-
1. 匿名 2025/04/24(木) 20:55:54
福岡市・天神の再開発促進事業”天神ビッグバン”の目玉施設「ONE FUKUOKA BLDG.(通称:ワンビル)」が開業しました。
容れ物は立派になりましたが、果たして地元民に恩恵はあるのでしょうか。
+50
-5
-
11. 匿名 2025/04/24(木) 20:59:23
>>1
今日3時間待ちだったって。行列凄かった。+9
-1
-
13. 匿名 2025/04/24(木) 21:00:14
>>1+13
-1
-
16. 匿名 2025/04/24(木) 21:02:00
>>1
私は昔の天神が好きだったな。福ビルもイムズも無くなって悲しい。違う街みたい。+90
-1
-
29. 匿名 2025/04/24(木) 21:11:21
>>1
私博多駅とてんちかで間に合ってるんで大丈夫です+12
-1
-
43. 匿名 2025/04/24(木) 21:19:24
>>1
地下鉄沿線に住んでるけど天神には
健康診断などの何か用事がないと行きません
どこに行っても行列、キャリーを引いた旅行客ばかり
アサデスの特集見るだけでお腹いっぱい+17
-1
-
83. 匿名 2025/04/24(木) 22:19:10
>>1
福岡県民だけど 箱物ばかり作ってもね 中身が無い。それよりJR九州が値上げして小倉含めて北九州からは金銭的にも遠くなった。高校生だと小遣いが一回行くと吹き飛ぶ。完全に別の経済圏 福岡市にとってはマイナス。博多駅から小倉駅は70キロあるんだよ もっと行きやすくしないと 東京と横浜、大阪梅田と三ノ宮神戸は実は近いんだよ+24
-1
-
99. 匿名 2025/04/24(木) 23:47:47
>>1
VIVREが好きだったから嬉しくも何ともない
むしろVIVREとイムズがなくなったことが悲しい+9
-1
-
128. 匿名 2025/04/25(金) 06:44:55
>>1
学生時代お世話になったコアがなくなったのをこないだみて寂しくなった+3
-0
-
130. 匿名 2025/04/25(金) 07:42:55
>>1
天神勤務の時は200席の食堂やらに行こうと思う
ランチできる店が少なかった+3
-0
-
144. 匿名 2025/04/25(金) 11:27:41
>>1
おっ、福岡トピ!
てっきりまたオフィスとホテルだけだろうな〜市民にはあまり良いことないなって思ってたら、飲食店も沢山入ってて良さそう😋
天神福食堂行ってみたい♬+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する