-
1. 匿名 2025/04/25(金) 10:20:40
まだ未計画段階ですがグアムへ行きたいです
10年以上前に一度行ったきりです
子供がいるので日本から近い場所で海やプールなどで遊べる場所かつ経済的でと探すとグアムが一番良さそうかな、と
グアム旅行を考えておられる方や行かれた方、グアム事情をよくご存知の方、色々情報を教えていただければありがたいです
よろしくお願いします+31
-0
-
5. 匿名 2025/04/25(金) 10:22:55
>>1
私も10年くらい前に行ったきりだったけど
ここ日本?沖縄に来た?っていうくらい日本人が多く、日本語も通じた
ある運転手の運転が良くなくて、家族と日本語で悪口言ってたら、理解されてた+18
-1
-
7. 匿名 2025/04/25(金) 10:23:45
>>1
行くなら今の内だよ
90日のカウントダウン後とんでもないことになるから+0
-2
-
8. 匿名 2025/04/25(金) 10:24:05
>>1
乱射事件あってからなんか足が遠のいた+0
-1
-
24. 匿名 2025/04/25(金) 10:30:24
>>1
私も行きたいと思ってた
航空券はそこまで高くないけど、現地の物価が心配
ちょっと円上がってきたからお小遣い分をちょこちょこドルに替えておいたほうが良いのかなと思ってる+1
-0
-
35. 匿名 2025/04/25(金) 10:37:00
>>1
主の利用予定の空港どこ?
それによってグアムと同じ金額でもっと綺麗なビーチがあったり下手したらもっと安く行けるかもしれない+1
-0
-
40. 匿名 2025/04/25(金) 10:52:51
>>1
12月に1才の子供連れて行ったよ。
成田からユナイテッド空港を利用。
グアム便はガラガラで半分は席空いてたかな。
子連れファミリーが何組かいたよ。
CAも子供に優しくしてくれるし
モニターにはキッズ用チャンネルも備わってて
退屈せず3.5時間過ごせたよ。
円安の影響で物価も高いけどそれなりに楽しめたよ!
タモンのビーチは最高でした。
ブランドは円安のせいで日本と変わらないくらいの値段だったかな。ロエベは10%〜20%オフしてた。+9
-0
-
54. 匿名 2025/04/25(金) 11:25:13
>>1
子ども向けプログラムもあるよね。サマースクールみたいな本格的なのから、日本人向けの送迎・食事・アクティビティがパックになってるお気軽タイプまで色々+4
-0
-
57. 匿名 2025/04/25(金) 11:53:59
>>1
グアム料理が美味しかったなあ+3
-2
-
70. 匿名 2025/04/25(金) 13:13:56
>>1
コロナまで10年ぐらいグアムに住んでました。正直グアムの取り柄は成田から3時間半の近距離というだけなのでお勧めしません。グアム行くなら沖縄で十分というか、沖縄より優っている点はほとんどないと思います。どうしても海外ならもうちょっと頑張ってハワイに行くか、アジアのビーチリゾートに行ったほうが満足感高いです。+5
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する