレベーターでゾンビから逃げる+0
-0
-
46. 匿名 2025/04/30(水) 21:34:09
>>1出典:www.kemco.jp
+3
-0
-
48. 匿名 2025/04/30(水) 21:34:58
>>1
エレメンタルナイツ+1
-0
-
53. 匿名 2025/04/30(水) 21:39:19
>>1
レミュオールの錬金術師とか、犬と猫さんが作られてるゲーム全般ハマると思う+4
-0
-
55. 匿名 2025/04/30(水) 21:42:58
>>1
「あの素晴らしい弁当を2度3度」
+0
-1
-
56. 匿名 2025/04/30(水) 21:43:09
>>1
龍が如く8のドンドコ島+1
-0
-
58. 匿名 2025/04/30(水) 21:47:19
>>1
ファンタジーライフ+3
-0
-
65. 匿名 2025/04/30(水) 22:01:40
>>1
きみの町ポルティア
工業クラフトがメインでデスクランプのようなこじんまりしたモノから始まってゆくゆくはとんでもないデカブツを生み出すようになるw
自宅の庭に工場を造ってからが本番
栽培に牧畜に料理や釣り、住民との交流に恋愛、遺跡に潜って採掘ありモンスターとのバトルありと生活シミュ要素は一通り揃ってます+7
-0
-
67. 匿名 2025/04/30(水) 22:11:28
>>1
ムーンストーンアイランドは素材集めて戦って、料理、武器、家具を作成して、住民と交流して、魔物をてなづけて…っていうルーンファクトリーに近いゲームで面白いよ!
ガルで教えてもらった!Switchでできます!+3
-0
-
78. 匿名 2025/04/30(水) 22:28:24
>>1
スターオーシャンシリーズとか+0
-0
-
79. 匿名 2025/04/30(水) 22:29:21
>>1
ディズニーのマジックキャッスル
このゲームはファンタジーライフに似てると言われてたから、ファンタジーライフも当てはまるのかも+0
-0
-
90. 匿名 2025/04/30(水) 23:20:47
>>1
天穂のサクナヒメ+0
-0
-
92. 匿名 2025/04/30(水) 23:33:17
>>1
ドラクエビルダーズ
多分採取アイテムの見た目のかわいさとか気に入ると思う
無駄に集めたくなる
+7
-0
-
94. 匿名 2025/04/30(水) 23:57:36
>>1
スカイリム
ゼルダの伝説(BotW、TotK)みたいにオープンワールドで私は延々と料理と調合とスリやってた。+2
-0
-
104. 匿名 2025/05/01(木) 02:37:15
>>1
アストロニーア
→鉱石など集めて、道具や宇宙船を作って違う星に行ってっていうゲーム。定期的に季節のイベントがある。
スターデューバレー
→農業や家畜、釣りをやりながら住民と交流する。無料アップデートも何回もされててボリュームがすごい。
グレイブヤードキーパー+DLC
→墓守と酒場経営する。◯体を解体したり薬を使ってゾンビを作って働かせたりする。
Don't Starve Together
→サバイバルゲームでとにかく難しいし、説明がほとんどない。
カルトオブラム
→羊が戦って信者を増やして教団を作る。信者たちに農業や建築をしてもらったりするけど信仰度が低くなると離反されたりする。
コアキーパー
→サンドボックスゲーム。地下世界で探索しながら鉱石を集めて武器や道具を作ったり、農業、釣り、料理をする。マイクラみたいにボスや敵もいる。
テラリア
→2Dのサンドボックスゲーム。素材を集めて拠点づくりしながら敵やボスを倒す。10年以上前に出たゲームなのにまだアップデートされる予定らしい。+2
-0
-
107. 匿名 2025/05/01(木) 09:44:30
>>1
オンラインゲームに抵抗なければFF14
クラフトしたり家作ったり釣りに夢中になってストーリーが進まないって人も結構居る+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/01(木) 10:09:59
>>1
steamでスローライフ系のゲームは結構見かけるけど家庭用機だと移植されてないかもな~
上げてるタイトルからswitchかな+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する