ガールズちゃんねる

日本人女性あるある

901コメント2025/05/04(日) 04:51

  • 20. 匿名 2025/04/25(金) 01:03:16 

    >>3
    外国の女の子達も群れてるよ
    トイレも一緒に行くし

    +232

    -11

  • 32. 匿名 2025/04/25(金) 01:04:49 

    >>3
    あれなんなんだろ
    顔見知りが視界に入ったらキープせねばと言わんばかりにくっついてくる人

    +71

    -5

  • 52. 匿名 2025/04/25(金) 01:10:39 

    >>3
    むしろ世界的に一人で行動する人多くない?

    +90

    -14

  • 93. 匿名 2025/04/25(金) 01:24:56 

    >>3
    50過ぎても中学生みたいに群れてる人たちたくさんいる

    +91

    -2

  • 100. 匿名 2025/04/25(金) 01:29:35 

    >>3
    外国の方が群れるよ
    女1人でご飯とかありえないらしいし

    +67

    -7

  • 292. 匿名 2025/04/25(金) 06:22:38 

    >>3>>6>>10>>11
    また反日チャイナが立てた叩きトピ


    +18

    -22

  • 401. 匿名 2025/04/25(金) 07:44:53 

    >>3
    最近は男性の方が群れてる気がする
    動物で言うと男性はラインオンや狼
    (大規模な集団)
    女性はチーターや豹(1-3人ぐらいの小規模)

    +12

    -4

  • 510. 匿名 2025/04/25(金) 09:11:01 

    >>3
    おひとり様文化がある国の方が少ないよ

    +23

    -0

  • 642. 匿名 2025/04/25(金) 12:37:18 

    >>32
    >>3
    この間違った情報に大量の+にびっくりするわ。

    キリスト教はつがい文化で、いついかなるときでも男女共に行動するべき、ひとりはヘンナヒト。
    ヒンドゥー教、イスラム教もいついかなるときも家族や友人と行動するべき、ひとりはヘンナヒト。

    ひとり外食文化があるのは日本だけで、外国人が驚くのは一人用席があり、あたりまえのように一人で日本人がご飯を楽しんでる光景。自国ではヒソヒソ案件。


    ひとり飯するのは頭がオカシイ人。
    キャラものもつのは女コドモだけ。

    そんな欧米人が日本に来てひとりで松乃家でトンカツ。ひとりで富士そば。

    サンリオでキャラモン爆買いしてうれしそうにバッグにぶらさげる。

    唯一、同調圧力に勝てる国・ジャパン。

    +11

    -2

  • 667. 匿名 2025/04/25(金) 13:53:42 

    >>3
    一人一人は多分、良識あると思うのに
    まとまると声が大きく、パブリックでひいひい笑う 違う笑い方ってないものか
    お子さんからおばあさんまで等しく群れる。あれは何なのか

    +5

    -1

  • 668. 匿名 2025/04/25(金) 13:54:24 

    >>3
    防犯のことを考えれば賢い選択
    子供の誘拐事件とか考えたら一人でいないでって思うわ

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2025/04/25(金) 14:18:19 

    >>3
    今はそうでもないよ
    飲食店カウンターはおひとりさま女性で大盛況。
    いい時代になったね

    +4

    -0

  • 848. 匿名 2025/04/25(金) 23:31:16 

    >>3
    むしろ欧米のほうが群れない?
    お一人様許されるとか日本ありがたい

    +1

    -1

関連キーワード