ガールズちゃんねる

小さい頃の何気ない幸せな記憶

157コメント2025/04/26(土) 22:37

  • 1. 匿名 2025/04/25(金) 10:18:56 

    祖父母と同居でしたが、おばあちゃんが作るカレーは朝から仕込んでいてめちゃくちゃ美味しかったです。朝から夕飯が楽しみでした。もう亡くなってしまい、レシピもわからないのが心残りです。

    皆さんはなにか幸せな記憶ありますか??

    +152

    -4

  • 46. 匿名 2025/04/25(金) 10:39:32 

    >>1
    私は母方のおばあちゃん家に泊まりに行った時、朝ごはんに唐揚げやウインナーを出してくれて、具沢山のお味噌汁も母が作るのとは違う味で美味しかったな
    めっちゃ陽当たりがいい台所で、私の好きなテレビもつけてくれて、みんなで食べる朝ごはん嬉しかった

    +56

    -2

  • 68. 匿名 2025/04/25(金) 11:15:04 

    >>1
    食べ物って記憶に残りやすいよね
    私もおばあちゃんが作ってた芋の天ぷら、おじいちゃんが作ってた焼き飯、お父さんが作ってた卵焼き、もう食べれなくなっちゃったけど多分しぬ時まで覚えてると思う

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/25(金) 12:10:20 

    >>1
    未就学児の頃
    おじいちゃんの作ったおにぎり持って山へ遊びに行ってた

    最近、母とその話になり
    母は一度も作ってもらったことがないそうで
    びっくりしてた

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/25(金) 12:22:24 

    >>1
    母が作るアップルパイ。
    パイ生地を一から作るなんて私には発想すらない

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/25(金) 13:35:12 

    >>1
    おばあちゃんの家は田舎の町のメインストリートにあった
    向かいが本屋、両隣が夏はかき氷も売ってる和菓子屋さんと食堂を併設した旅館
    歩いて3分で海、歩いて15分でプール
    叔母さんが駅前で軽食スタンドやってたので、夕方になると余ったソフトクリームをバケツで持ってくる
    年上のいとこたちは本好き漫画好きで押し入れ2つにびっしり漫画と本があって読み放題
    子ども心に天国だと思った

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/25(金) 14:43:43 

    >>1
    公園で遅くまで遊んで「暗くなっちゃった」と思いながらも「晩御飯何かな」って楽しみに帰る。
    「おかえりー!遅かったねー」言われつつも手を洗って楽しみにしていたご飯を食べる。
    極々当たり前の事たち。
    自立したらそんな当たり前はもうないから余計に思い出して沁みる

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/26(土) 02:11:26 

    >>1
    おばあちゃんが遠くて疎遠だったから温もりを感じた事ない。羨ましくて死にたい。

    +0

    -2

  • 150. 匿名 2025/04/26(土) 07:26:26 

    >>1
    うちは父親が毒で働かずいつも家に居て怒鳴り散らす人でした。ある日のクリスマス何故か父が居なくて、母がビエネッタってアイスを買ってきて、新発売だから食べよって、兄弟3人と母と4人で食べた時、幸せ感じた。

    +2

    -0

関連キーワード