-
230. 匿名 2025/04/29(火) 00:04:19
>>226
円安で安く日本旅行出来るとバレたのか、コロナ明け後から、明らかに客層が変わりました。
コロナ前は、コンビニ近くの路上にベタ座りして飲み食いする観光客は見なかった。
百貨店のブランドショップに長蛇の列を作っていたのが嘘のように、今は空いています。+42
-1
-
237. 匿名 2025/04/29(火) 03:22:37
>>230
先週、久しぶりに銀座に行ったら外国人(特にC国人)が激減してたけどそういうことなのかな?
相変わらず電車の中などにはたくさんいたし。
ただ、治安の良い地域に行くと全くと言って良いほどいないのよね。
渋谷なんかは今や半分以上外国人だよね。+21
-0
-
241. 匿名 2025/04/29(火) 08:48:43
>>230
何でもディスカウント要求するんだってね。わざわざ税金から大金出してそんなの呼び寄せて何がインバウンドやねん。+31
-0
-
244. 匿名 2025/04/29(火) 09:14:30
>>230
通勤至便な23区を諦めて多摩地区や川崎などに居を構える人も多いのに、しれっと23区で暮らしてる民度の低い外人を見ると怒りを禁じえない
どう考えても我々が見えないお金が流れているとしか思えない+46
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する