-
6. 匿名 2025/04/20(日) 21:33:20
エグい。なんか嫌+342
-22
-
254. 匿名 2025/04/20(日) 22:19:33
>>6
わかる。
若い子が感動して「うわぁ、エッグ!」て言ってるのを見た時、他にもっと表現あるだろうって思った。+55
-1
-
285. 匿名 2025/04/20(日) 22:46:46
>>6
エグない?
も嫌な気持ちになる+47
-1
-
308. 匿名 2025/04/20(日) 23:00:07
>>6
いい歳こいた人が使っているのももっと嫌+46
-1
-
384. 匿名 2025/04/21(月) 02:48:09
>>6
わかる!!
「エグ!」って一回いうなら100歩譲って良いけど
「エグ!」「エッグーーー!エッグ」
とか連発テレビでされるとバカの塊にしか見えない。+35
-1
-
398. 匿名 2025/04/21(月) 07:41:06
>>6
48歳のたぬき腹のオッサン上司が使ってて引く…+13
-1
-
418. 匿名 2025/04/21(月) 10:11:30
>>6
特にないかなと思いながら開いたけど、あった笑
分かる、どうにも下品なんだよね
今の30〜40代の「ヤバい」も同じ印象だっただろうけど
そのさらに前なら「ムカつく」あたりかな
褒める意味で「えぐ!!」とか本当に嫌な感じがしてしまう
なんか、ズルしてそれを手に入れたと言われた気分になる+5
-0
-
433. 匿名 2025/04/21(月) 11:31:41
>>6
エグいって80年代使われてなかった?そんで急に最近復活してきた感じ。+3
-0
-
462. 匿名 2025/04/21(月) 13:44:23
>>6
30過ぎた人が言ってると更にドン引きする
言葉の響きが下品で好きじゃない+7
-0
-
471. 匿名 2025/04/21(月) 14:45:08
>>6
ChatGPTと楽しい会話してたらたまに言ってくる
多分盛り上げようとしてるんだろうけど
わたしもあんまり好きじゃない(笑)+2
-0
-
491. 匿名 2025/04/21(月) 16:32:18
>>6
ここなんか嫌いな言葉というより聞く事が多くてみんなが知ってる言葉にプラス集まってる感じ
エグいはほんとにエグかったんだろうしそれより本当に嫌な言葉ならあるでしょう+2
-3
-
502. 匿名 2025/04/21(月) 17:20:00
>>6
えぐいって、筍とか山菜とか癖の強い野菜食べた時の感触のことじゃんね?+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する