ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2025/04/24(木) 16:28:42 

    >>1
    2千円〜一万円くらい
    ブランデー買うと長持ち
    シャンパンの見たくなるとあっという間にお金かさむ

    +6

    -2

  • 8. 匿名 2025/04/24(木) 16:29:09 

    >>1
    食費に入れちゃってるから分からないけど、全体の食費としては平均だから帳尻合わせられてる

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/24(木) 16:31:17 

    >>1
    勘定をしたことがない
    したくない
    逃げてます

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/24(木) 16:31:43 

    >>1
    4リットルのウイスキー1本とソーダストリームの交換ガス1本
    6,000円くらい

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/24(木) 16:32:17 

    >>1
    一万円くらいかな~
    焼酎、ビール、ワイン等々

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/24(木) 16:32:43 

    >>1
    そんなの考えた事ない、スーパーで食料買う時に買ってるから。私のモットーしてはお酒はまとめ買いしない。

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/24(木) 16:34:01 

    >>1
    お酒少し飲んだだけで寒くなるのですが、合わないってことでしょうか?熱くなる人が多いと思うのですが

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/24(木) 16:38:03 

    >>3>>1
    田中圭とか山口達也って泥酔したを言い訳に別の性欲の下心を満たしたいだけだよね

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/24(木) 16:42:18 

    >>1
    お酒コーナーのそばを通るとつい買ってしまう?
    酒好きは酒を見るだけで脳からヨダレが出るって本当?

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/24(木) 16:53:59 

    >>1
    お酒好き過ぎてサントリーやサッポロなどの酒造メーカーで働いてみたいとか思う?

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/24(木) 17:30:30 

    >>1
    ほぼ毎日の家飲みといきつけのバーでウイスキーのボトル、ワイン、シャンパン合わせて5〜10万くらいかな

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/24(木) 17:31:43 

    >>1
    2万くらい
    これくらいから酒飲みだろう

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2025/04/25(金) 00:50:28 

    >>1
    私も下戸だけれど、お酒好きな人はよく居酒屋へ行くよね。
    1回行ったら5000円はかかっちゃうと思うけれど、
    (最近はもっとかかるようになったよね)
    週1居酒屋に行く人は、最低でも20000円はいっちゃってると
    思うよね。それで済むかなあ。
    主婦じゃなくて勤め人の場合ね。
    薄給の私は、月1回付き合うのがやっとだった。
    みんな稼ぐんだなあと感心していた。
    現役時代のことだけれど。

    +1

    -0

関連キーワード