-
1. 匿名 2025/04/27(日) 17:03:39
ずっと使ってきた味噌がいつの間にか終売になっていました 泣
出来れば合わせ味噌でおすすめ教えてくださいm(_ _)m
当方名古屋、今まではマルサンを使っていました
似てるよーってやつ知ってる方いたら特にお願いしますm(_ _)m+31
-1
-
5. 匿名 2025/04/27(日) 17:04:39
>>1+182
-29
-
6. 匿名 2025/04/27(日) 17:04:56
>>1
九州だからお口に合うかわからないけど、若宮みそめちゃくちゃ美味しいよ。+18
-3
-
13. 匿名 2025/04/27(日) 17:06:24
>>1
本当だ
よく見るお味噌なのに工場閉鎖しちゃったんだね
びっくり+18
-2
-
22. 匿名 2025/04/27(日) 17:11:58
>>1
名古屋ならイチビキ有名じゃない?うちはイチビキの赤だしだよ+15
-3
-
31. 匿名 2025/04/27(日) 17:14:52
>>1
名古屋なら八丁味噌とかいう奴じゃないの。+9
-2
-
47. 匿名 2025/04/27(日) 17:29:22
>>1
うわーまじか
家では赤だしはここの安いやつが好評だったのに+3
-2
-
55. 匿名 2025/04/27(日) 17:35:45
>>1
以前「みそ」ってトピを立てたトピ主です
そのトピでもマルサンに代わる味噌をいろいろ教えてもらったので、よかったら覗いてみてくださいね
近所でまだ売ってるところを見つけたので、今のところはマルサンを買いだめしてます
8月の賞味期限ので終売みたいですよ+12
-1
-
57. 匿名 2025/04/27(日) 17:38:53
>>1
Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)
亡くなった母が使ってたお味噌で愛用してたのに🥲
母の味がおばあちゃんになる歳でも寂しいよ泣+7
-1
-
79. 匿名 2025/04/27(日) 18:05:25 ID:q1zd5v2LH5
>>1
マルサンはわからないけど九州の甘い麦味噌に違うお味噌を合わせると美味しいですよ+3
-1
-
101. 匿名 2025/04/27(日) 19:05:01
>>1
マルコメの糀美人でいうのが高くもなく、味も美味しかった+2
-1
-
105. 匿名 2025/04/27(日) 19:25:09
>>1
私も名古屋で、マルサンの味の饗宴が気に入ってたんだけど、まさかそれが終売ってことじゃないよね…
タニタのは少し甘いんだよね
でもまろやかなのが好きならいいかもだけど+0
-0
-
114. 匿名 2025/04/27(日) 19:44:08
>>1
私もマルサン愛用者だから本当ショック
値段も安くて良かったよね。似てるものないかなぁ+6
-1
-
122. 匿名 2025/04/27(日) 20:47:58
>>1
毎食に味噌汁をプラスするだけでタンパク質ちゃんと取れんだよね。ダイエット民や筋トレ民にもいいよね。塩分はまぁ仕方ないけど。味噌汁極めたいけど何かいまいち。私も美味しい味噌知りたい。+2
-1
-
125. 匿名 2025/04/27(日) 21:00:28
>>1
私も愛知県民だから!三河民だから!とマルサン使ってた
販売終了でショックです
とりあえずイチビキで似たようなやつと別メーカーの高めの味噌を合わせながら試してるとこです
マルマンの国産ってなってるやつは香りがよかったよ
私もこのトピ参考にさせてもらいます!+4
-1
-
131. 匿名 2025/04/27(日) 21:37:10
>>1
料亭の味(出汁なし)
か
糀美人?プラス糀?(出汁なし)←これに関しては名前がよくわからん
白いやつ
+0
-1
-
133. 匿名 2025/04/27(日) 22:13:34
>>1
東海圏、イチビキ使ってます!+2
-1
-
135. 匿名 2025/04/27(日) 23:12:36
>>1
まじっ⁉︎
この前スーパーに何度行ってもマルサンが見当たらず、仕方なく違うの買ったらあまり好みの味ではなく…
そうですか…無くなるんですか…
慣れてた味だけにショック+4
-1
-
139. 匿名 2025/04/28(月) 01:04:35
>>1
マルサンの味噌私も愛用してたので大ショックです…
私は純正こうじ味噌愛用でしたが、似てるなと思うのがジョウセンってメーカーの仙台味噌です
甘さのないスッキリした感じが
マルサンよりは辛口な気もしますが、風味が似てました+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する