-
1. 匿名 2025/04/23(水) 08:33:13
駅まで徒歩5分→電車で6分立つ→駅の階段を登り(帰りは下り)出口まで歩くこと5分→職場まで徒歩10分の片道30分程度のちょこまか運動ですが十分な運動になってると思います。まだ入社したてたのでこれからが楽しみです。
皆さんは通勤での運動どんな感じですか?+32
-38
-
8. 匿名 2025/04/23(水) 08:36:29
>>1
あさの鮨詰めのタワマンのエレベーターで一分間息を我慢して呼吸器を鍛えてます+2
-4
-
9. 匿名 2025/04/23(水) 08:36:40
>>1
駅まで8分ほぼダッシュ
↓
35分立つ
↓
駅の階段をダッシュで上がる
↓
10分歩く
こんな感じ
混んでるからエレベーターはイライラしてしまう+21
-0
-
13. 匿名 2025/04/23(水) 08:37:37
>>1
駅近住み都会勤務の金持ち自慢トピ+4
-14
-
14. 匿名 2025/04/23(水) 08:37:53
>>1
東京の黒ボコリやススやNOxだらけの汚い空気を肺の奥に吸い込むから都内のハードな運動は嫌すぎる+2
-6
-
24. 匿名 2025/04/23(水) 08:43:30
>>1
職場近くていいなー+8
-0
-
25. 匿名 2025/04/23(水) 08:47:18
>>1
専業主婦だけど片道20分の子供の通学下校付き添い
歩道橋が2カ所あるしかなり運動になってる
幼稚園時代は自宅前にバスが来てたから全然歩くことなかったけど、小学校入学して2週間で2キロ痩せた+27
-5
-
30. 匿名 2025/04/23(水) 08:52:57
>>1
通勤か時間なんて短ければ短いほど良いじゃん+1
-1
-
33. 匿名 2025/04/23(水) 08:54:03
>>1
往復3km歩いてる
週5だから馬鹿にならない+9
-0
-
34. 匿名 2025/04/23(水) 08:54:13
>>1
入社したてで
通勤時間30分は出来すぎじゃない?+4
-1
-
37. 匿名 2025/04/23(水) 08:56:21
>>1
全然運動になってなくて+11
-4
-
44. 匿名 2025/04/23(水) 09:02:02
>>1
継続は力なり+2
-0
-
45. 匿名 2025/04/23(水) 09:03:08
>>1
前職では家から駅までの往復た40分が運動だったけど、フルリモートになってしまいぶくぶく太ってきてる+10
-0
-
46. 匿名 2025/04/23(水) 09:03:39
>>1
通勤徒歩10分…近くて良かった+2
-0
-
63. 匿名 2025/04/23(水) 10:21:01
>>1
仕事が大工、倉庫、介護みたいなのだとそれだけで十分。通勤は楽に行きたい+1
-0
-
75. 匿名 2025/04/23(水) 15:57:33
>>1
ジムでエアロバイクで1時間漕ぎっぱなしでも、茶碗1杯程度のカロリー
消費なのに、片道30分程度のちょこまか運動で十分な運動になってると思ってる
時点で体も神経も太い人かなと思いました。+2
-2
-
93. 匿名 2025/05/10(土) 17:36:42
>>1
自転車通勤片道1時間。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する