ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/04/11(金) 23:24:09 

    ジャニーズ。

    ジャニさんジャニさんと言われて慕われてた、的な。

    +2315

    -155

  • 13. 匿名 2025/04/11(金) 23:25:33 

    >>1
    さんざん噂は流れてたのにね
    テレビ業界で知らない人なんていないはずだったのに

    +890

    -35

  • 21. 匿名 2025/04/11(金) 23:26:09 

    >>1
    コロナ
    コロナワクチン

    +620

    -70

  • 26. 匿名 2025/04/11(金) 23:26:45 

    >>1
    みんなはマスゴミの洗脳にダマされずただしい情報を見抜く方法、もちろん押さえてるよわね!

    保守を護る情報、自民を護る情報はただしい情報! 全面支持、全面拡散しましょう。
    保守を貶め、傷つける情報や反日ミンスを擁護する情報は反日パヨクの洗脳! 即座に見抜いて反日パヨクの工作認定です!
    私たち真の日本人の手で日本を、愛国保守政権を護り抜きましょう!!

    +8

    -63

  • 30. 匿名 2025/04/11(金) 23:27:04 

    >>1
    慕われてたのも事実でしょ
    ジャニーさんに見初められてスターになれたのもまた事実なわけで

    +229

    -133

  • 39. 匿名 2025/04/11(金) 23:27:56 

    >>1
    だいたいのことは洗脳だと思ってる。
    芸能人や商品、国のイメージとか、流行とか。

    +621

    -11

  • 63. 匿名 2025/04/11(金) 23:30:19 

    >>1
    メディアと言うか、所属タレントがみんなジャニーさんのことを面白おかしく話してたじゃん
    あの話しぶり聞いてたら裏側までは想像できないよ

    +291

    -14

  • 64. 匿名 2025/04/11(金) 23:30:30 

    >>1
    小泉元総理を上げまくってましたよね。
    完全にメディアの洗脳。

    +491

    -3

  • 81. 匿名 2025/04/11(金) 23:33:30 

    >>1
    亡くなった2019年の紅白では追悼スペシャルがあったね
    デビュー前のSnowManとSixTONESが歌ってた

    +111

    -6

  • 84. 匿名 2025/04/11(金) 23:33:44 

    >>1
    うちの母親は何故か知ってたよ
    私が子供の頃にそれっぽい事言ってた

    +30

    -16

  • 86. 匿名 2025/04/11(金) 23:34:03 

    >>1
    多分、ブサメン集めたグループでもジャニの看板背負ってたそこそこは推し活する女子はいると思う

    +150

    -17

  • 89. 匿名 2025/04/11(金) 23:34:42 

    >>1
    テレビは洗脳装置だね

    +177

    -6

  • 121. 匿名 2025/04/11(金) 23:40:27 

    >>1
    抱かれたい男一位のキムタク

    +81

    -31

  • 128. 匿名 2025/04/11(金) 23:42:09 

    >>1
    本田三姉妹

    フィギュアスケートとかやってる

    子役ブームを牽引してた次女のこともあって
    実力あまりないのに、未だに三姉妹ともネットのニュースに取り上げられてて
    一時期引っ張りだこだったよね
    すればするほどアンチが増えていく感じ

