-
102. 匿名 2025/04/27(日) 13:14:51 [通報]
>>18
開催後初の土曜日
天気 晴れ
気温 22度くらい?風ちょっとあり 記憶うすい
入場 午後13:00ごろ 西ゲートから
パビリオン予約無し 3日前予約は鯖落ちで出来ず
大屋根リングの上は風強め
下はそうでもない
長袖で行ったけど結構暑く感じた
陽射しはきつい。日傘持参だったけどリング上は風強いし会場内は人多いしで日傘難しい。写真とるのにもちょっと邪魔になる
建物見るの好き、街歩き好き勢はパビリオン予約無しでも楽しめると思う
入場前に食事済ませたのでレストランは入ってない
フードトラックは並んでた
飲料水スタンドが長蛇の列、自販機のが早いかも
お土産屋は入場規制かかる
物販エリアのみ入場できる台湾館(テックワールド館)で食べ物買った
テーマパーク価格と思えば普通の値段
+37
-8
-
126. 匿名 2025/04/27(日) 13:25:40 [通報]
>>102返信
続き
帰り17時台の桜島行きバスは空いてて座れた。
関東民だけど交通費と時間かけて再度行こうとは思わない
前売り4000円券なら納得というのが正直なところ
関西Maasとかいうアプリは不要だった。使いにくいし
とにかく広くて歩くので、歩きやすい靴で行ってください+22
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する