-
18. 匿名 2025/04/27(日) 12:39:00 [通報]
天気や気温、予約の有無と合わせて来場者の感想を知りたい+89
-2
-
100. 匿名 2025/04/27(日) 13:14:21 [通報]
>>18返信
数日前に行きました。
天気晴れ、気温24/14度。予約なし。
予約不要の海外パビリオンばかり見ました。平日だったので、長くて1時間待ち。アメリカやフランスは、もっと待ちそうな感じで行かなかったです。
アラブの服を着た人って東京だと見かけるけど、大阪では見ないのでゾロゾロおられるのが珍しかった。
面白かったですね。+36
-7
-
102. 匿名 2025/04/27(日) 13:14:51 [通報]
>>18返信
開催後初の土曜日
天気 晴れ
気温 22度くらい?風ちょっとあり 記憶うすい
入場 午後13:00ごろ 西ゲートから
パビリオン予約無し 3日前予約は鯖落ちで出来ず
大屋根リングの上は風強め
下はそうでもない
長袖で行ったけど結構暑く感じた
陽射しはきつい。日傘持参だったけどリング上は風強いし会場内は人多いしで日傘難しい。写真とるのにもちょっと邪魔になる
建物見るの好き、街歩き好き勢はパビリオン予約無しでも楽しめると思う
入場前に食事済ませたのでレストランは入ってない
フードトラックは並んでた
飲料水スタンドが長蛇の列、自販機のが早いかも
お土産屋は入場規制かかる
物販エリアのみ入場できる台湾館(テックワールド館)で食べ物買った
テーマパーク価格と思えば普通の値段
+37
-8
-
615. 匿名 2025/04/27(日) 23:03:43 [通報]
>>18返信
4/27日曜日晴れ 天気予報では最高気温20度
日中は暑いが夕方にはいると寒い
食事は持ち込みの軽食とフードトラックとコンビニ
オーストラリアのハンバーガーは高かったが美味しくてお腹にたまったのでコストパフォーマンスとしては良くはないが悪くもないと思う
トイレと飲料水スタンドは事前にマップで場所をチェックしていったので並ばなかった
パビリオンは10個。そのうちアメリカは一時間待ち
お土産屋は並んでいて入る気力がなかったので、今から入場者向け通販で買う+12
-0
-
972. 匿名 2025/04/28(月) 10:17:37 [通報]
>>18返信
平日 晴れ26/15℃ 事前予約等無し
12:00東ゲート 子連れ 昼飯は持ち込み
普通に楽しかった!運営がまずいとは思わなかった。
ベンチで昼食後、リングを半周くらい楽しんだ後、マイナーパビリオンいくつかと遊具回った。5〜20分待ちくらい。お菓子のほか、ベビーカーや折り畳みイスを活用して行列に並び、暑さでバテた子供の回復時間にした。
夜までに帰ろうと思っていたけど、ライトアップや噴水ショーが観たくて夜までいた。花火ドローンショーは遅いので断念。夜はライトアップきれい。
晩御飯はショーの前はすいてて、ショーが終わったら混み出してた。
とにかく広く、エリアの1/4も踏破できてないと思うので、ぜひまた行きたい。
よく知られていない穴場のトイレ、休憩所、レストランが結構ある感じがした。
スタンプラリー用に手帳を買うか持参すればよかった。ショップは一見並んでたけどスムーズに流れていた。
ふらっと行ったので、もっと事前に調べて行けば、目玉パビリオンも行けたかも。+8
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する