    +161

    -10

  • 131. 匿名 2025/04/11(金) 23:42:43 

    >>1
    ジャニーズばかりの日本の芸能は幼稚すぎて洋楽に興味を持ち英語が好きになり海外大学出て仕事につなげたからジャニーズには感謝してるよ

    +17

    -30

  • 150. 匿名 2025/04/11(金) 23:48:07 

    >>1
    見たことも聞いたこともない
    てな事言ってた内部の人居たのが怖い

    +22

    -17

  • 153. 匿名 2025/04/11(金) 23:48:16 

    >>1
    その日本のメディアを
    牛耳ってるのが
    アメリカ、それも米軍なのです

    +72

    -5

  • 226. 匿名 2025/04/12(土) 00:05:09 

    >>1
    紅麹

    +64

    -3

  • 229. 匿名 2025/04/12(土) 00:05:48 

    >>1
    お葬式ちょっと怖かった

    +50

    -9

  • 233. 匿名 2025/04/12(土) 00:08:59 

    >>1

    韓流
    ようやく韓流離れが進んだ
    今でも見てる人は洗脳から解けてない頭の悪い人

    +161

    -3

  • 236. 匿名 2025/04/12(土) 00:09:24 

    >>1
    それ以外もその会社の色んなことがもうね

    +2

    -5

  • 242. 匿名 2025/04/12(土) 00:12:37 

    >>1
    中国残留孤児
    慰安婦
    韓国ゴリ押し

    +84

    -6

  • 319. 匿名 2025/04/12(土) 01:07:14 

    >>1

    +46

    -11

  • 321. 匿名 2025/04/12(土) 01:08:26 

    >>1
    ジャニーズってジャニーさんのものって意味だったんだね

    +15

    -14

  • 348. 匿名 2025/04/12(土) 01:57:04 

    >>1
    わたしみたいな一般人でもジャニー喜多川の所業は十数年前から知ってた。でもメディアはそんなことはないようにジャニーズを重用し続けたし、当のタレント達も愉快でちょっとネジが外れた面白おじさんとしてエピソードトークをしてたのが寒い。そしてジャニーズがしゃしゃり出てきてから確実にエンタメの質が下がった。大して素養も素質もないレッスンすらも受けていないような人間ドラマの大役を務めても称賛されるような前例を作ってしまい、AKBや坂道系の大根役者ばかりになってしまった

    +68

    -21

  • 357. 匿名 2025/04/12(土) 02:22:51 

    >>1
    メディアの洗脳っていうか、実際に所属タレントが名前出してエピソードを話してたわけだから慕われてたことには間違いないんじゃない?
    ジャニーさんからもらった一万円札をお守りとして大切に常に身につけてるって話してるタレントも居た覚えある

    +34

    -11

  • 359. 匿名 2025/04/12(土) 02:31:38 

    >>1
    女の自立

    +2

    -3

  • 361. 匿名 2025/04/12(土) 02:37:20 

    >>1
    芸能人のスキャンダル全般
    裏で重要な法案が可決されてる

    +22

    -4

  • 381. 匿名 2025/04/12(土) 03:19:51 

    >>1
    ジャニーズ以外で人気が出てきた男性芸能人や有名人をダウンタウンとかとんねるずとかの芸人がMCやってるバラエティ番組やアトラクションゲームをやらせる番組に呼んで、ボロカスにイジって笑いものにすることで『ジャニーズ以外の男の有名人はダサいしキモいし情けない』って必死に刷り込んでたよね
    いじめかってくらいボロカスにやるからすごいテレビ見るの嫌だったよ
    んで、ジャニーズが出る時は気持ち悪いくらいヨイショしてたし、明らか打ち合わせしてたよねって言いたくなるくらい露骨に余裕でクリアしたりとかしてたよねー
    ほーんと嫌な時代だったわ

    特にマッチョの扱いが酷くなかった?
    格闘家とかのゴリマッチョなんてがりがりひょろひょろなよなよなジャニーズの対極だから人気出るのは一番まずいと思ったんだろうね
    雑誌とかでも一生懸命「マッチョはキモい!モテない!ナルシスト!ジャニーズみたいな男の子こそトレンド!!」って宣伝してたのを覚えてるよ
    肋骨浮くくらい痩せてるだけのジャ二の写真盛りまくって細マッチョ扱いしてるの超寒かったなぁ

    +10

    -26

  • 418. 匿名 2025/04/12(土) 06:12:59 

    >>1
    小室哲哉と小室ファミリー
    あの当時は似たような曲ばかりでも、誰が歌っても異常に売れた。
    特にHJungle withT も謎に爆売れしたし。

    +47

    -4

  • 434. 匿名 2025/04/12(土) 06:32:36 

    >>1
    3S政策 

    +51

    -2

  • 437. 匿名 2025/04/12(土) 06:35:16 

    >>1
    コンビニコミックには業界の闇みたいな感じで昔から取り上げられてたのにみんな洗脳されてて下品な雑誌にテキトーな事が書かれてるだけでしょと相手にしなかった。コンビニコミックには意外と本当の事も書かれてるよ。

