ガールズちゃんねる

男性と殆ど関わりがない人

294コメント2025/04/20(日) 22:30

  • 1. 匿名 2025/04/19(土) 09:19:26 

    主は30前半にして今まで彼氏いた事なし、男友達も果たして友達と呼べるレベルなのか?くらいの関係の人しかいた事がありません。
    因みに共学でした。
    今は男性との関わりといえば父親と、職場の業務上で一日数回話すレベルの人しかいません。
    思い返せば男性とは知人以上の関係になった事がありません笑

    同じく男性と殆ど関わりなく生きてきた方いますか?

    +226

    -13

  • 2. 匿名 2025/04/19(土) 09:20:01 

    >>1
    うわっ😅やばいね😅

    +36

    -144

  • 24. 匿名 2025/04/19(土) 09:24:00 

    >>1
    男友達も果たして友達と呼べるレベルなのか?くらいの関係の人しかいた事がありません。

    関わりあるじゃんボケ

    +24

    -7

  • 28. 匿名 2025/04/19(土) 09:25:13 

    >>1
    しかも姉妹育ち。
    共学だったけど、陰キャで男性と話すことすらないし、もちろん男友達なんて漫画の中の話。
    仕事場では業務の話のみ。
    これは男女問わずにだけど、基本的に雑談とかも苦手。

    +74

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/19(土) 09:29:11 

    >>1
    私や私の友人女性たちは全員50代以上で全員が未婚独身で女子校出身者や女性だけの職場でずっと働いてきた人も多いから恋愛や結婚や子供を持つことなどには全く興味がないし最高に楽しくて平和で素敵な人生を女性同士だけで思う存分に満喫していますよ~!
    もちろん住居もひとり暮らし or 女性同士のみでルームシェアしています!
    同性同士の方が全然楽しいという女性も多いし、女性同士で自由気ままで平和で素敵な生活を楽しんでる女性の方が今は多いですからね
    私たちのように男性と全く関わらずに50代以上で最高に充実したおひとり様ライフを過ごしている女性たちも沢山いますよ~!

    +38

    -7

  • 46. 匿名 2025/04/19(土) 09:30:53 

    >>1
    ある意味幸せなんでは

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/19(土) 09:32:19 

    >>1
    修道女ってそうなんじゃない
    函館とかに厳しいとこあるよね
    その人たちは自ら選んだ道だろうけど

    主もそのことに不満がないなら別に問題ないと思うよ

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/19(土) 09:32:58 

    >>1
    見た目はそこそこいいと思ってる
    身なりもきれいにしてるつもり
    年齢は主さんと同じで30前半
    だから周りから恋愛経験ゼロだと思われてない
    職場でも後輩から普通に恋愛相談される

    だけど実際には彼氏いたことない
    処女どころかキスや手を繋いだ経験さえない
    学生の頃に2、3回告白された経験はあるけど、怖くなって思わず断ってしまった
    男性と2人で話すとか考えただけで脇汗止まんなくなる
    たぶんこのまま人生過ごしそう

    +27

    -8

  • 72. 匿名 2025/04/19(土) 09:34:53 

    >>1
    gw1人で家にいる

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/19(土) 09:51:05 

    >>1
    大量プラスなのがガル民

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2025/04/19(土) 09:54:16 

    >>1
    平成生まれからは男性も受け身だから
    消極的な女性なら別に普通だろうね

    ゆとり世代は未婚どころか恋人すらいた事ない人多いけど
    それより更に悪化してるz世代よりはましなんだろうね

    +8

    -2

  • 126. 匿名 2025/04/19(土) 09:57:07 

    >>1
    クラスやクラブ活動でも男と話さなかったの?
    そう言う静かな人クラスにいたかも

    でも話さないで日常生活送れるかな

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/19(土) 10:00:02 

    >>1
    今まで誰とも付き合ったことの無い独身のアラフィフだけど、本当に異性と関わらない人生を送ってるよ。まず物心ついた頃から父親と祖父がなんとなく苦手で母と姉にべったりで育ち、小中高と共学だったので苦痛も多かったけど、高校の時は女子クラスで楽しい青春時代を送り、女性の多い職場ばかり選んでそこそこ快適に生きてきたよ。

