ガールズちゃんねる

八つ当たりされやすい

161コメント2025/04/23(水) 15:34

  • 1. 匿名 2025/04/22(火) 14:32:08 

    今の職場は中高年の女性が多いのですが、些細なことで八つ当たりされやすいです。
    今日もウエットティッシュの箱が空だった(手が空いている人が補充する)ことに立腹したようで、お客様対応中の私の横で大きな物音を立てながら、文句言いながら、補充していました。お客様が、びっくりしていました。
    シフトを変わってほしいとかそんなときも、頼まれやすく、要望に添えなければ、しばらく八つ当たりや意地悪されます。
    舐められているのだと思います。
    八つ当たりされやすい人、なぜだと思いますか?
    八つ当たりする人、なぜですか?

    +139

    -4

  • 8. 匿名 2025/04/22(火) 14:33:26 

    >>1
    主さんが文句言わないし怒らないからだよ。そういう人は人選んでる。

    +110

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/22(火) 14:33:45 

    >>1
    言い返さないから

    +45

    -4

  • 15. 匿名 2025/04/22(火) 14:34:39 

    >>1
    最悪な民度の所にいた時最悪だった
    中国系って騙すよね
    世界にも正義なんてない

    +3

    -6

  • 17. 匿名 2025/04/22(火) 14:36:03 

    >>1
    本当は中国系にずっと陥れられて足引っ張られてるのに公正な判断なんてされない
    最初から陥れられる人は決まってるのでは?

    +0

    -7

  • 23. 匿名 2025/04/22(火) 14:37:08 

    >>1
    面と向かって言えないとかだとまぁ舐められますでしょうね
    仕事仲間でありますから、いやな事は嫌とはっきり言う状況じゃないと、めっちゃ舐めてきます。
    徒党組むものなら上に相談したほうが良いと思いますね。

    割切るにしても限度があるのですっきりしたのであればちゃんと言いましょう。
    言わないとストレスを抱えるだけです。
    嫌われたって別に、嫌う行動をした相手のほうが圧倒的に悪いんですから

    +39

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/22(火) 14:37:15 

    >>1
    民度最悪だと思ってたけど絶望してるのに何で嘲笑って来た癖に嘘ついて足引っ張ってくるよね?

    +0

    -2

  • 25. 匿名 2025/04/22(火) 14:37:18 

    >>1
    コンビニのレジで客がすみませんと何度も謝ってるのにおばさん店員が酷い言い方で当たってて、並んでた客が気まずくなって次々に商品置いて帰ってたのは見たことある

    +41

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/22(火) 14:37:19 

    >>1
    自己愛性パーソナリティ障害なのでは?と思う。

    +37

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/22(火) 14:38:01 

    >>1
    > お客様対応中の私の横で大きな物音を立てながら、文句言いながら、補充していました。

    これちゃんと言うか、上司に注意してもらった方がいいよ。いくらなんでも子供っぽすぎるから。

    +40

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/22(火) 14:38:28 

    >>1
    シフト変わっては1回引き受けると定着すると思うよ
    変わってくれる人って思われるからね。
    で 断ったらケチとか冷たいみたいに言われるし。

    そもそももう手が空いた人がするみたいなのは限界に来てると思う
    する人なんて毎回同じで手が空いた人とか気がついた人なんて、毎回空いてなくても気づかなくてもその人が当番になってやらなきゃいけない感じ。

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/22(火) 14:38:50 

    >>1
    中国系って日本に擦りつけて正義面してるよね?

    +0

    -3

  • 37. 匿名 2025/04/22(火) 14:39:01 

    >>1
    主って気が利かないね

    +2

    -19

  • 45. 匿名 2025/04/22(火) 14:41:08 

    >>1
    世界の闇を日本に押し付けたり

    +2

    -3

  • 46. 匿名 2025/04/22(火) 14:41:14 

    >>1
    >今日もウエットティッシュの箱が空だった(手が空いている人が補充する)ことに立腹したようで、お客様対応中の私の横で大きな物音を立てながら、文句言いながら、補充していました。

    これが主さんへの八つ当たりなの?

    +3

    -6

  • 48. 匿名 2025/04/22(火) 14:41:42 

    >>1
    少しは毅然とした態度取ったほうがいいよ
    どんどん加速するから相手側って

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/22(火) 14:42:35 

    >>1
    幼児から日本人幼児が虐待されてても善悪を逆転させようとしたりね
    所詮平等平等って言ってる側って上級中国系が思い通りにする為だったんだと

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/22(火) 14:42:41 

    >>1
    トピ主さんにだけじゃなくてお客様の前で
    わざと怒りながら補充するってアタオカなんじゃない?

    客商売しててお客様に迷惑かけるの最低だと思うよ。
    その人、自分のことしか考えられない人なんじゃない?
    あと自分の不機嫌を他人に平気でぶつける人なんだろうね。
    ドンマイ

    +34

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/22(火) 14:43:46 

    >>1
    それは職場の人間の人としてのレベルが低すぎない?私だったら職場変えるな。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/22(火) 14:45:22 

    >>1
    一度、会話中に白目むいてみたら?