    +29

    -3

  • 438. 匿名 2025/04/12(土) 06:40:50 

    >>1
    ジャニーズに関していうと、みんな内情はある程度知ってた
    本当に問題なのは「誰もそれを問題視してなかった」こと
    「芸能界なんだし、業界や事務所の偉い人に子供がそういうことをされるのは折込済み」とする考え方が社会全体に漠然とあったこと

    +38

    -4

  • 492. 匿名 2025/04/12(土) 07:31:43 

    >>1
    ジャニーズ主演の映画がほぼ駄作なのにバラエティ番組と情報番組の派手な宣伝とジャニの過度の持ち上げで興行収入はいいけど中身は最低なものばかり、演技力より集客力重視になりイケメン俳優のプロモーションばかりになてしまったせいで邦画そのものが落ちてしまった

    +14

    -14

  • 523. 匿名 2025/04/12(土) 07:53:11 

    >>1
    昔からどこが良いんだ?と思ってたよ
    興味なさすぎてジャニーズ好きな人とは話す事がなかった 嵐とかSMAPの事さえよく知らなかったし

    +28

    -16

  • 538. 匿名 2025/04/12(土) 08:06:04 

    >>1
    やたらジャニーさんの面白話し始めたのが裁判後だったからあからさまだったんだけどね

    +4

    -11

  • 541. 匿名 2025/04/12(土) 08:08:51 

    >>1
    洗脳されなかった
    メディアのせいにしてるけど自分の問題では

    +5

    -4

  • 576. 匿名 2025/04/12(土) 08:36:39 

    >>1
    うわ間違えてプラス押しちゃった

    +2

    -6

  • 613. 匿名 2025/04/12(土) 09:22:42 

    >>1
    行かないし興味ないけど
    万博ネガキャンはやり過ぎ

    +10

    -19

  • 633. 匿名 2025/04/12(土) 09:54:38 

    >>1
    一時期芸能人が声を揃えて言ってた
    『ももいろクローバーZ大好き』
    『ももいろクローバーZファン』
    『モノノフです』て言ってる時にももクロテレビ出まくりだったけど今は誰も話してないしももクロもテレビ出てこないし

    +55

    -0

  • 679. 匿名 2025/04/12(土) 10:52:16 

    >>1
    出生賛美

    +8

    -3

  • 681. 匿名 2025/04/12(土) 10:54:44 

    >>1
    ダウンタウンや江頭2:50がやるような他人を過度にいじったり過激な下ネタや猥褻行為を芸とするメディアの風潮
    芸ではなく侮辱罪と性犯罪

    +20

    -2

  • 706. 匿名 2025/04/12(土) 11:33:09 

    >>1
    すべて、です

    権力者が自分の欲しい結果に寄せて同調圧力をつくっていくのがマス(大衆)コントロール
    そういう無意識に形成されていく価値基準に流されず自分が感じること考えることを大事にしていきたいと思っています
    しかし昨今では個性を嫌い変化を嫌い序列を乱すものを一言で貶める便利な言葉が出てきました

    発達障害

    どちらにしても行き過ぎは危険です

    +21

    -0

  • 741. 匿名 2025/04/12(土) 12:01:30 

    >>1
    コオロギを食べろ
    詐欺師がぼろ儲けする為に貢げ

    TVを使って連日大宣伝
    アレルギー?そんなもん知るか
    自分達は食べてないからw

    +32

    -0

  • 776. 匿名 2025/04/12(土) 12:33:52 

    >>1
    広末涼子

    +2

    -2

  • 818. 匿名 2025/04/12(土) 13:00:29 

    >>1

    自由、平等、友愛

    +3

    -1

  • 824. 匿名 2025/04/12(土) 13:04:09 

    >>1

    お昼番組の連日の嫁姑ドロドロバトル。家族主義から各家庭化させて団結させないように誘導する仕込みかなと。

    今はお一人様が気楽で最高状態に。

    +14

    -1

  • 836. 匿名 2025/04/12(土) 13:09:47 

    >>1
    アイドル
    韓国
    女性進出
    コロナワクチン

    +11

    -4

  • 857. 匿名 2025/04/12(土) 13:21:15 

    >>1
    KPOP
    韓流

    +22

    -1

  • 863. 匿名 2025/04/12(土) 13:22:54 

    >>1
    小泉人気

    +12

    -0

  • 888. 匿名 2025/04/12(土) 13:38:01 

    >>1
    深田恭子
    神様もう少しだけの後ゴリ押しすごかった
    神様もう少しだけは確かにヒットしたが、事務所がこんなに押さなきゃあれきり消えていたのでは
    深田恭子の何がいいのか私には分からない

