-
1. 匿名 2025/04/30(水) 19:11:00
今日、人生で初めてコインロッカーを使いました
普段はどこに行くにも車ですが、今回は電車で来ていたので、重いリュックや手提げなんかを入れました
皆さんはコインロッカー使いますか?
どんな時に、何を入れてますか?+6
-12
-
3. 匿名 2025/04/30(水) 19:11:30
>>1
なんかのダミートピ?特殊すぎるトピ+6
-19
-
6. 匿名 2025/04/30(水) 19:12:00
>>1
ショッピングモールなんかであとでお金が返ってくるタイプのをよく使ってる。買ったものを入れて食事に行ったり冬場だとコート入れたり。+42
-0
-
12. 匿名 2025/04/30(水) 19:13:12
>>1
高いっておもってしまって使えない+7
-0
-
15. 匿名 2025/04/30(水) 19:13:38
>>1
1日つかう&荷物が相当でかいか重いならつかう!
+3
-0
-
17. 匿名 2025/04/30(水) 19:14:23
>>1
荷物の受け渡しとかでも使ってたな
暗礁番号分かれば開けられるから+3
-0
-
27. 匿名 2025/04/30(水) 19:16:08
>>1
普段は使わないな
荷物預けるようなお出かけがないから
ユニバ年パス勢だけどユニバ内では使うときある
アトラクション乗るのに預けなきゃだったり上着が微妙な時期とかの時は預ける事もある+1
-0
-
31. 匿名 2025/04/30(水) 19:20:04
>>1
非日常なくらい荷物が多い日に、用事が済むまでの間コインロッカーに入れることある
Suicaでピッて済むから便利+2
-1
-
33. 匿名 2025/04/30(水) 19:21:41
>>1
仕事終わりに直接旅行に行く時(空港近くのホテルに前泊)スーツケースを駅のコインロッカーに入れてから仕事に行った、数回あり。
駅にあるコインロッカーが古くて500円なんだけど100円玉5枚必要、コインロッカー使用する予定がある時はあらかじめ100円玉貯めてた+2
-0
-
34. 匿名 2025/04/30(水) 19:24:44
>>1
普段で使うことはないなぁ
旅行の時には使う+2
-0
-
38. 匿名 2025/04/30(水) 19:30:39
>>1
観劇によく行くので使います。上着を預けたり手荷物でガサガサ音がしそうなのは開演前にコインロッカーに入れておきます。
100円なので気軽に使いやすいです。+1
-0
-
41. 匿名 2025/04/30(水) 19:36:13
>>1
イオンでレイトショー観に行った時、買い物して冷蔵のコインロッカーに預ける+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/01(木) 00:12:03
>>1
臭いから嫌+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する