-
1. 匿名 2025/04/13(日) 09:18:55
昔「10円玉のカビ=緑青は猛毒」と聞いていたのですが、そうでもないこと
かつ自分が生まれる前にちゃんと公的に否定されていたのに、親世代から猛毒説を聞いて育ってきたため、最近まで信じていた自分にも驚きでした…
みなさんは定説とおもっていたことが覆されて驚いたことはありますか?
+7
-37
-
3. 匿名 2025/04/13(日) 09:20:34
>>1
その説を初めて聞いた!
地域的なもの?
私が知らないだけなのか+203
-3
-
13. 匿名 2025/04/13(日) 09:22:12
>>1森永卓郎が株価はコロナ後暴落する暴落すると言ってたが、コロナで世界的に金余りになり上がったこと
これくらい一般人でも分かりそうだが、森永卓郎は華麗にスルー
長らく暴落する論を唱えてた
信じてなかったけど+13
-4
-
15. 匿名 2025/04/13(日) 09:22:32
>>1
子どもとバカは風邪ひかないだっけ?
+21
-1
-
23. 匿名 2025/04/13(日) 09:23:30
>>1
硬貨の汚れは醤油をちょっと垂らして数分置いてから洗い流すとピカピカになる+11
-2
-
24. 匿名 2025/04/13(日) 09:23:34
>>1
石油はあと30年から50年くらいで括弧する
+34
-7
-
34. 匿名 2025/04/13(日) 09:25:36
>>1
虫歯が感染するという事。
正確には虫歯菌だけど、びっくりした。
対策したら、子供の虫歯は予防できた。
私も今の時代に生まれたかった。+78
-1
-
79. 匿名 2025/04/13(日) 09:41:28
>>1
それは子供がお金を口にしないようにとか、
お金で遊ばないように、って事で
親がそう言ったのでは?
+9
-0
-
105. 匿名 2025/04/13(日) 09:57:14
>>1
緑青はカビではなく、サビですな+19
-0
-
116. 匿名 2025/04/13(日) 10:09:30
>>1
カビ?サビじゃなくて?+7
-0
-
126. 匿名 2025/04/13(日) 10:24:22
>>1
集合写真のときはメガネを外す
今は強度数でもアップで見せる時代+0
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する