    +25

    -6

  • 896. 匿名 2025/04/12(土) 13:42:37 

    >>1
    ジャニーズ商法そのものが洗脳で今もそれが続いてると思う

    +9

    -1

  • 912. 匿名 2025/04/12(土) 13:52:34 

    >>1
    キタコウジさんが暴露本出したから知ってる人は知ってた

    +10

    -0

  • 926. 匿名 2025/04/12(土) 13:59:06 

    >>1
    平成初期生まれの私も、平成半ば生まれの妹も、なんて胡散臭いんだろうと思ってたからジャニーズに興味持ったことなかったけどね。
    所属してる子たちってキラキラネームみたいなのが多かったし、親も何考えてるんだろう、何にも考えてないミーハーなのかな?と内心思ってた。
    活躍してる人たちでさえ話すと大人とは思えないほど頭よくなさそうだったし、見てて恥ずかしくなるから好きになれなかった。

    +8

    -6

  • 938. 匿名 2025/04/12(土) 14:05:29 

    >>1
    子宮頚がんワクチン。
    今、救済制度でのワクチン接種が多いみたいだね。
    あの時ワクチン打っておけばよかったと子宮頚がんで円錐切除する友達が言ってた。
    あの時、私がワクチン打つの友達がすごくとめてきた。喧嘩もしたし。
    マスコミが悪いよな。

    +9

    -13

  • 983. 匿名 2025/04/12(土) 14:33:00 

    >>1
    秋篠宮一家アゲアゲ

    +17

    -10

  • 1001. 匿名 2025/04/12(土) 14:46:08 

    >>1
    ジャニーズの性加害報道
    文春BBCからはじまり推定無罪を無視したマスコミの決めつけ暴走がひどかった

    +5

    -16

  • 1003. 匿名 2025/04/12(土) 14:46:47 

    >>1
    コロナ
    最初は未知だったかもしれないけど、日本と欧米じゃ違いがあるのに、途中から煽りが酷くなっていった。
    そのせいで未だにマスク依存の子供までいるのに。

    +20

    -3

  • 1026. 匿名 2025/04/12(土) 15:09:07 

    >>1
    アベノミクス

    +8

    -2

  • 1041. 匿名 2025/04/12(土) 15:28:37 

    >>1
    結婚すれば幸せ〜家庭=幸せ、マイホーム、マイホームパパ、など。とにかく家庭=幸せ。結婚=幸せ。子供=幸せ。とか。実際は毒親もいるし、育児はめちゃくちゃ大変だし、というか妊娠出産自体が大変だし、そもそも家族=仲が良いかもわからないのにね。実際、日本の殺人事件は家族間が最も多いわけだし。がるちゃんでも、長女だけが合わない、2人目だけがかわいくない、などのトピあるしね。実母と合わないとかさ。

    +7

    -4

  • 1046. 匿名 2025/04/12(土) 15:33:50 

    >>1
    1️⃣
    昔はただテレビをつけて流してるだけで「社会の空気」を感じられたような気がした。でも今思えば、それ全部、洗脳だったんじゃないかってゾッとすることばかり。たとえば芸能界。美男美女が出てきて、いつも笑って、キラキラして、恋愛して、豪華な暮らしをして、「これが理想の人生ですよ」って見せつけてくる。でもあの世界って、裏では薬物まみれで、若い女性を食い物にして、売れるために身体も精神も削られて、消耗品みたいに使われてたって、少しずつ明るみに出てきたよね。

    それに、「イケメン」「美人」って言葉が流行り出した頃から、どれだけ多くの人が「自分の顔はダメだ」って思わされたんやろう。明らかにテレビや雑誌が作ったルッキズム(外見至上主義)で、「痩せてる=正義」「太ってる=努力不足」みたいな空気があった。モデル体型じゃないとモテない、就職にも不利、なんて呪いを思春期の頃からかけられてた。ダイエット企画、整形ビフォーアフター、そういう「見た目を変えなきゃ幸せになれない」って刷り込みが、ずーっとテレビを通して私たちの中に流し込まれてたんよ。

