-
1. 匿名 2025/04/26(土) 12:00:26
主はバッグや時計など高いものを身につけて外出するのが怖いです、同じ人いますか?+75
-21
-
4. 匿名 2025/04/26(土) 12:01:15
>>1
付けなければ良いのです。+47
-2
-
13. 匿名 2025/04/26(土) 12:02:17
>>1
ロレックスはひったくられそうで怖いね+17
-2
-
19. 匿名 2025/04/26(土) 12:03:14
>>1
わかるー!でも傷付いたって大丈夫よ
使わないと
物だぜ?☺️+25
-3
-
22. 匿名 2025/04/26(土) 12:03:41
>>1
同じです
売り払いました
盗まれても諦めがつく金額のものをつけてます+17
-2
-
24. 匿名 2025/04/26(土) 12:04:08
>>1
なら買わなきゃいいのに+7
-0
-
30. 匿名 2025/04/26(土) 12:05:40
>>1
飲む時はやらかした事(時計ぶつけてガラスにヒビ入ってた)あるから怖い+0
-0
-
32. 匿名 2025/04/26(土) 12:06:25
>>1
じゃあ、安いのにしなよ
ハッピーエンド+6
-0
-
38. 匿名 2025/04/26(土) 12:07:44
>>1
海外ならそうします 時計はチープカシオ スマホは隠してる。靴も履き慣れたスニーカー+9
-0
-
43. 匿名 2025/04/26(土) 12:09:32
>>1
高いものなんてもってないもんで+3
-0
-
47. 匿名 2025/04/26(土) 12:10:05
>>1
付け慣れてないからだと思うよ
スマホやパソコンも本当に最初に持った時は、そわそわして大事にするじゃん+5
-0
-
54. 匿名 2025/04/26(土) 12:12:32
>>1
そう思ってバッグ使わずにいたらカビてた+17
-0
-
56. 匿名 2025/04/26(土) 12:14:59
>>1
あなたには安物がお似合いよ
100均で十分+2
-9
-
69. 匿名 2025/04/26(土) 12:24:00
>>1
それで高いバッグや時計は持ってるの?+2
-0
-
71. 匿名 2025/04/26(土) 12:28:10
>>1
行く場所による。
飲みに行く時は高価な物を身に付けない。+0
-0
-
80. 匿名 2025/04/26(土) 12:41:28
>>1
物は平気やけど現金が3万以上あると銀行に入れたくなる+0
-0
-
81. 匿名 2025/04/26(土) 12:45:11
>>1
わかる
完全車移動の時しか恐くて使えない
あと、嫌な相手がいると予め分かってる場では邪眼に触れさせたくないので安物オンリーで参上+0
-0
-
82. 匿名 2025/04/26(土) 12:46:40
>>1
多分強迫性障害ない?
不安障害があるとなりやすい
不安になるなら身の丈にあってないから買わない方がいいよ?
わたし指輪や時計、バッグとか総額1000万くらい毎日スーパーですらつけていくけど平気だから
物質は消耗品だと考えているから使わないのが一番勿体ない+2
-3
-
92. 匿名 2025/04/26(土) 13:30:00
>>1
無くしそうで怖いからなかなかつけられないってのはある+0
-0
-
101. 匿名 2025/04/26(土) 14:43:31
>>1
わかる。本当にここぞという時にしか使わない。+0
-0
-
104. 匿名 2025/04/26(土) 15:09:17
>>1
大概最初だけだよ。
最初はハードル高まり過ぎてるから。
使っていくうちにいい意味でハードル下がっていって過剰な心配感とか薄れてくる、大切なのと大切に扱うのは変わらないけど。+0
-0
-
106. 匿名 2025/04/26(土) 15:34:27
>>1
じゃあ買わなくて良い+0
-0
-
112. 匿名 2025/04/26(土) 17:37:56
>>1
エルメスの時計無くしてから私も怖い
拾った奴ラッキーだわ+0
-0
-
115. 匿名 2025/04/26(土) 19:00:03
>>1
1人の時は地味にしてる旦那がいる時はアクセサリーつける
変なのに目をつけられたら怖いから+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する