-
3. 匿名 2025/04/11(金) 10:29:51
思いやり予算という形で支払ってると思うが?+738
-7
-
48. 匿名 2025/04/11(金) 10:35:10
>>3
アメリカ人はその事を知らない人が大半よ
「日本は何もせずアメリカだけが命とお金をかけさせられてる」って不満があるから、結果米兵が沖縄で犯罪犯しても向こうとしては「散々我慢してきたんだからそれくらい・・」っていう雰囲気がある+128
-1
-
113. 匿名 2025/04/11(金) 10:53:28
>>3
多分「そんなはした金」とすら思ってそう。
+59
-0
-
131. 匿名 2025/04/11(金) 11:01:22
>>3
米軍中菱経費(思いやり予算)
日本は米軍の経費7割負担
ドイツ、韓国は3割負担(年度によって多少上下あり)
https://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_12166383_po_1181.pdf?contentNo=1#:~:text=2022%20%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%81%8B%E3%82%89%202026%20%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AE%205%20%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%81%AE,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82
+45
-0
-
149. 匿名 2025/04/11(金) 11:15:44
>>3
60億で始まったのが、今じゃ2000億だもんな。
めっちゃ支払ってると思うけどな。+120
-0
-
156. 匿名 2025/04/11(金) 11:19:50
>>3
もっともっと金よこせってことでは?株トピの人たちはトランプになってから第三次世界大戦起こって日本が火の海になりそうだから狂喜乱舞してるらしいよ。+14
-2
-
168. 匿名 2025/04/11(金) 11:26:23
>>3
いや、昔の話で円の価値なくなりつつあるから。
ロシア貨幣より負けてるときもあるんよ。
貧乏人の外国人が日本に旅行にこれるようになった意味がそこにある。+13
-0
-
265. 匿名 2025/04/11(金) 16:20:25
>>3
これ以上払うと米軍は日本の傭兵になる
と説明したんだけどアメリカ人は
知らないんだな
+22
-0
-
396. 匿名 2025/04/13(日) 06:21:23
>>3
そもそも名前通り「思いやり予算」自体まったく支払い義務はない+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する