    しかも、流行りのファッションやメイクも、ほんの1年で「ダサい」って笑いの対象にされる。あれって結局、消費を回すためだけのサイクルだったんやね。「去年の服?まだ着てるの?(笑)」って言わせるためのビジネス。国民全体が同じブランドを着て、同じ髪型にして、同じ音楽を聴いてたあの時代、それって「個性」なんかじゃなくて、「洗脳された統一感」やったんよ。

    +26

    -1

  • 1047. 匿名 2025/04/12(土) 15:35:19 

    >>1046 >>1
    2️⃣
    テレビは電波を独占して、同じ価値観だけを繰り返し流し続けてた。「普通」「一般的」って言葉で人の感性を縛り、「浮く人間」を排除するように誘導してたよね。そして、「高学歴=成功」っていう幻想を執拗に刷り込んで、大学受験の競争に子どもたちを押し込んだ。しかもその競争には莫大なお金がかかる。塾、模試、私立中学、高校、大学…すべてが教育産業に吸い取られていく。あれってもう、立派な「教育搾取」だったと思う。

    「お嬢様学校」って言葉にも、どこか夢や上品さを感じさせるけど、実態は「階層社会の温床」。母親が代々「差別意識」を持っていて、自分たちの子も「上の世界にふさわしいように」育てようとする。その結果、クラスの中で自分より下だと思った子を差別し、いじめる土壌ができてしまう。メディアはそういう「階層の刷り込み」をあたかも憧れのライフスタイルとして放送してた。セレブ婚、高級マンション、ハイブランド…そういうものを持たないと「女として負け」みたいな空気まで作ってきた。

    そして車やブランドも同じ。高級車を持ってる=成功者、ハイブランドのバッグを持ってる=魅力的な女性。ほんとにそう? でも当時は「それを持ってないと惨め」「周囲に遅れをとる」っていう圧力に負けて、みんなローンを組んででも見栄を張ってた。今思えば、あれもテレビと広告業界が手を組んだ巧妙な「消費誘導」だった。

    +10

    -0

  • 1048. 匿名 2025/04/12(土) 15:36:45 

    >>1047 >>1
    女性の美しさすら、「使い捨ての商品」として扱っていた芸能界。若い女の子が事務所に入ると、役者やスタッフに囲まれ、時には薬物を盛られて、そのまま撮影や会食に連れていかれる――そんな話も出てきてるよね。でもテレビはそういう真実を隠して、「芸能界に入れば夢が叶う」とか、「スカウトされる=選ばれた存在」って演出ばっかしてた。
    でも本当は違った。テレビが作った夢は、誰かが搾取するための罠だったんよ。

    それを知らずに、私たちはずっと「そっち側に行きたい」「もっと頑張らなきゃ」「今の自分じゃ足りない」って思わされてきた。でもそれって、幸せになるための努力じゃなかった。ただの「搾取される側に進む努力」だったんじゃないかな。

    今、ようやくそういうテレビや芸能界の構造が崩れてきてる。でも遅かった。私たちの世代はもう、かなり深く傷つけられ、歪んだ価値観を植えつけられてしまった。

    今さらテレビを見る気になれへん。
    なぜなら、私たちはずっと「真実」じゃなくて「誘導された幻想」を見せられてたから。
    今思えば、あれはすべて――メディアの洗脳やったんやろね。

    +19

    -0

  • 1096. 匿名 2025/04/12(土) 16:26:35 

    >>1
    おし活もちょっとやりすぎだよね…。安い範囲にしとかないと。

    +12

    -0

  • 1124. 匿名 2025/04/12(土) 16:43:15 

    >>1
    最高裁判決で性暴力あった事実認定されてから、自社タレントが急にジャニーさん良い人エピソード語り出すようになった。
    20年もその状態を放置したメディアとジャニオタ。

    +8

    -1

  • 1134. 匿名 2025/04/12(土) 16:47:28 

    >>1
    なんならこの性加害騒動そのものが洗脳かもしれないのに..

