-
1. 匿名 2025/04/22(火) 12:56:26
GWにディズニーランド、シーへ行く予定ですがどんなカバンがいいのかで悩んでいます。
普段のカバンに入れている持ち物はミニ財布とハンカチ、リップ、エコバッグ、鍵です。
追加する予定の物は日焼け止め、定期ケースとウエットティッシュ、ペットボトル、のど飴くらいで考えていますがこれあった方がいいなどありますか?
朝夕の気温を考えるとパーカーなど入る大きめのカバンじゃないと不便かなとも思いますがその辺も教えていただけると嬉しいです。
あと、アナ雪のアトラクションで落ちる衝撃で座席に置いたカバンが足元に落ちて濡れてしまったと口コミで見たのですが、皆さんどのように対策されていますか?
ウエストポーチなどだとつけたまま乗車できるのでしょうか?+14
-10
-
2. 匿名 2025/04/22(火) 12:56:56
>>1
小さいショルダーバッグ+エコバッグ3つくらい。+16
-10
-
7. 匿名 2025/04/22(火) 12:59:42
>>1
財布、ハンカチ、ポーチ、折りたたみ傘、ペットボトルが入る大きさの斜めがけかばん。
リュックは上げ下ろしがめんどうだから+19
-1
-
11. 匿名 2025/04/22(火) 13:02:09
>>1
それでいいと思うよ。
夜は寒いから羽織りはなにか持っていくべき。
私はリュックと、スマホは斜めがけにしてる。
濡れる対策?中身まで濡れないだろうから私は気にしないかなぁ、気になるならその時はゴミ袋みたいな大きめ袋に荷物入れると思う。+4
-0
-
14. 匿名 2025/04/22(火) 13:04:07
>>1+2
-15
-
18. 匿名 2025/04/22(火) 13:05:17
>>1
アナ雪、15回くらい乗ったことあるけど、荷物濡れたことないな
でも他の乗り物も乗るなら多少汚れて平気なバッグのがいいかもとは思う+4
-1
-
23. 匿名 2025/04/22(火) 13:07:41
>>1
私は冬に行ったから肩掛けのA4が入るマチのあるカバンで行ったよ
夜インナーを極暖に着替えたりパレード見たくてコンパクトなレジャーシートも持っていったから
そして絶対モバイルバッテリーは持っていった方がいい
想像以上に写真撮りまくるしパスも買い物もスマホ使うからガンガン充電減る
あと帰り際のお土産コーナーは人が多すぎて大変だから昼過ぎくらいに購入するのがおすすめ+16
-0
-
26. 匿名 2025/04/22(火) 13:08:53
>>1
パーカーじゃなくカーディガンとかにしたら?
パーカー嵩張るよね
ま、可愛くなきゃだめ写真撮るし…なら嵩張っても仕方ないからバッグ大きくするしかないのでは
でも大き過ぎたら乗り物乗るときとか制限ありそう+3
-0
-
38. 匿名 2025/04/22(火) 13:19:19
>>1
調度先週、シーに行ってきました!
わたしは子連れで少し荷物多めだったのでリュックで行きました
アナ雪で荷物は濡れなかったですよ
水系のアトラクションに乗っても荷物は濡れなかったので気にしなくて大丈夫だと思います!
+6
-0
-
43. 匿名 2025/04/22(火) 13:23:42
>>1
あれこれ他人のオススメ持っていっても案外使わないから、自分がいつも持っていくものだけ持っていく。
私はいつも通り、財布と化粧ポーチとハンカチとスマホくらいかな。大きいカバンも持って行かず、お気に入りの鞄で行くよ!+7
-0
-
45. 匿名 2025/04/22(火) 13:24:24
>>1
アナ雪は端の席だと濡れるかもだけど内側は大丈夫だと思うよ+0
-0
-
50. 匿名 2025/04/22(火) 13:33:20
>>1
ディズニーは電子決済推奨だから現金払いの予定じゃなければミニ財布はフラグメントケースとかにしちゃっても良いかもしれいない。
スマホ使えなくなると困るのでモバイルバッテリーもあると良いかも。+1
-1
-
53. 匿名 2025/04/22(火) 13:44:28
>>1
主のあげてる荷物だけで十分だと思う
あとは晴雨兼用折りたたみ傘かな(降水量0で、パレード待ちしないなら、不要)
乗り物の荷物入れが意外と小さいから、腰に巻くか小さく畳めるやつの方がいいかもしれない
激しい乗り物じゃなきゃウエストポーチ、ショルダーバッグくらいならそのままでいいけど、乗る時に押さえつけられたりするから、ウエストポーチ辛いかも+2
-0
-
71. 匿名 2025/04/22(火) 16:06:52
>>1
私が昨年行った当時はファンタジースプリングスホテルのグランドシャトーが話題だった時期で、朝イチでショップ行ってホテル宿泊者限定バッグを買って、滞在中はずっとそれを使ってたよ。
かなり大きなバッグです。でもどのアトラクション乗っても邪魔にならなかったから、バッグの設計が完璧なんだろうな。バッグはアトラクションだと足元に置くから飛び出す事はないと思うよ。+0
-0
-
79. 匿名 2025/04/22(火) 18:38:34
>>1
斜め掛けできる適当なサイズのバッグで行くよ。+0
-0
-
83. 匿名 2025/04/22(火) 22:27:18
>>1
何だこのpureな質疑応答+1
-0
-
85. 匿名 2025/04/23(水) 01:04:22
>>1
帽子
安くていいからナイロンのリュック、帰りスーツケースいれる場合は
文房具コーナーのジップロック中にリュックぺしゃんこにしていれる
リュックに
エコバック
100均の携帯用座布団か小さい敷物をベンチ座る時とかにしいたりパレード場所待ちに
100均の携帯レインコート、開けるまで小さくなって便利
携帯ウェットティッシュアルコール入り
ポリ袋やジップロック数枚をレインコート入れたり
ゴミやポップコーン入れたり
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する