ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/04/13(日) 09:33:36 

    今日から大阪・関西万博始まりますね!
    今日行く方、テストランに行った方、これから行く方で情報交換しませんか?

    レストランやパピリオン予約、おすすめパピリオンなど情報交換出来ればと思います。

    私は6月にチケット予約しました!

    あくまで、大阪・関西万博に行く予定の方、行った方、興味がある方限定のトピです。否定コメは他トピでお願いします。

    +261

    -54

  • 33. 匿名 2025/04/13(日) 09:40:31 

    >>1
    作っている最中っていうのは間に合ったの?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/13(日) 09:49:10 

    >>1
    アンチコメントはみんなで通報して消しましょう

    +45

    -11

  • 78. 匿名 2025/04/13(日) 09:55:26 

    >>1
    私も6月に予約した!
    おそらく雨なのが残念だけど、暑くなるよりマシかなって。

    2ヶ月前のパビリオン抽選も応募したとこ。

    子連れなのでおばけワンダーランド、ノモの国にしてみた当たるかな〜

    +24

    -2

  • 88. 匿名 2025/04/13(日) 09:57:44 

    >>1
    運営?

    +6

    -8

  • 91. 匿名 2025/04/13(日) 09:59:04 

    >>1
    トピ立ちすぎだから本当ここだけにして欲しい

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/13(日) 10:03:56 

    >>1
    毎日トピ立てるなよ

    +6

    -21

  • 116. 匿名 2025/04/13(日) 10:11:08 

    >>1
    お昼は雨だよ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/13(日) 10:13:52 

    >>91
    それ、袋叩きトピでしょ。
    袋叩きトピに集まってる奴らと一緒に会話したくない。

    >>1
    荒らす奴らは本文なんて読まないから、タイトルにしっかり【チケット購入者限定】ってつけて欲しかった。

    +15

    -4

  • 136. 匿名 2025/04/13(日) 10:19:23 

    >>1
    おじゃましまんにゃわ

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2025/04/13(日) 10:20:18 

    >>1
    子供がホロライブにハマってるのでライブがある日に行きます。
    まだ抽選結果出てないけど。
    屋外ステージだから音漏れあると良いなぁ。
    スシローに行く予定なんだけど、スシローもくらと同じぐらい混んでるかな?
    まだ予約可能日になってなくて予約出来ない。

    +5

    -3

  • 167. 匿名 2025/04/13(日) 10:38:32 

    >>1
    次の参院選の参考になります

    キシキンTV 検索

    +1

    -9

  • 174. 匿名 2025/04/13(日) 10:46:21 

    >>1
    アニメイトって混んでるかな?

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/13(日) 11:01:08 

    >>1
    共産党はずっと反対してるよ
    万博要らない!!!!
    大阪人はデモしなよ

    +4

    -29

  • 219. 匿名 2025/04/13(日) 11:22:57 

    >>1
    20日に行く予定です!
    ロボット大好き小2男子と行く予定なんだけど、パビリオンの予約はいま7日前抽選の結果待ち。
    石黒先生のパビリオン入れるかなぁ。
    裏技とか全然知らないで、普通に1回分しか予約しなかった。

    もし行った人いたら感想教えてください。

    +25

    -1

  • 400. 匿名 2025/04/13(日) 14:12:10 

    >>1
    パビリオンだよね?
    パピリオンって(・・;)

    +0

    -4

  • 551. 匿名 2025/04/13(日) 17:56:46 

    >>1
    友達がAdoのLIVE行ってるけどもう帰りたいってLINEきた

    +15

    -8

  • 742. 匿名 2025/04/13(日) 23:26:21 

    >>1
    今日行ってきた
    万博は行き慣れてるが、過去一パビリオンに並ぶ
    予約ないと並ぶしかないから、自ずと予約がいらないパビリオンに殺到する
    愛知万博の時の赤十字やアフリカ館みたいなオアシスが無い
    期末には解消されていると良いと思うが

    雨の日は外したほうがいい
    寒さ対策は必須
    今日も朝はシャツ1枚でいい感じだったが雨が降り出したらコート着てても寒かった

    +25

    -0

  • 818. 匿名 2025/04/14(月) 01:24:57 

    >>1
    本当に最高だった
    また行きます

    維新は批判に負けずよく頑張った!

    +18

    -14

  • 834. 匿名 2025/04/14(月) 02:23:50 

    >>1
    取り敢えずパビリオンの予約は時間に余裕を持たせた方がいいよ
    テストランでゲート通過するのに1時間近く掛かったので
    それを踏まえて予約した方がいい

    +5

    -0

  • 883. 匿名 2025/04/14(月) 09:20:36 

    >>1
    藤原紀香が上沼恵美子みたいになってた

    +1

    -0

  • 910. 匿名 2025/04/14(月) 12:24:53 

    >>1
    大丈夫なら行きたいけど、生体情報まで抜かれるって、何の為に?と思っちゃいます
    少し前にUSAIDで人身売買の話しもあったし…

    疑心暗記になっちゃうんですが、行く人達はその辺は気にしてないですか?
    本当に大丈夫なんでしょうか?


    +0

    -24

  • 948. 匿名 2025/04/14(月) 17:42:58 

    >>1
    開会式の映像などみて行きたいと思ってるけど…
    前売り券の1日券はある。
    気になるのは夢洲駅までの交通手段と万博内の混雑かな?
    行くとなると飛行機利用なので。

    +0

    -0

  • 1270. 匿名 2025/04/18(金) 21:02:24 

    >>1
    万博行く人間だけで税金10倍払えよ
    人様が払った税金なんだから堂々としないで後ろめたさを噛み締めろ

    +0

    -29

  • 1492. 匿名 2025/04/22(火) 16:11:23 

    >>1


    万博『全日本仮装大賞』萩本欽一&香取慎吾の出演が正式決定。
    予約不要・当日整理券対応へ。

    +9

    -0

  • 1555. 匿名 2025/04/23(水) 15:49:15 

    >>1


    万博の総来場者が100万人を突破しました‼️

    +23

    -1

  • 1695. 匿名 2025/04/25(金) 06:07:52 

    >>1


    愛子さまが5月8日から9日にかけて、大阪・関西万博を視察されます。

    日本館で説明を受けた後、シンボルの大屋根リングなどを視察されます。

    勤務されて2年目に入った日本赤十字社が運営する「国際赤十字・赤新月運動館」も訪れ、その後、関係者と懇談され、翌9日もシンガポール館など万博会場を視察される予定です。

    +24

    -3

  • 2063. 匿名 2025/05/01(木) 18:21:03 

    >>1


    万博のイギリス館で5千円のアフタヌーンティーを注文したら、「紙コップにティーバッグの紅茶」と「スコーンが2個のはずが1個だけ」が出てきた。

    +1

    -13

  • 2199. 匿名 2025/05/05(月) 05:25:09 

    >>1


    1970年大阪万博の「太陽の塔」をデザインした岡本太郎は、縄文土器の土偶からヒントを得たそうです。

    +6

    -0

  • 2204. 匿名 2025/05/05(月) 14:33:40 

    >>1

    >>2199


    「太陽の塔」の面は四つあり、その塔の地下には"地底の太陽」がありました。

    その後の撤去工事で、今はどこにあるのか行方不明だそうです。

    +6

    -0

  • 2328. 匿名 2025/05/09(金) 16:24:43 

    >>1


    2030年にはサウジアラビアのリヤドで万博(Expo 2030 Riyadh)が開催される予定です。

    開催期間は2030年10月1日から2031年3月31日までの予定です。

    +6

    -1

関連キーワード