-
1. 匿名 2025/04/20(日) 21:32:50
個人的にイラッとする言葉はありますか?
「私が間違ってますか?」とか「私が悪いんですか?」が私は嫌いです。その言葉を否定してもらう前提みたいな聞き方だからです!+270
-40
-
21. 匿名 2025/04/20(日) 21:34:16
>>1
「知ってます!」
「わかってます!」
等、LINEやメールで送られてきた時+132
-2
-
37. 匿名 2025/04/20(日) 21:34:56
>>1
ワタシ的には+5
-16
-
48. 匿名 2025/04/20(日) 21:35:30
>>1
そうだよ。って真顔で言ったら大体黙る(泣く奴もいるけど)+47
-1
-
51. 匿名 2025/04/20(日) 21:35:37
>>1
うまっ
美味しいって言ってほしい
男女ともに嫌+49
-31
-
55. 匿名 2025/04/20(日) 21:35:57
>>1
SNS教えて
良い結果になった試しが無い+14
-1
-
59. 匿名 2025/04/20(日) 21:36:11
>>1
いつも一方的に正論ぶちかました後に
「なんか私間違ったこと言ってる!?」って威嚇する糞ババァいたわ。机上の理想論ばっかで全然動かないやつだった。+32
-2
-
62. 匿名 2025/04/20(日) 21:36:18
>>1
ガル民もよく使うよね
「そんなに悪いことなのでしょうか」
悪いと思ってない上に悪くないよ待ち
こういう聞き方する人嫌い+31
-0
-
68. 匿名 2025/04/20(日) 21:36:49
>>1
で?+12
-0
-
82. 匿名 2025/04/20(日) 21:37:59
>>1
そうかなぁ その直前の会話での否定の仕方によると思うけどな+10
-6
-
95. 匿名 2025/04/20(日) 21:39:22
>>1
本当にその人が悪い場合は「そうですけど、、」って答えちゃう
あとその派生で「私が悪いんだよね」などと言ってくる人もいて嫌い。相手に罪悪感与えるような言い方だと思う+24
-1
-
99. 匿名 2025/04/20(日) 21:39:44
>>1
散々愚痴を吐いた挙句「これって私間違ってないですよね?」と上司に尋ねた職場のおばさん、上司に同意してもらえなくて変な反応してたw+10
-0
-
103. 匿名 2025/04/20(日) 21:40:06
>>1
言葉じゃないんだけど面白くもないコメントにwwwってついてるとイラっとする+13
-1
-
105. 匿名 2025/04/20(日) 21:40:11
>>1
お気に入りの従業員を「娘」呼び。+6
-0
-
131. 匿名 2025/04/20(日) 21:44:04
>>1
京都トピで
さす京
という言葉を見てぞわっとした
気持ち悪い+6
-2
-
134. 匿名 2025/04/20(日) 21:44:28
>>1
ガルのトピでも見かける、キャンセル界隈
読む気が失せる+12
-0
-
136. 匿名 2025/04/20(日) 21:44:43
>>1
説明したあとで、分かります?って聞く人
分からないところ有りますか?って言えんのかね+17
-4
-
165. 匿名 2025/04/20(日) 21:49:51
>>1
褒められるのが嫌い!っていちいち言う人。
プライド高くて面倒くさい性格してる。扱いが難しいから。
+14
-2
-
170. 匿名 2025/04/20(日) 21:50:04
>>1
分かる
そうですねって言わせる気ないし言ったらバトル勃発
言われても認めない癖にね+8
-0
-
182. 匿名 2025/04/20(日) 21:52:36
>>1
わかってない。やり直し。+0
-1
-
189. 匿名 2025/04/20(日) 21:54:12
>>1
えっ⁈待って待って!
みたいな文章にイラッとします。
誰もおまえの事待ってねーよ
みたいに思ってしまいます。
+31
-2
-
192. 匿名 2025/04/20(日) 21:54:54
>>1
なんで?(これ多用するやつ無理)
だーかーらー!
