
「日本人、慣れすぎてるせいか『国としての住みやすさ』が強大な国力であること認識できないのが面白いな」「世界規模で見たら奇跡」「ほんと、激レアな国」
1363コメント2025/05/03(土) 20:37
-
375. 匿名 2025/04/30(水) 20:53:52
>>366
梅宮アンナ(52)が語る、ガンになって一変した価値観
「日本が素晴らしい国だなと」
日本の医療制度は優れていると感じますか。
それはもう。私、日本から出られないと思った。
前はアメリカに住むとか言ってたけど、いまは思わないもん。
アメリカで病気になった場合、まず自費で350万円くらい必要になります。
そこから自分が入ってる保険が、
受けたい治療に適用されるかどうかってなるから。
治療費に月100万とか払っている人もいっぱいいて。
アメリカって、富裕層しか病気を治せないと思うんですね。
病気になってはじめて、日本が素晴らしい国だなと思って。
最近、健康保険料が高すぎるといった声もあがっていますけど。
ブーブー言うのもわかるけど、私はブーブー言えないですよ。感謝しかなくて。
怪我をして動けなくなっても、救急車がタダで病院まで運んでくれて。
まぁ、救急車がタダなのも問題あるんだけど。でも、基本的に誰もが平等に
医療を受けられるのって凄いし、
日本に生まれてきて感謝しなきゃなって、すごく思ったの。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
8月13日、希少がんである乳がん“浸潤性小葉がん”のステージ3であることを公表した、梅宮アンナ(52)。 11月7日に右胸の摘出手術を受けた彼女に、がん罹患の公表がきっかけとなったマネージャーとの決…