-
1. 匿名 2025/04/27(日) 00:19:23
+1
-108
-
16. 匿名 2025/04/27(日) 00:22:27
>>1
どう足掻いてもハリボテサーカス🇯🇵+47
-1
-
46. 匿名 2025/04/27(日) 00:36:34
>>1
モーターの部品が落下しても機体はバランス崩したり
しなかったの?
操縦してた人はそれに気が付いたのかな?
「やべっ!」ってなって慌てて着陸したのかなぁ+4
-0
-
50. 匿名 2025/04/27(日) 00:37:53
>>1
巨大なドローンみたい+6
-0
-
53. 匿名 2025/04/27(日) 00:45:26
>>1
ドローンだよね+5
-0
-
60. 匿名 2025/04/27(日) 00:52:22
>>1
これアメリカの会社のやつなんだね
日本のやつは小型ヘリコプターみたいだった+3
-0
-
62. 匿名 2025/04/27(日) 00:56:30
>>1
これリアルに導入されて、上空で事故多発したらどう責任取るんだろうとずっと思ってる。+4
-0
-
66. 匿名 2025/04/27(日) 01:11:11
>>1
ダッサー+4
-0
-
72. 匿名 2025/04/27(日) 01:30:46
>>1
運転手いらんよね、危ないよマジで。
ドバイから借りてきたら良いよ+1
-1
-
77. 匿名 2025/04/27(日) 01:43:24
>>1
ミャクミャク色にしてるんだ…+2
-0
-
79. 匿名 2025/04/27(日) 01:49:49
>>1
、、、ップ!
誰か平熱パニックおじさん弄りに行って+4
-0
-
87. 匿名 2025/04/27(日) 02:41:29
>>1
ただのデカいドローンでしょ
なんにも新しさを感じない。
こんなのに大量の税金を使うな+3
-0
-
93. 匿名 2025/04/27(日) 03:21:04
>>1
どこかの車のメーカーが関わってるの?
車とは言えないよ
車で世界で高く評価されてる日本として、これを車と言ってるの恥ずかしいよね+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/27(日) 04:23:21
>>1
13日午前に開かれた披露目イベントでは、関係者や報道陣を前に機体がお披露目されました。そして午後3時からはテストフライトが予定されていましたが、悪天候で「中止」が決定されました。
前回といい、今回といい普通に考えてラジコンヘリコプターやドローンと変わらんレベルの失敗じゃん
+2
-0
-
104. 匿名 2025/04/27(日) 06:14:08
>>1
これが空飛ぶ車?
デカいドローンにしか見えない
+2
-1
-
105. 匿名 2025/04/27(日) 06:15:37
>>1
2025年になっても
子どもの頃に思い描いた
未来の世界になってない
頭が良い人達もっと頑張って+5
-0
-
106. 匿名 2025/04/27(日) 06:22:11
>>1
ミャクミャクを意識したんだろうけど何故赤と青の丸模様?なんか韓国の国旗の模様に見える
知らない人がパッと見だとそっちの国のイメージつきそう+5
-1
-
109. 匿名 2025/04/27(日) 06:38:48
>>1
人間の強欲は尽きないね
空まで飛びたいの?+0
-0
-
114. 匿名 2025/04/27(日) 07:00:03
>>1
これを見に行って感動してる人いるのかな。20年ぶりに万博やってみたら国の衰退見せられるんじゃないよね+4
-0
-
116. 匿名 2025/04/27(日) 07:03:17
>>1
学生でも限られた予算でこれだけ作ってるのに。+13
-1
-
126. 匿名 2025/04/27(日) 07:29:10
>>1
空飛ぶ車、じゃなくて人が乗れるドローンでしょ+0
-0
-
128. 匿名 2025/04/27(日) 07:37:37
>>1
アドベンチャー万博
燃え上がる!
崩れ落ちる!
立ち込める毒ガス!
頭を狙い空から降り落ちる金属片!
迫りくる危険の数々!
君はこのサバイバルを生き残れるか!
大阪中抜きアドベンチャー万博!+2
-0
-
138. 匿名 2025/04/27(日) 08:11:41
>>1
パーツ吹っ飛ぶ車+0
-0
-
140. 匿名 2025/04/27(日) 08:15:21
>>1
無理にクルマと呼ぶのはやめて正直に電動ヘリと呼べ+4
-0
-
141. 匿名 2025/04/27(日) 08:21:50
>>1
車ではない…よねー+1
-0
-
145. 匿名 2025/04/27(日) 08:30:56
>>1
デザインもいまいち?+2
-0
-
152. 匿名 2025/04/27(日) 09:53:48
>>1
これを「空とぶクルマ!」と思わせれる子供が可哀想だなと思った+3
-1
-
157. 匿名 2025/04/27(日) 11:51:08
>>1
万博開幕後もネパール館の工事ストップ!「期日までに支払う」言葉信じて業者“持ち出し”も…一国の“政府”相手に「未払いリスクあると思わず」
これも失敗だよね+3
-0
-
159. 匿名 2025/04/27(日) 12:11:27
>>1
逆に言えば多少壊れても大事故に成らずに済む?+0
-0
-
163. 匿名 2025/04/27(日) 13:43:35
>>1
岡本太郎カラー+1
-0
-
164. 匿名 2025/04/27(日) 14:02:54
>>1
何から何まで欠陥だらけボロだらけのバカ万博+2
-0
-
165. 匿名 2025/04/27(日) 15:15:08
>>1
「空飛ぶ車」なんて手塚治虫かハリーポッターその他なんだりでイメージめちゃくちゃ固定されてるのに、なんでこんなの引っ張り出してそう名乗っちゃったかね。
ミャクミャク(飛行形態)とでも言っとけば良かったのに。
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止 | 毎日新聞