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2025/04/22(火) 14:48:32 

    >>1
    歌舞伎みたいにメンチきって言い返しな

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/22(火) 14:48:55 

    >>1
    お客様の声に投書するwww
    ばれたら辞めちゃおう
    てか面倒だから辞めちゃえば?!

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/22(火) 14:52:25 

    >>1
    来客対応中なんですから、考えて下さい!
    補充はあとでやっておきますから!

    ってきっぱりした態度で言う。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/22(火) 14:54:01 

    >>1
    自分は見た目が優しく見えるのと
    ほとんど怒らないから八つ当たりの対象にされやすい

    ほんとの性格は結構気が強いから
    大きい物音とかわざと立てられたら
    後からでもこっちも大きい物音立てて
    絶対同じようにやり返すしなんなら3倍返しくらいするから
    めんどくさいやつだと思われてそれ以降はマシになるw

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/22(火) 15:03:13 

    >>1
    そいつより不幸じゃないからだね
    とにかく怒鳴りつけたいと思っていて、明らかに言い返してきそうな人以外には大体やってるよ
    主がなめられているというより、全員のことをなめてるだけ

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/22(火) 15:05:37 

    >>1
    中高年が多いって書いてるってことは、主は年下かな?
    若さに嫉妬してるだけじゃない?
    なんか終わってる中高年って若い男女になんか当たりキツイよ

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/22(火) 15:35:15 

    >>1
    強い奴には負けるから、弱い奴はもっと弱い奴を見つけて八つ当たりするのです。

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2025/04/22(火) 16:16:29 

    >>1
    >>19
    旦那が優しくて見た目もいいがキョドる、意地悪されてもグッと飲み込んでいたら執拗に椅子蹴ってきたり攻撃的な言動してくる同僚ブサ男がいてある日我慢の限界で思いっきりキレたらペコペコしてくるようになったらしいよ
    早めにきつくガツンと言い換えしてやればいい
    同じレベルになるのは悲しいが他人に先に八つ当たりしたり意地悪してくる方がおかしいんだから

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2025/04/22(火) 16:58:11 

    >>1
    優しいかおとなしいか舐められているか下に見てこの人は大丈夫と思われているから。その人の課題でしょ。
    攻撃性は安全な場所へ向けられる
    攻撃性は安全な場所へ向けられるwww.youtube.com

    この言葉は心理学者の加藤諦三先生から教わりましたが、この言葉通りの悲劇が、家庭で会社で組織で起きています。 病理のある家庭においては、一番やさしい人に攻撃性が向けられます。会社でも組織でもそれは同じです。 自分よりも強い者を攻撃するときには覚悟が...


    【関わらない!】やつ当たりする人の心理と対処法3選/周りに攻撃を選ぶ人たちの特徴
    【関わらない!】やつ当たりする人の心理と対処法3選/周りに攻撃を選ぶ人たちの特徴www.youtube.com

    「何かとやつ当たりする人がいて困る…。」 自分の問題を周りにぶつけるタイプがいます。 このタイプと一緒にいると、何で攻撃されるかわかりませんよね。 やつ当たりを選ぶ場合…。 自分で問題に立ち向かえない、感情が抑えられない。と言えるでしょう。 人だけでな...


    いじめはなぜ無くならないのか?  「いじめと八つ当たりの心理」〜怒りの「置き換え」とは
    いじめはなぜ無くならないのか? 「いじめと八つ当たりの心理」〜怒りの「置き換え」とはwww.youtube.com

    今回のテーマは いじめと八つ当たりの心理についてお話ししています。 いじめというものは悪いことだとわかっていても、世の中からなかなか無くならないのはなぜでしょうか。多くの人が疑問に思うところだと思います。 実はいじめの根本原因には、ある心理が働い...

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/22(火) 17:08:03 

    >>1
    優しいからとか舐められてるとか言うけどさ、いちいち言わないとわからないようなバカに何でこちらがアクションしないといけないのか。ますますエスカレートしたとしても、不利益被ってるのは本人のほうなのに。
    みんな本当は誰に見てほしいんだろうね。母ちゃんを求めてるんじゃないの?母ちゃんに聞いてもらえばいいのにね。

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2025/04/22(火) 17:13:53 

    >>1
    弱そうだから

    +0

    -5

  • 142. 匿名 2025/04/22(火) 20:51:06 

    >>1
    対策はない環境が悪いだけ
    若い人が多い職場に転職したらいい

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/22(火) 22:27:49 

    >>1
    男性だったら優しくしてたら舐められて八つ当たりばかりされるから缶ジュースの缶をわざと八つ当たりする奴のそばで手で丸めたり足でクソがっ!とか言いながら乱暴に踏み潰す姿見せたら八つ当たり止めたとかは聞いたことあるけど
    女性だとどうすれば舐められた状態から舐められないようにすれば良いんだろう
    女性だと暴力的な姿みせるとかも難しいし
    家族にシールタトゥーとかでチンピラやヤクザファッションのコスプレしてもらって職場に迎えに来てもらって家族が危ない人と思わせるとか…?

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2025/04/23(水) 01:07:59 

    >>1
    全部録音して報告。
    しても無駄なら出るとこ出る。

    +3

    -0

関連キーワード