-
77. 匿名 2025/04/30(水) 20:42:59
主です、色々ありがとうございます。
少し補足させて下さい。
旦那は旦那でインテリアへの拘りが強くあり、またお金をかけない事を美徳としている節もあり
手作りが下手にも関わらず(100均の組み合わせ等)「手作りもいいよね」と言っているタイプです。
その為、お金を主が多く出す、もしくは全部出すと言ったところで、好みが折り合わないのでOKが出ません。
このように趣味が折り合わずお金で解決できない場合皆さんどうしているのでしょうか。
一軒家でお互いの部屋もありますが、リビングやキッチンもあるので困っています・・・。+3
-5
-
81. 匿名 2025/04/30(水) 20:50:09
>>77
一軒家は買ったのかな?今まで意見割れたことなかった?これまでどうやって色々決めてきたんだろう…
2人の意見のどちらかを取り入れると揉めるから、いっそのことどこでもいいから無難な家具を買うとかは?で、お互いの自室は自由に。+4
-0
-
83. 匿名 2025/04/30(水) 20:51:52
>>77
うちも旦那とインテリアの趣味合わない!
旦那はハワイアン風にしたい、私は大正レトロ風にしたい、で大バトルw
話し合った結果リビングキッチンは大正レトロ、寝室とトイレはハワイアンという変な家が出来上がったwww+4
-0
-
87. 匿名 2025/04/30(水) 20:59:19
>>77
恨みっこなしでクジで決めるとか…?+0
-1
-
96. 匿名 2025/04/30(水) 21:20:35
>>77
話しあって自分好みの家具を置く場所を分けるしかないのでは?
例えば台所は主さんの好みの家具で、リビングは夫さん好みの家具とか半々にしては?
こだわりがあると難しいですね+3
-0
-
143. 匿名 2025/05/01(木) 22:21:47
>>77
旦那さん、「センスのいい部屋に住みたい<<<<妻の意見に従いたくない」な気がする
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する