    +3

    -6

  • 1186. 匿名 2025/04/12(土) 18:11:41 

    >>1
    戦争

    +3

    -0

  • 1197. 匿名 2025/04/12(土) 18:25:28 

    >>1
    剛力彩芽。美人芸能人枠でテレビに凄く出てたけど違和感あった。トークが優れてる訳でもなくテレビ向けでもないのに一時期は美人枠の中心だったよね。

    +10

    -1

  • 1208. 匿名 2025/04/12(土) 18:40:42 

    >>1
    消費税は国民のために使われてなかった

    +10

    -0

  • 1233. 匿名 2025/04/12(土) 19:02:38 

    >>1
    ジャニー喜多川が何やってたのか知ってた上で広告塔のように「ジャニーさんはいい人」とメディアで発言して世間を印象操作してたジャニタレもクズだと思う

    +8

    -1

  • 1270. 匿名 2025/04/12(土) 19:30:30 

    >>1
    ジャニタレたちも、ジャニーさんがどんなおもしろいおじさんか積極的にエピソード話してたね
    内輪受けネタをおとなしく聞いて合いの手入れてるおぢさん芸人たち滑稽だったわ

    +3

    -0

  • 1272. 匿名 2025/04/12(土) 19:31:00 

    >>1
    一番最初サリンの容疑者に間違われた方の報道。どのチャンネルでもやっていて記憶に残ってる。

    +16

    -0

  • 1277. 匿名 2025/04/12(土) 19:33:18 

    >>1
    いまだにテレビはジャニーズだらけだよ
    他にも吉本や秋元も
    日本が成長しないのも当たり前

    +5

    -1

  • 1322. 匿名 2025/04/12(土) 19:57:26 

    >>1
    いや、残ってた人たちは被害に遭った以上の恩を感じてるから慕ってたんでしょ。
    幸いショタコンだから、大人になれば興味をなくされるので、本当に一部の人以外はずっと囚われてない。

    +3

    -0

  • 1385. 匿名 2025/04/12(土) 20:23:24 

    >>1
    どう見てもブスだしスタイルも良くない、歌もダンスも下手で衣装も異常にダサいのにグループ組んでジャニーズって言えば「キャー!」ってなるの色んな意味で凄いよなと昔から思ってた

    +11

    -1

  • 1407. 匿名 2025/04/12(土) 20:35:18 

    >>1
    堂本剛なんかトークでスベリそうになると
    すぐにジャニーさんって名前出してたもんね。

    +15

    -1

  • 1510. 匿名 2025/04/12(土) 21:23:27 

    >>1に負けた
    じゃあ福山雅治で!

    +1

    -0

  • 1542. 匿名 2025/04/12(土) 21:40:01 

    >>1
    私が高校生の頃、SMAPにハマってた先輩からデビューするにはジャニーさんと云々…って聞かされてショックを受けたよ
    教えてくれた先輩が嬉々として話してたのも怖かった…
    こういうファンに支えられてるのかなって思ったよ

    +8

    -0

  • 1587. 匿名 2025/04/12(土) 22:01:45 

    >>1
    ジャニーズのどこが素晴らしいのかいまだにわからない。

    +6

    -2

  • 1644. 匿名 2025/04/12(土) 22:31:31 

    >>1
    YouTuber
    今の小学生、中学生、高校生
    自分が好きで見ているYouTuberの言うことは正しいと信じている
    新聞やテレビのニュースを全く見ないから様々な出来事や意見があることを知らずに大人になる
    ネットに踊らされている世代

    +6

    -0

  • 1678. 匿名 2025/04/12(土) 22:48:04 

    >>1
    ジャニーズって名前変わったけど、元ジャニーズは今代わりになんて呼ぶのかな?未だにジャニーズって言ってるよね

    +1

    -0

  • 1700. 匿名 2025/04/12(土) 22:59:51 

    >>1
    旧ジャニーズ
    今でも微妙な旧ジャニーズがドラマや映画で主演してる
    もっとイケメンで演技できる俳優もいるのに
    熱狂的な固定ファンがいるとテレビ局や制作会社も安心なのかね

    +2

    -0

  • 1714. 匿名 2025/04/12(土) 23:10:29 

    >>1
    良くも悪くも全く自分は関係ない!
    と言う人ほど「洗脳」や「扇動」を身をもって体験した事案なんだと思うわ

    +1

    -0

関連キーワード