違う
違うやん
否定されんの大嫌い
暴行してやりたい+6
-2
-
204. 匿名 2025/04/20(日) 21:57:33
>>1
失恋した子に「私フラれた事なくて〜」
親が離婚した子に「私の親仲良くて〜」
テストの点が悪かった子に「私〇点以下とった事なくて〜」
でもそういう人って、好きな人と付き合い始めた子には「浮気されなきゃ良いね」
家族旅行行った子には「そこ全然行きたいと思わない」
テストで良い点とった子に「その教科捨ててるから力入れてない」
って感じで、とにかく「負けたく無い」精神が強いんだよね。
相手に何があったかより「自分より勝ってるか負けてるか」しか見えてないの。+19
-1
-
239. 匿名 2025/04/20(日) 22:11:42
>>1
了解を略した『り』が腹立つ+9
-0
-
245. 匿名 2025/04/20(日) 22:13:34 ID:4pWkKiYYFU
>>1
「なるほどですねー」
仕事場の後輩や店員から言われるとなんか嫌
絶対なるほどと思ってないだろと思ってますすいません+6
-1
-
263. 匿名 2025/04/20(日) 22:26:20
>>1
言葉と言うかガルちゃんのコメでもよく見かけるけど「~かと思う」を「~かと」って略す?事
私だけだと思うけどすごく上から目線に感じる+4
-8
-
311. 匿名 2025/04/20(日) 23:04:56
>>1
あーあるある正論警察
間違ってない=世の中正しく回る
じゃないのに
それはアナタの中だけの正義だよ
+0
-1
-
353. 匿名 2025/04/21(月) 00:01:48
>>1
違うくて+6
-2
-
359. 匿名 2025/04/21(月) 00:42:48
>>1
ガルちゃんでよく聞く、「経済まわしてこ!」って言葉。
で、外資系のハイブランドを買うらしいのが、なんだかな〜と思う。+10
-0
-
360. 匿名 2025/04/21(月) 00:43:25
>>1
でも本当その人は間違ってない時もあるからなんともいえない+1
-0
-
363. 匿名 2025/04/21(月) 00:59:40
>>1
ええー!!
あたし、アタシ
悩み相談グループみたいな所に入ってて頻繁に「ええー!」を見掛けた時は私宛じゃなくてもイラッとした。+0
-0
-
383. 匿名 2025/04/21(月) 02:28:20
>>1
ガチで。
職場の60代のおじさんが言ってて引いた。+3
-1
-
452. 匿名 2025/04/21(月) 12:43:13
>>1
「あなたって〇〇だよね」みたいに勝手にネガティブで的外れなレッテル貼りされるのムカつく。しかも言ってる本人に1番当てはまってる。+6
-0
-
460. 匿名 2025/04/21(月) 13:28:49
>>1
推し+2
-0
-
461. 匿名 2025/04/21(月) 13:30:31
>>1
シンプルに
しょーみ
ワンチャン
この手の言う意味の全くない言葉が嫌い+0
-0
-
483. 匿名 2025/04/21(月) 16:00:14
>>1
価値観のアップデートと老害
多様性の時代なのに価値観の違いを認めない害悪が使う言葉筆頭
特に音楽や流行りなんてものは必ずしもアップデートしているとは限らないのに+1
-0
-
489. 匿名 2025/04/21(月) 16:17:07
>>1
1度だけ、問題児のバカ親に言われたことあるわ
速攻ブロックした+0
-0
-
515. 匿名 2025/04/21(月) 17:47:01
>>1
〇〇一択!!
ってやつ。何でかは分からんけど嫌い+2
-1
-
519. 匿名 2025/04/21(月) 17:54:27
>>1
#ご縁に感謝
具体的にどーゆうことなのかなと思う+0
-2
-
566. 匿名 2025/04/21(月) 19:59:31
>>1
ウケる🤣
…が嫌いです‼️+2
-1
-
596. 匿名 2025/04/21(月) 20:45:42
>>1
「○○なんちゃら」って関西人でもないのに言葉をぼかす人+0
-0
-
634. 匿名 2025/04/25(金) 16:08:37
>>1
「言葉もない」というコメント
ガルでもヤフコメでもねw
大概よ、その前後でもしっかり語ってるしね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する