    途中「このままでは人として(女として)ヤバいな」と思ったので屍になりながら婚活、デートも数回したけど苦痛が多すぎてすべてお断りした(相手の男性方に非は一切無い。皆さんそこそこ良い人達だった)。ただ猫が大好きで、飼うなら可愛いメス猫希望だったけど、拾ってきたり譲り受けたのがオス猫ばっかりだったから、動物に関しては男の子も可愛いと思ってる。これからも男性と縁のない人生を送り続けるつもりだよ。 

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/19(土) 10:03:49 

    >>1
    環境は関係ないんだよね。私はずっと共学で、大学は男女比7対3の大規模大学だったけど、それでも男性とはほぼ関わりなかった。女友達は普通にいる。
    就職した時の同期が初めて知人以上に仲良くなった人たちかな。同期だから友達とは違うけど、何人かは結婚式にも呼んでくれたし、10年くらいたまに飲み会する付き合い
    同期の男性達と仲良くなれたから、仕事では普通に男女問わず話せるようになって男性の後輩とかとも仲良くできてるから助かったと思うけど、プライベートでは変化ない

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/19(土) 10:04:11 

    >>1
    私も!
    仕事では男性中心の職だからめっちゃ関わってるのに、
    プライベートで関わらない
    年取って誘われることもなくなった
    そもそもが男性恐怖症で潔癖性、色気ゼロ

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/19(土) 10:07:32 

    >>1
    学生時代って大事だと思う
    姉妹だったけど、共学育ちで男の子と仲良くなったり、喧嘩したり 父親とは違い、同世代と接すること大切

    子供の頃に男の子とも健康的な付き合いするよう、お子さんがいる人はきをつけてあげて

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/19(土) 10:26:40 

    >>1
    職場がほぼ女性のところでしか働いたことないから関わりほとんどないな
    男性がいたとしても父親くらいの年齢のオジサンばかりで自分と同じ年くらいの人と働いたことない

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/19(土) 10:31:43 

    >>1
    特に困っていないならいいんじゃない?
    そういう生き方もあるでしょう
    男性と関わりたいのにできない、どうしたらいいのかわからない、とかならまた別だけども

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/19(土) 13:13:37 

    >>1
    はーい🙋‍♀️
    縁というか興味も関わりもない
    出会いを求めて積極的に動くとか別の世界の話

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/19(土) 13:16:01 

    >>1
    そのまま40まできたよ。
    男性の連絡先ゼロ。
    仕事ですら接したことほとんどない。
    転職多い割に、ずっと女性のみの環境だった。男性が多そうな職場は受からないし、運良く受かっても配属先は全員女、飲み会もなし。
    数少ない友達も同様。彼氏いない子のみ。諦めたよ。こういう宿命。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/19(土) 16:19:01 

    >>1
    私 高校から女子高女子大で、卒業してから飲食の仕事について、ずっと彼氏できなくて32で告られて付き合って、 別れた後35で新しい彼氏できたし、今44だけど彼氏いるから大丈夫だよ

    いくつになっても恋はできるよ

    +1

    -2

  • 275. 匿名 2025/04/19(土) 22:29:54 

    >>1
    私も女系の家なのか、自分もいとこも姉妹ばかりで子供の頃から女性の中にいると安心できたタイプ。
    小学生ぐらいから、頻繁に痴漢に会うようになってしまい、若い男性=無理になってしまって、クラスの男子も無理になった。
    芸術系の進路にしたらほぼ女子の環境で、奇跡的に彼氏はできたけど卒業前に別れて、就職した先がやっぱりほぼ女子の環境で落ち着く〜と思って今に至る。
    多分このまま女性の中だけで生きていくのが私の人生なんだろうなと思う。でも、楽しく生きてるよー!

    +5

    -1

関連キーワード